ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年12月16日

初参加の収穫祭!~1日目

12月14日(土)から15日(日)にかけて、ロミさん主催の収穫祭に、
父子で初参加させていただきましたニコニコ



と言う訳で、さっそくまず初日からいきます♪






集合は12時ですが、歯医者に行ってから参加したのでちょっとだけ遅刻。
美味しい晩御飯のためにも、歯は大切ですね。

初参加の収穫祭!~1日目

既にたくさんの方が集合されていて、ロミさんのピザはもう振る舞われていました。






我々も大慌てでピザの争奪戦に参戦しました(^^)/

初参加の収穫祭!~1日目

でも、肝心のピザの写真を撮り忘れ・・・。






なので、ピザをむさぼる息子の写真です(笑)

初参加の収穫祭!~1日目

さすが美食家。
美味い!サイコー!と大きな声で喜んでいましたよ。


ロミさん、今日も美味しいピザをありがとうございます!

初参加の収穫祭!~1日目

先月の芋掘りの時はほとんど召し上がられていませんでしたが、
今回は召し上がられましたか?






さて美味しいピザを食べた後は、初日だけ参加の方の収穫です。
我々もこの日の宴会用の分を収穫しました。

初参加の収穫祭!~1日目

息子よ。キミはやる気マンマンのようですが、我々の分は翌日ですよ♪






広い畑には、びっしりと美味しそうな野菜が育っていましたニコニコ

初参加の収穫祭!~1日目






息子は、たまごんJrくんとともに白菜の収穫です。


初参加の収穫祭!~1日目

この白菜は、ウハウハ鍋に入れてもらいましょう♪






あー!
っと、子どもたちが歓声を上げるので、良く見ると・・・。

初参加の収穫祭!~1日目

青虫がビックリ

もぞもぞと動いていました。






この日、初めましてのZEBちゃん。父子でたまごんさんと相乗り参加です。

初参加の収穫祭!~1日目

すでにブログでもfacebookでも友達なので、初めての気がしません。






ほどほどに収穫したところで、皆さん揃って「アクトビレッジおの」に移動。
炊事棟ではさっそく手作りのチーズケーキが振る舞われました。


初参加の収穫祭!~1日目

一番に試食されたのはコチラの方チョキ






とてもいい天気で、景色も素晴らしいです晴れ

初参加の収穫祭!~1日目






みなさん少しずつ設営を開始です。

初参加の収穫祭!~1日目

合間にわたしは皆さんの”決めポーズ”をパチリと一枚カメラ






炊事棟では、早くも宴会の支度が始まりました。

初参加の収穫祭!~1日目

しなままの手の中で、動くカニ!

こちらのカニさんは、「あなたの寿命もココまでよハート」と、
ご臨終の宣告を受けていました。






あちこちで湯気が上がり始め、炊事棟はいいニオイで一杯です。

初参加の収穫祭!~1日目






皆さんは、とても手の込んだ料理でしたが、わたしは他力本願で(笑)

初参加の収穫祭!~1日目

実家の母親にもらった嬉野温泉名物の温泉湯豆腐でした♪






そして一瞬にして夜に!
いつの間にか、わたしは気を失っていたようです・・・。

初参加の収穫祭!~1日目

ロミさんのドラム缶のピザ窯が、夜には巨大ストーブに早変わりでポカポカ!

うっかり触ってしまい、ダウンの袖が溶けてしまいました(笑)
皆さん、ドラム缶ストーブにはお気を付けくださいね。






宴会場のロッジでは、星空観察に来られていた二人組(新人キャンパーさん?)も参加して、
まったりおしゃべりタイムでした。

初参加の収穫祭!~1日目

ストーブが3つもあると、とてもヌクヌクでしたねニコニコ






ちょっと飲み過ぎたわたしは、少しだけ早目に施設に移動しました。
子どもたちは仲良くゲームで遊んでいましたが、大騒ぎもせず、とてもいい雰囲気でした。

初参加の収穫祭!~1日目

右端に写っているのは、わたしをコストコ沼に引きずり込んでくれたK川さん。
すでにぐっすりとお休みでした♪






と言う訳で、楽しい収穫祭の宴会でした。
2日目に続く。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(2013年キャンプ)の記事画像
2013年のキャンプを振り返って(その2)
2013年のキャンプを振り返って(その1)
夜な夜な忘年会♪(2日目)
夜な夜な忘年会♪
忘年会&クリスマス会
初参加の収穫祭!~2日目
同じカテゴリー(2013年キャンプ)の記事
 2013年のキャンプを振り返って(その2) (2013-12-30 19:59)
 2013年のキャンプを振り返って(その1) (2013-12-27 17:55)
 夜な夜な忘年会♪(2日目) (2013-12-24 19:46)
 夜な夜な忘年会♪ (2013-12-23 19:24)
 忘年会&クリスマス会 (2013-12-22 10:16)
 初参加の収穫祭!~2日目 (2013-12-17 21:57)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!
常にぬくぬくじゃないですか 笑
またやりましょうね!
Posted by 下ラン下ラン at 2013年12月16日 22:18
こんばんはです!

そちらも楽しまれたご様子ですね~(^^)

やっぱり、飲みまくりの飲みまくりだったんでしょうか?(笑)

それにしてもスゴイ人数が参加されたみたいですね~。
Posted by ゆうにんゆうにん at 2013年12月16日 22:53
お疲れ様でした。
温泉湯豆腐美味しかったです。
夜はドラム缶ストーブがすごく暖かく
外でも平気でしたが油断禁物ですね。
またよろしくお願いします。
Posted by kura at 2013年12月16日 23:32
お世話になりました。
楽しかったですね。
温泉豆腐美味しかったです。
また、やりましょう!
Posted by ラーフルラーフル at 2013年12月16日 23:40
お疲れ様でした。
息子さんの豪快な食べっぷりが気持ちよかったです!
嬉野温泉湯豆腐もおいしかった~♪
今までもちらっとはお会いしてましたがまともにご挨拶できてよかったです。
お気に入り登録させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by kazumankazuman at 2013年12月17日 00:01
先日はお世話になりました^_^耳あてした方です。ずーっと外にいると寒くて、寒くて‥‥テントの中、本当に暖かかったです。キャンプグッズ、すごいなぁ〜と思いました。素敵なものばかりでした。椅子は座り心地よかった〜。
ありがとうございました。
Posted by Sunasuna at 2013年12月17日 01:47
おはようございます。

収穫祭たのしそうですね。

peaceさんも出航されましたか(笑)

湯豆腐にお酒、最高!!
Posted by papaハムpapaハム at 2013年12月17日 08:25
宿泊施設の中、初めて拝見しました(笑

次回から出航王子と呼ばせてもらいます。
出航皇帝と、大王はまだ御健在ですからね(爆

ドラム缶で焼いちゃったんですね?気をつけて下さいね。
Posted by ロミロミ at 2013年12月17日 08:30
収穫祭お疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
温泉湯豆腐…食べそこねましたΣ(ノд<)
楽しかったですね~
またお会いしたときはよろしくお願いいたします♪
Posted by しなぱぱ at 2013年12月17日 12:37
下ランさん、こんにちは♪

そう、常にヌクヌク。で、袖がちょっとだけトロリ…。
極寒に耐えた下ランさんに比べてたら軟弱ですが、
お陰様で超快適に過ごせましたよ♪

また、やりましょう!
次は餅つきかな。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 12:43
ゆうにんさん、こんにちは♪

そちらは四国で、広島魂を見せられましたか(笑)

今回、初参加でしたが、とても盛り上がりましたよ♪
何せ16時くらいから飲んでましたから。

わたしは当然、意識不明の時間もありましたが、
何時ものように1時間程度で復活しました(爆)

次はご一緒したいですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 12:49
kuraさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。

ドラム缶ストーブ最高です♪
でもわたしのような不束者は油断大敵でした…。

これからも機会があったら、ぜひご一緒しましょう。
わたしもお気に入り頂きます!
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 12:55
ラーフルさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。

温泉豆腐喜んで貰えたなら良かったです♪
お袋から強奪した甲斐があります(^-^)/

また機会があったらぜひご一緒しましょう。
よろしくお願いします♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 12:57
収穫祭、お疲れ様でした。
温泉湯豆腐美味しそうですね。

ドラム缶のピザ窯凄いですね。
後からは焚火ストーブに早変わりなんですね。
暖かかったでしょうね。

そうそう、例のレインボー結局ゲットしました(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年12月17日 12:59
収穫祭、楽しかったですね~
フル参戦すると時間もたっぷりで最高ですね。
兄peace君とも息子が更に仲良しになれたみたいで親としても嬉しく思います。この調子で忘年会でもやらかしちゃいましょう!
Posted by たまごんたまごん at 2013年12月17日 13:09
kazumanさん、こんばんは♪

わたしもちゃんとご挨拶できて良かったです(^^)/

兄ピースは、片添祭のときに、popyさん、たまごんさん、和串さんに、
美食家っぷりを認められた男です(爆)

お気に入り登録ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:22
Sunasunaさん、こんばんは♪

コメントありがとうございます。
2人組の新人キャンパーさんですね~

寒い中をわたしたちのところにまで遊びに来てくれて、
どうもありがとうございました(^^)/

ホンのちょっとだけでしたが、こういう出会いも楽しいですね。
キャンプの醍醐味ですよ♪

わたしはビギナーなので、皆さんの道具は目の毒です(笑)
興味がおありでしたら、ぜひキャンプを体験してみてくださいね。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:32
papaハムさん、こんばんは♪

あちこちに出張や週末も行事などお忙しそうで、
なかなか一緒に遊べませんね~

収穫祭、すごく楽しかったですよ。
しばらく新鮮野菜が食卓に並びます♪

ぜひ一緒に行きたかったですね。
また、キャンプ行きましょう。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:35
ロミさん、こんばんは♪

何から何までお世話になりました。
わたしが気を失うのはよくあることなので(笑)

出航王子。
命名ありがとうございます(笑)

出航皇帝と大王の足元にはとても及びませんが、
皆さんが笑顔になる寝姿を披露できるよう、
日々精進して参りたいと思います(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:41
しなぱぱさん、こんばんは♪

すぐ近くでしたが、お裾分けしそびれていましたか?
大変失礼しました。

母のところには冬にしか送ってもらえないようので、
また来年、何とか強奪していきたいと思います(笑)

その前に。
春になったら、またご一緒できたらいいですね!
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:45
NY84さん、こんばんは♪

収穫祭、すごく楽しいイベントでした。
子どもたちは、とくにジャガイモ掘りに夢中でしたね♪

ドラム缶のピザ釜、ホントにスゴイんですよ。
何がスゴイって、これ、自作されてますからね(^^)/

火力が強いので、あっという間に次々とピザが焼けて、
たくさんの人数でも、すぐにお腹が一杯なりました。

レインボー、後から見に行きますね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:50
たまごんさん、こんばんは♪

フル参戦でたっぷり楽しめました。
ZEBちゃんとのKKCコンビは、変〇っぷりも最高ですね(笑)

そういや、2人組新人キャンパーさんの登場には驚きました。
意外とやりますね♪

確かに子どもたちは、会うのも3度目で、ずいぶん仲良くなりましたね。
ZEBちゃんとこのお兄ちゃんもずっと面倒をみてくれてたみたいで、
わたしも安心して出航できました(爆)

今週末も楽しみましょう♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 19:55
こんばんは〜!

すごい畑にすごい人数ですね〜(OvO)
沢山の美味しそうな写真が見れると思ったらPEACEさんはいつもの出航だったようで・・・(汗)

青虫にビックリ!なんていうのは、スーパーの物ではなかなか出来ないので、良い経験ですね〜(*^^*)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年12月17日 21:30
ゴリゴさん、こんばんは♪

たくさんの方が参加されて、とても楽しいイベントでした。
夜の宴会は、皆で美味しい料理を作って、美味しいお酒を飲んで。

気が付いたら、いつものように2時間後でした(爆)

青虫には大喜びでしたね。
畑で野菜を収穫するって、子どもにはすごくいい経験だと思いました♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年12月17日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初参加の収穫祭!~1日目
    コメント(24)