2013年05月25日
peaceの友だち
みなさん、こんにちは。
以前の写真を引っ張り出して記事にしていましたが、手持ちのネタをほぼ使い果たし、
だんだんネタ切れ気味になってきました。
という訳ですので、さっそく今日は、困ったときのpeaeネタです。
きっと、相変わらずの”親バカ炸裂”の記事になると思います。
我が家のキャンプ犬peaceは、留守番が大嫌いで、「分離不安症」気味です。
分離不安症というのは、犬のいわゆるメンタル不調のようなものらしく、
peaceの場合、留守番が長いと、寂しくなって家族を探し、部屋を荒らしてしまいます。
でも、家族といっしょのときはとてもいい子でいてくれます。
そのpeaceが、先日、自らの過失から、大切な友だちを失くしてしまいそうになりました。

何だかわかりにくいですか?
コチラは、カピバラのぬいぐるみ、”かっぴーくん”です。
とても仲良しだったのに、顔がなくなってしまいました。
続きを読む
以前の写真を引っ張り出して記事にしていましたが、手持ちのネタをほぼ使い果たし、
だんだんネタ切れ気味になってきました。
という訳ですので、さっそく今日は、困ったときのpeaeネタです。

きっと、相変わらずの”親バカ炸裂”の記事になると思います。
我が家のキャンプ犬peaceは、留守番が大嫌いで、「分離不安症」気味です。

分離不安症というのは、犬のいわゆるメンタル不調のようなものらしく、
peaceの場合、留守番が長いと、寂しくなって家族を探し、部屋を荒らしてしまいます。
でも、家族といっしょのときはとてもいい子でいてくれます。
そのpeaceが、先日、自らの過失から、大切な友だちを失くしてしまいそうになりました。
何だかわかりにくいですか?
コチラは、カピバラのぬいぐるみ、”かっぴーくん”です。
とても仲良しだったのに、顔がなくなってしまいました。
続きを読む