ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年05月20日

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

2014年5月17日(土)晴れ



ずっと欲しかったヘキサタープをやっと手に入れて、さっそく初張りに行きました♪
行先はいつもの「岩倉ファームパークキャンプ場」です。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

初めてで、しわが寄っています汗
少し手直ししましたが、なかなかパッツンにならないので諦めました(笑)






この新しいタープは、「真っ赤なヒマラヤタープよりも影が濃いから涼しい!」

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

超インドア派の嫁さんにも好評でしたチョキ






と言う訳で、岩倉での初張りまで、忙しい土曜日の始まりです♪
(前半はデイキャンです。)


この日は朝イチで、ぷーさんとすぐ近所のマックで待ち合わせ。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

なんでも、ぷーさんもスポーツオーソリティに用事があるそうで(笑)






朝ご飯を済ませたら、一緒にスポーツオーソリティのセールに行きました。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

わたしがゲットしたのは念願のsnow peakのヘキサLです。
ポール付きのセットにしましたチョキ






そのあと、家族を迎えに帰り、途中で昼ご飯を済ませて岩倉キャンプ場に向かいました車
今回は、嫁さんもデイキャン参加です♪






この日ご一緒したのは、たまごんさん。現地でバッタリ会ったゆうにんさん。
そして夜に到着のオカちゃん。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

風が強かったので、広々の芝生広場は諦めて、木が多い第2キャンプ場に設営しました自然






で、さっそくですがスイーツをハート

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

気温はぐんぐん上がって、25度は超えている感じですが、時折いい風が吹いて、
とても過ごし安かったです。






甘いものを食べて、アイスカフェオレを飲んだりして、のんびり過ごしますニコニコ
しばらくして、ダッチで燻製を作りました♪

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

息子から、「久しぶりに燻製が食べたい。」とリクエストがあったのでニコニコ






夜のつまみに、ちょっと早めに作っておきます。
まずは鶏手羽♪

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

完成!
まずまずの出来でした。






この辺りで少し早いですが、第一部デイキャン編が終了です(笑)
「今日は2時間で十分満喫した!」という嫁さんを家に送り届けました車






約2時間後。
18時頃に再び岩倉に戻ったら、たまごんさんが他にシシャモや竹輪の燻製を作ってくれていて、
その他にも、美味しそうな晩ご飯の支度が始まっていました。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

鶏のから揚げを、






これが、野菜炒めと一緒にこうなって、

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

そして、






最後にこうなりました。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

美味しそうな鶏のから揚げ丼です♪






一方、ゆうにんさんのペトロマックスは今回も特に炎上もなく、普通に点灯ランタン

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

今一つ盛り上がりに欠ける気もしますが、タープ下での炎上ショーだけは
勘弁してほしいのでコレで十分オッケーです(笑)






この日は朝からバタバタして、やっと晩御飯でゆっくりできたので、
のんびりしたくて、ほとんど写真を撮りませんでしたタラ~






そして21時頃。
いつもよりかなり早く、オカちゃんが到着です。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

peaceもタープの下で、いい子に寝そべっていました柴犬






そう言えば、今回初投入のもう一つのアイテム。

キャンピングカーフェスタで買ったキャプスタのオイルランタンですが、
ゆらゆらと癒してくれましたよ~♪


…。



痛恨の写真撮り忘れですが(爆)






皆でのんびりと焚き火を囲んで、お酒を飲みながら過ごします。

ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編

23時頃の気温は12度で、少し寒くなってきました。
いつもよりずいぶん早く眠たくなってきたので、早めにテントへ。



ビールも飲み過ぎず、とても健康的に過ごした夜でした♪
2日目。デタラメパエリアに挑戦編に続く。








  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(2014年キャンプ)の記事画像
2014年を振り返って♪
夜な夜な忘年会♪
忘年会キャンプ♪
KATAZOE祭~念願の便サン飛ばし編♪
KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪
KATAZOE祭に来ました♪
同じカテゴリー(2014年キャンプ)の記事
 2014年を振り返って♪ (2014-12-30 11:46)
 夜な夜な忘年会♪ (2014-12-23 21:11)
 忘年会キャンプ♪ (2014-12-21 21:00)
 KATAZOE祭~念願の便サン飛ばし編♪ (2014-11-29 12:12)
 KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪ (2014-11-26 23:16)
 KATAZOE祭に来ました♪ (2014-11-22 17:18)

この記事へのコメント
買ってすぐに張れるシアワセ(*^^*)

天気も良かったですもんね。
爆弾投下からも守ってくれましたし、良い幕です。

買ってすぐに張ったのはやっぱりアレがトラウマに(笑)
Posted by popy at 2014年05月20日 08:25
こんにちは。

やはり買いましたね(笑)

天気も良くて最高の初張り日よりでしたね♪


我が家は、お古ばかりで最近は雨漏り・・・・(泣)
Posted by papaハムpapaハム at 2014年05月20日 08:56
おはようございます。

レポお疲れ様でした。*ヘキサタープ、かっこいいですね。
私もタープ欲しくなりました。

夏場はやはり遮光性が大切ですね♪

次はシェルター(ラナ)お買い上げですか?
話題になっていたので♪

我が家は燻製に次はチャレンジしたいな~(O.O;)(oo;)なんてね。
Posted by つぎちゃんつぎちゃん at 2014年05月20日 09:44
こんにちはです!
先日は大変お世話になりました~(^-^)/
奥様、兄ピースくんとピースくんにも初めてお会い出来ました(*^.^*)

SPのヘキサ。影が濃くて、さすがでしたね~。
とっても羨ましかったです!

夜はpeaceさん、たまごんさんの
美味しいお料理でお腹一杯になりました♪

私のぺトロちゃん炎上で新幕が
焼けないかヒヤヒヤするpeaceさんを見られなかったのが残念です(笑)

↑冗談です!
Posted by ゆうにん at 2014年05月20日 13:01
こんにちわ〜

購入〜当日発張り! 理想的ですね〜( ̄▽ ̄)

我が家も本当は コレが欲しかったんですけど、ヘタレなんで よー買いませんでした(T_T)

今度、穴が空くほど 眺めさせて下さいね(OvO)
Posted by シー介シー介 at 2014年05月20日 13:18
こんにちは〜!

買って即設営?!機動力がハンパないです〜(^^)
尊敬しますよん^ ^

エナジーがからなので日曜日だけでもおじゃましたかったのですが、今回は諦めました(涙)

この機動力の差・・・
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年05月20日 15:02
popyさん、こんばんは♪

買ったらすぐにでも張らないと気が済まないので(^-^)/
誰かさんみたいに買ったまま寝かすなんて勿体ないです(笑)

初張りで、いきなりの爆弾投下にはがっかりですが、
大事に使いたいと思います♪

あれ以来、すぐに開封しないと寝られませんから(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 19:39
papaハムさん、こんばんは♪

ずっと欲しかったヤツをようやくゲット出来ました(^-^)/
今度は、このタープの下で乾杯しましょう!

papaハムさんのはお古といっても、人気幕じゃないですか。
大切に手入れされてますよね。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 19:42
つぎちゃん、こんばんは♪

次は間違いなくヘキサですよね(笑)
どれにするか、迷うのも楽しい時間です。

ちなみにラナはもう持ってるんですよ。
SPのリビングシェルより設営は早い気がします。

小さなドアが付いてて便利でとても気に入ってます♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 19:46
ゆうにんさん、こんばんは♪

今回は、偶然バッタリでしたが、ご一緒出来て、
楽しかったです(^-^)/

我が家はみんなマイペースな家族でしょ?(笑)

ペトロちゃん、快調だったので安心です。
ぷーさんのみたいになったらどうしよう、と思い、
パイルドライバーの高さをこっそり下げました(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 19:49
シー介さん、こんばんは♪

やっぱりせっかくだから、新しい道具を買ったら、
すぐに使いたいですよね。

今までのタープは少し生地が薄いので、夏場は暑かったのですが、
これは影も濃くて、涼しかったです。

おススメなので、幾らでも眺めてくださいね。
でも穴はあけないで~(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 20:37
ゴリゴさん、こんばんは♪

土曜日の移動は、
マック集合
 ↓
スポオソ
 ↓
 家
 ↓
昼ご飯
 ↓
岩倉
 ↓
 家
 ↓
岩倉
と、とても忙しかったですよ。

みんなでお待ちしておりましたが(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 20:40
益々、グッズがオソローになってきたという事は…
私のお古と取り替えて新しく出来る…
ダッチが欲しくなりましたよ!
Posted by たまごんたまごん at 2014年05月20日 21:45
たまごんさん、こんばんは♪

今度からどれを持って行くか、事前に確認して、
被らないようにしますから(笑)

でもヘキサは、おススメのLにして良かったと思いました。
天気が悪い時は、ケシュアくらいなら中に入れられそうです。

ダッチ、いきましょう。
デタラメパエリアもぜひやってみてください♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月20日 23:56
おはようございます。

初張りおめでとうございます\(^o^)/

SPのヘキサ、カッコよさは言うに及ばず、遮光性もバッチリで
奥様にも気に入られたようでよかったですね(*^_^*)

相変わらずの美味しそうな料理の数々に朝から胃袋が刺激されまくりです!

ゆうにんさんの炎上ショーが見れなかったのは残念でしたね・・・^^;
Posted by quattro44quattro44 at 2014年05月21日 07:14
quattro44さん、こんばんは♪

新しいヘキサ、わたしはもちろん気に入ってますが、
家族みんな気に入ってくれたので良かったです。

料理は、今回もできるだけ安い材料で美味しく!ということで、
みんな頑張って、楽しく盛り上がりました。

ゆうにんさんのペトロ。炎上ショーになっても大丈夫なように、
こっそりパイルドライバーの高さを下げてますから安心でした(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年05月21日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘキサの初張りキャンプ♪~スポオソから直行編
    コメント(16)