ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年11月26日

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

2014年11月22日(土)~24日(月)の2泊3日で、KATAZOE祭に行ってきました♪



気持良い秋晴れの天気の下、前週のロミさんの芋掘りに引き続いて、
2週連続でたまごんさんと相乗りになりました車



今週はわたしが助手席です。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

息子のクラブ活動が終わるのを待って出発。
約1時間で大島まで来て、この橋を渡ると、一気に南国片添の気分になります晴れ





で、到着するなり管理棟へダッシュ!

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

子どもたちは3時からの蜜蝋キャンドル作りに挑戦です。
ちょうど始まる時間ぴったりで、間に合いました。






息子も、たまごんさん、U字さんのお子さんと一緒に頑張りました。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪


KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

軍手をはめて、皆でミツバチの巣を壊して・・・。






その間に、我々は設営です♪
1時間後、管理棟に子どもたちを迎えに行きました。






で、いきなり完成の写真です。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

作っている様子をまったく見ていないので、作り方はよく分かりませんが、
たくさんのかわいいサイズのキャンドルができましたニコニコ






その後、キャンプ場内を散歩しながら、あちこちのキャンパーさんにご挨拶して回り、
サイトに戻って少しゆっくりしていたら、薄暗くなってきました。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

ストーブを付けて、そろそろ晩御飯の支度をします食事






今夜は、懸賞で当たった秋田の高清水♪

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

初めて飲んだ銘柄ですが、なかなか美味しかったですね。
今回、実戦投入のジカロテーブルの上に並べてみました(^^)/






わたしは黒パカちゃんの上に鍋を乗せて、牛筋煮込みを作りました。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

が、時間が足りず、この日の晩御飯の時はまだ柔らかくなっていませんでしたガーン





chibihiroさんのホルモン鍋♪

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

もちろんコチラは、バッチリ美味しかったです。






料理も出来てきたので、乾杯ビール

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

今回の宴会場は、たまごんさんのリビシェルとchobihiroさんのロッジシェルターを連結。
我が家とつぎちゃん&よこちゃんファミも一緒で、賑やかで楽しい夜です。





シー介さんチームとKenさん&catpersonさんも差し入れを持って遊びに来られました。

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

甘いラムとオレンジジュースとレモンジュースのカクテル?
美味しかったけど、とても酔っ払いました。



皆で話しているうち、つぎちゃんのペトロマックスが気になるKenさんがスマホ画面を見入って・・・。
アマゾンポチポチ大会が始まりそうになったので、デタラメな英語で皆で煽って大爆笑でした。






で、わたしはトイレに行って、戻るたびにいろんなサイトに遊びに行きました。



やすきちさんのテンティピで薪ストに当たりながら、ワインとピザを頂いたり、
市松くん&いづみ湯さんファミのサイトでホットワインを頂いたり。


写真は撮っていませんが、片添の夜を満喫しましたニコニコ




最後に子どもたちは焚き火で焼きマシュマロ焚き火

KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪

あちこちのサイトで頂いたワインでだんだん酔いが回ってきます(笑)






息子をテントに寝かせて、シェルターに戻り、しばらく話しているうち、そのままzzz
23時頃にはテントに入りました。



2日目に続きます。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(2014年キャンプ)の記事画像
2014年を振り返って♪
夜な夜な忘年会♪
忘年会キャンプ♪
KATAZOE祭~念願の便サン飛ばし編♪
KATAZOE祭に来ました♪
準備完了!
同じカテゴリー(2014年キャンプ)の記事
 2014年を振り返って♪ (2014-12-30 11:46)
 夜な夜な忘年会♪ (2014-12-23 21:11)
 忘年会キャンプ♪ (2014-12-21 21:00)
 KATAZOE祭~念願の便サン飛ばし編♪ (2014-11-29 12:12)
 KATAZOE祭に来ました♪ (2014-11-22 17:18)
 準備完了! (2014-11-22 11:47)

この記事へのコメント
こんばんはー。


楽しまれていますねー。

高清水、美味しいですよねー。

こちらでも、飲みますよー。縄のれんで(^-^;

宴会場がホットホットですねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年11月26日 23:45
高清水って、そっちのお酒じゃないよなあと
思って調べたら秋田のお酒なんですね。
東北のお酒だと、結構辛口ですか?

キャンドル作り楽しいでしょうね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年11月27日 00:16
初日は早々に出航シーンをお見かけしましたが、結構写真を撮ってたんですね。
そして2日目に続く…レポートの内容はともかく、どんな写真を撮ってるのか楽しみです。(笑)
Posted by ぷーぷー at 2014年11月27日 00:51
お疲れさまでした。
フリーサイトの半分近くが知り合いだったので、
あちこちで楽しいことや美味しいものがありましたねー。
息子さんの元気いっぱいな姿がとっても印象的でした♪
Posted by U.字U.字 at 2014年11月27日 07:24
ジカロ&アルパカ提供ありがとうございました
あまりの温かさに武井は必要ありませんでしたね

二代目の代紋を汚すことなく、出航されましたね~(笑
復活後が大変でしたが・・・(大笑

peaceさんもそろそろ液燃系ランタンが必要ですね・・・(ボソ
Posted by chibihiro at 2014年11月27日 07:54
おはようございます。

片添際お疲れ様でした。

リビシェル、ジカロテーブル、アルパカの組み合わせは最強ですね♪
二日目の牛スジ煮込みうどんは最高でした。

息子がお邪魔したままで皆さんのお世話になりっぱなしでしたね♪でも、楽しかったようですよ。ありがとう御座いました。

また、宜しくお願いします。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)TSUGI(つぎちゃん) at 2014年11月27日 08:39
おはようございます(^^)

本当に楽しくて充実した2泊3日でした♪
帰りたく無かったです(T_T)

重いんよ〜(;^_^Aと言いながらも ジカロのデビューが嬉しそうなpeaceさんが印象的でした(笑)
来年こそは、ジカロのフリマ よろしくお願いしますよ(笑)
Posted by シー介シー介 at 2014年11月27日 08:41
おはよう御座います!

片添祭。盛り上がったみたいですね~(^^)
300人以上ですか!
ブロガーさんも大勢いらっしゃったんでしょうね~。

飲みまくって出航されるピースさんが容易に想像できます(笑)
テントで寝られるのも早かったみたいですね(笑)
Posted by ゆうにん at 2014年11月27日 08:54
おはようございます。

大変盛り上がったみたいですね~

今回も、どちらかが、peaceさんの出航

写真アップされますかね~(笑)

続きを楽しみにしてます・・・・(^^)//
Posted by papaハムpapaハム at 2014年11月27日 10:12
こんばんは~!

行ってみたいです~!
いつかは父子で参加しまたい(T_T)

その時は白米のみで参加させていただきますので、父子三人、白米と箸もってみなさんを訪問させていただこうかな(笑)

peaceさんの出航が早かったのはみなさんが、色々な手段で教えていただいたので知ってました(爆)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年11月27日 17:39
お疲れさまでした!
お子さんもイベントを満喫されたようですね。

今回、ジカロと黒パカちゃんの初の共同作業だったんですよね。
いい感じですね〜
今回は一緒に飲めませんでしたが、来月、またご一緒しましょうね^^/
Posted by ばすかんばすかん at 2014年11月27日 17:44
こんばんは

片添祭、楽しかったですね!
皆さんの宴会場へお邪魔させて頂いて、ありがとうございました。
調子に乗っていろんなお酒を飲みすぎた私は、翌日ばっちり二日酔いでした。

レポの続きが楽しみです♪
我が家は片添祭の前に行ったキャンプレポがまだです(T_T)
Posted by catpersoncatperson at 2014年11月27日 19:30
そのままzzz=出航よん♪
Posted by しげパパしげパパ at 2014年11月27日 20:38
またまた、楽しかったですね~
トリプル父子とお客様いっぱいでお腹もいっぱい、笑顔満載。
そういえば酔っぱらってあちこち徘徊されてましたね。私もですが・・・(笑)
Posted by たまごんたまごん at 2014年11月27日 21:46
けん爺さん、こんばんは♪

初めて飲んだ高清水は、3種類、どれも美味かったです。
他に広島の酒も持って行ったのですが、結局、余ってしまい、
風も開けずに持って帰りました。

黒パカちゃんとたくさんのお客さんで、賑やかな宴会になりました♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 22:32
NYなゆぱぱさん、こんばんは♪

高清水、美味しかったです。
特に純米大吟醸は、口当たりが良く、まるで水のように飲めます♪

キャンドル作りは、仲間同士で盛り上がって楽しかったようですよ。
サイトの設営で少しくたびれて、会場に迎えに行ったら、
子どもたちの大笑いが聞こえました。

もったいなくて、このキャンプの間は点けませんでした(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 22:36
ぷーさん、こんばんは♪

初日は、Kenさんに頂いたラムベースのカクテルにやられました。
おまけにサイトの徘徊で更に注入したので、もう、ヘロヘロ(笑)

写真はね~・・・。
あんまり撮ってないので、続きはpopyさん頼りかも(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 22:45
おつかれさまでした♪

何度も遊びに来てくれてありがとうございました!
ホットワインで追い打ちかけてたまごんさんに強制送還された後は
無事にテントに帰れたのかな(笑)
たまごん君呼ばわりしていたから相当酔っていたんだろうなと・・・ぷっ

たくさんのブロガーさんの中で何故かpeaceさんとたまごんさんコンビを見ると
ホッとしてしまうのは何故でしょう?

またご一緒できるときはゆっくり呑みましょうね♪
Posted by いづみ湯いづみ湯 at 2014年11月27日 22:46
U字さん、こんばんは♪

お疲れ様でした。
ホント、フリーサイトが知り合いだらけなので、
トイレの行き帰りの寄り道も楽しかったです(笑)

息子がU字さんとこの娘さんと、キャンプで絡んだのはたぶん初めてですが、
皆で一緒に遊んでスゴク楽しかったと言ってました(^^)/

楽しすぎて、息子が騒いで、ご迷惑をおかけしたと思いますが、
またよろしくお願いしますね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 22:54
chibihiroさん、こんばんは♪

ジカロ&アルパカのコンビは、気に入りました(^^)/
こちらこそ、宴会場や撤収日のタープなど、ありがとうございます。

毎度の椅子寝で、ヨダレを垂らしていませんでしたか?
復活後?大捜索にご協力いただき、感謝感謝です(爆)

液燃系ランタンも欲しいので、また相談にも乗ってください♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 22:57
つぎちゃん、こんばんは♪

お疲れ様でした。
今回は合同宴会場で、ずっと一緒で楽しかったですね~。
子どもたちも、3日間、大盛り上がりで楽しんだようで何よりです。

牛筋で作ったうどん、お褒めいただきありがとうございます。
わたしはまったく食欲がありませんでしたが(爆)

よこちゃんのアヒージョ、最高でした♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:01
シー介さん、こんばんは♪

サイトがすぐ近くだったので、お互いの宴会場を訪問し合って、
ホント、楽しかったですね。

ジカロ&アルパカのコンビは、気に入りました♪

でも、ジカロ、マジで重いですよ。
あ、シーちゃんなら、小指で持てるかもしれませんが(爆)

来年のフリマですか。29万8000ウォンです♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:04
ゆうにんさん、こんばんは♪

片添のフリーサイトは満サイトでしたが、300人もいたんですか?
良く知ってますね。もしかして襲撃に来たのかな?(爆)

フリーサイトが知り合いだらけだったので、飲み過ぎで
迷子の心配もなく、安心して徘徊できました(笑)

なので、あっという間に撃沈♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:07
papaハムさん、こんばんは♪

盛り上がりましたよ~。
お忙しいようですが、ご一緒したかったですね(^^)/

わたしが潰れた姿は、もう皆さん見飽きているのでは?(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:09
ゴリゴさん、こんばんは♪

そう言えば、片添ではご一緒していませんね。
こんなに盛大なイベントのときは、あちこちのサイトでご馳走があります。

シェラとマグカップを持ってちょっと各サイトを徘徊するだけで、
超豪華ディナーと美味い酒で、腹一杯になるのでは?(笑)

それにしても、いろいろな手段で?
文明の利器も、時と場合によっては迷惑な道具ですね~♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:12
ばすかんさん、こんばんは♪

ジカロ&黒パカのコンビはすごく気に入りました。
ジカロはかなり重いけど(笑)

今回は、気温があまり下がらなかったので、初日の暖房は黒パカと、
chibihiroさんのランタン2個でしたが、ロッジ&リビシェルはヌクヌクでした。

次回はたっぷりと楽しみましょうね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:16
catpersonさん、こんばんは♪

今回ようやくお会いできましたね。
お2人とも想像どおりの雰囲気で、全然初めてな感じはしませんでしたが(笑)

翌日は二日酔でしたか?
それは奇遇ですね。わたしもです(^^)/

前のキャンプってスポオソのストキャンでしたっけ?
同じキャンプ場だし、写真混ぜていっぺんに書いちゃえばいいのでは?(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:21
しげパパさん、こんばんは♪

わたしは22時まで頑張ったから、18時の人に勝ったよん♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:21
たまごんさん、こんばんは♪

いつも相乗りと、いろいろなお気遣いありがとうございますm(__)m
chibihiroさんとこも一緒で、子どもたちもずっと楽しそうで良かったですね♪

サイトの徘徊も、こういうイベントキャンプならではのことで、
あちこちで盛り上がって楽しかったですね(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:25
いづみ湯さん、こんばんは♪

ホットワインご馳走さまでした。
楽しく飲んだ記憶はありますが、何を話してたのか・・・。

え?たまごん君などと呼んでましたか?
それは間違いなく酔ってますね。そのあたりの記憶が途切れ途切れで。

普段は、日々ストレスと戦ってますから(笑)
いづみ湯さんのハートは癒せても、意外と繊細です(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月27日 23:31
お疲れ様でした~!(^^)!

いやぁ、天気も良くて楽しかったですね~
初日から参加したかった~
朝、幕の下で灰と化してた姿は前夜の楽しさを物語ってましたよw

息子がお邪魔してばかりですみませんでした・・・(;´∀`)

また次回は・・・ガッツリやっちゃいましょうね~(*^▽^*)
Posted by 和串和串 at 2014年11月28日 18:48
和串さん、おはようございます♪

お疲れ様でした。予報に反して、3日間晴天で最高でしたね。

申し訳ないくらいですけど、初日から楽しかったですよ~。
和串さんがインされた頃は、確かに燃え尽きておりました。

実は、車の音で分かりましたが、あいさつに出る元気もなく(笑)
でも、たくさん持って来ていただいた大崎みかんで復活です(^^)/

息子さんとは、1月の餅つき以来だと思いますが、
ずいぶん大きくなられましたね~。
男子チームのまとめ役で、カッコ良かったですよ♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月29日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KATAZOE祭1日目 ~久々の片添を満喫編♪
    コメント(32)