2013年12月24日
夜な夜な忘年会♪(2日目)
さて、相変わらず長いレポなので、2日に分けました(笑)
夜な夜な忘年会の2日目です。
1日目の様子はコチラです。
1日目は、みぞれ混じりの小雨が降ったり止んだりの天気でかなり冷えました。
朝、起きてみると車にはうっすらと氷が

今回の忘年会に備えて、-2度まで大丈夫というスナグパックのシュラフを買い、
さらにColemanのフリースインナーや湯たんぽも買いました。
この日の朝の気温は氷点下まで下がりましたが、7時までぐっすり眠れました。
(寝るときは、UNIQLOのフリースやダウンベストを着たままです。)
雨は上がっていますが、ずいぶん冷えた朝です。

落ち葉の間に氷がチラホラ。
宴会場の幕もパリパリになっていました。

朝7時の時点で、-1.1度。
たぶん明け方はもう少し下がっていたのでしょうね。

皆、少しずつ目を覚ましてきました。
すると・・・。
続きを読む
夜な夜な忘年会の2日目です。
1日目の様子はコチラです。
1日目は、みぞれ混じりの小雨が降ったり止んだりの天気でかなり冷えました。
朝、起きてみると車にはうっすらと氷が

今回の忘年会に備えて、-2度まで大丈夫というスナグパックのシュラフを買い、
さらにColemanのフリースインナーや湯たんぽも買いました。
この日の朝の気温は氷点下まで下がりましたが、7時までぐっすり眠れました。
(寝るときは、UNIQLOのフリースやダウンベストを着たままです。)
雨は上がっていますが、ずいぶん冷えた朝です。
落ち葉の間に氷がチラホラ。
宴会場の幕もパリパリになっていました。
朝7時の時点で、-1.1度。
たぶん明け方はもう少し下がっていたのでしょうね。
皆、少しずつ目を覚ましてきました。
すると・・・。
続きを読む
2013年12月23日
夜な夜な忘年会♪
2013年12月21日(土)から22日(日)にかけて、夜な夜な忘年会に参加しました
会場の「ぷーさんの庭♪」には17時集合で、わたしは少し早目の15時半頃到着
でも、すでに何人もの方が到着されていました。

宴会場は、リビシェル+ロッジシェルター+リビシェルにストーブをイン!
超ヌクヌク仕様です。
この日は朝から、時折みぞれも混じる小雨という天気でした
そして、会場に近づくとどんどん寒くなってきました。

なので、ケシュアでは夜寒いだろうと思い、久々のアメドSです。
おとなりの和串さんもアメドS。酔っ払ったら間違えてしまいそうですね(笑)
手前はU字さん。
その奥は、この日初めましてのつるぽんさん&サリー☆さんファミ。

ピルツ、カッコイイですね~
キッチンでは、見事な包丁さばきが披露されていました。
板長さんは、島暮らしで、毎日のように新鮮な魚を捌いておられる和串さんです。

お見事
続きを読む

会場の「ぷーさんの庭♪」には17時集合で、わたしは少し早目の15時半頃到着

でも、すでに何人もの方が到着されていました。
宴会場は、リビシェル+ロッジシェルター+リビシェルにストーブをイン!
超ヌクヌク仕様です。
この日は朝から、時折みぞれも混じる小雨という天気でした

そして、会場に近づくとどんどん寒くなってきました。
なので、ケシュアでは夜寒いだろうと思い、久々のアメドSです。
おとなりの和串さんもアメドS。酔っ払ったら間違えてしまいそうですね(笑)
手前はU字さん。
その奥は、この日初めましてのつるぽんさん&サリー☆さんファミ。
ピルツ、カッコイイですね~
キッチンでは、見事な包丁さばきが披露されていました。
板長さんは、島暮らしで、毎日のように新鮮な魚を捌いておられる和串さんです。
お見事

続きを読む
2013年12月22日
忘年会&クリスマス会
昨日から、今年最後のキャンプに来てます。

忘年会&クリスマス会で、プレゼント交換やビンゴ大会♪
とても盛り上がりましたよ。

朝御飯の後、シェルターの中でまったりしてます。

だんだん天気も良くなってきました。
乾燥撤収出来るかな♪

忘年会&クリスマス会で、プレゼント交換やビンゴ大会♪
とても盛り上がりましたよ。

朝御飯の後、シェルターの中でまったりしてます。

だんだん天気も良くなってきました。
乾燥撤収出来るかな♪