2014年11月29日
KATAZOE祭~念願の便サン飛ばし編♪
2014年11月22日(土)~24日(月)の2泊3日で、KATAZOE祭に行ってきました♪
さて。前夜に燃え尽きて、灰になった2日目の朝です。
1日目の様子はコチラ。
片添の朝の景色を撮ろうと思い、何とか7時に起床。

朝日はまだ出てきていません。
少し待てば思いますが、また明日ということであっさり諦め、サイトでしばらく休憩です(笑)
南国片添も、秋の色に変わってきていますね。


今回の寝床はアメドSで。表札も掲げました
さて。前夜に燃え尽きて、灰になった2日目の朝です。
1日目の様子はコチラ。
2014/11/26
片添の朝の景色を撮ろうと思い、何とか7時に起床。
朝日はまだ出てきていません。
少し待てば思いますが、また明日ということであっさり諦め、サイトでしばらく休憩です(笑)
南国片添も、秋の色に変わってきていますね。

今回の寝床はアメドSで。表札も掲げました

皆が揃ったところで朝御飯。
前夜の牛筋煮込みがストーブに放置しておいたおかげで、すっかりトロトロになったので、

牛筋煮込みうどんに♪
少しして元気になったので、本日もフリーサイトの徘徊を開始。

子どもたちは、おにごっこやだるまさんが転んだなどで、さっそく盛り上がっています。
わたしも、Kenさんの火熾しを見学したり、

山口組の合同サイトで、ロミさんの鮎ご飯を頂いたり。

2日目も、文句なしのいい天気になってきました。

昼ご飯は、初めましてのぱぱこさんのおっこん♪


ご自分のは後回しで、みんなのお好み焼きをひたすら焼いてくださりありがとうございます。
麺や隠し味の工夫などお聞きしましたが、お店で食べるのより美味しかった(^^)/
お好み焼きのニオイに釣られた方が、、、(笑)

青空の下のおっこんの味は、格別でした。
昼ご飯の後は、いよいよ念願の便サン飛ばしです。

去年の初参加の時には、無念の雨天中止だったので、コレを楽しみに来ました。
入賞者には景品もあります。


では皆さん、頑張って遠くまで飛ばしましょう
まず、初めは小学生以下の部で息子が気合入れて頑張ります。
(popyさんから連写でたくさん撮った写真を頂きました。ありがたく使わせて貰いますね。)






遠くに着地するようお祈りしていたようですが、結果は13メートルちょっと。
マズマズといったところではないでしょうか。
大人の女子の部に続いて、男子の部ではわたしも頑張りました。



結果は18メートルちょっとでイマイチでした。
さすがに小学生の1位には勝ってますが、大人の女子の部ではわたし以上の記録の方がたくさん。
意外と難しいものです
賑やかに盛り上がりましたが、気になる結果発表は最終日です。
サイトに戻り、のんびりと。

してたらいつの間にか夜に。


今夜は我々のサイトで宴会の後、前夜に遊びに来てくれたシー介さんサイトを訪問
美味い生春巻きなどを頂き、賑やかに飲みました。
また、popyさんを始め、あちこちの知り合いのところにもお邪魔させていただき、

最後は山口組合同サイトに遊びに行き、わたしはここでギブアップでした。
最終日
運よく、外の物音で目が覚めたので、朝日を撮影しました。


偶然、鳥が撮影できました(笑)
この日もいい天気になりそうです
便サン飛ばしの結果は、わたしも息子も入賞ならず
でも、小学生の部の結果発表で10位が確か13メートルちょっとでした。
たぶん、11位とか12位とかで、惜しかったのだと思います
その後のじゃんけん大会でも、負け続け(笑)

この悔しがりようです(爆)
その後、昼ご飯を挟んでのんびり撤収し、14時半頃、片添を後にしました。
連休中、ずっと天気にも恵まれ、2泊3日でKATAZOE祭をたっぷりと楽しみました
さのっちさんを始めキャンプ場の方や参加されたたくさんの皆さんのおかげで、楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございました
またぜひ遊びに行きます。
前夜の牛筋煮込みがストーブに放置しておいたおかげで、すっかりトロトロになったので、

牛筋煮込みうどんに♪
少しして元気になったので、本日もフリーサイトの徘徊を開始。
子どもたちは、おにごっこやだるまさんが転んだなどで、さっそく盛り上がっています。
わたしも、Kenさんの火熾しを見学したり、
山口組の合同サイトで、ロミさんの鮎ご飯を頂いたり。
2日目も、文句なしのいい天気になってきました。

昼ご飯は、初めましてのぱぱこさんのおっこん♪
ご自分のは後回しで、みんなのお好み焼きをひたすら焼いてくださりありがとうございます。
麺や隠し味の工夫などお聞きしましたが、お店で食べるのより美味しかった(^^)/
お好み焼きのニオイに釣られた方が、、、(笑)
青空の下のおっこんの味は、格別でした。
昼ご飯の後は、いよいよ念願の便サン飛ばしです。
去年の初参加の時には、無念の雨天中止だったので、コレを楽しみに来ました。
入賞者には景品もあります。
では皆さん、頑張って遠くまで飛ばしましょう

まず、初めは小学生以下の部で息子が気合入れて頑張ります。
(popyさんから連写でたくさん撮った写真を頂きました。ありがたく使わせて貰いますね。)
遠くに着地するようお祈りしていたようですが、結果は13メートルちょっと。
マズマズといったところではないでしょうか。
大人の女子の部に続いて、男子の部ではわたしも頑張りました。
結果は18メートルちょっとでイマイチでした。
さすがに小学生の1位には勝ってますが、大人の女子の部ではわたし以上の記録の方がたくさん。
意外と難しいものです

賑やかに盛り上がりましたが、気になる結果発表は最終日です。
サイトに戻り、のんびりと。
してたらいつの間にか夜に。


今夜は我々のサイトで宴会の後、前夜に遊びに来てくれたシー介さんサイトを訪問

美味い生春巻きなどを頂き、賑やかに飲みました。
また、popyさんを始め、あちこちの知り合いのところにもお邪魔させていただき、

最後は山口組合同サイトに遊びに行き、わたしはここでギブアップでした。
最終日

運よく、外の物音で目が覚めたので、朝日を撮影しました。
偶然、鳥が撮影できました(笑)
この日もいい天気になりそうです

便サン飛ばしの結果は、わたしも息子も入賞ならず

でも、小学生の部の結果発表で10位が確か13メートルちょっとでした。
たぶん、11位とか12位とかで、惜しかったのだと思います

その後のじゃんけん大会でも、負け続け(笑)
この悔しがりようです(爆)
その後、昼ご飯を挟んでのんびり撤収し、14時半頃、片添を後にしました。
連休中、ずっと天気にも恵まれ、2泊3日でKATAZOE祭をたっぷりと楽しみました

さのっちさんを始めキャンプ場の方や参加されたたくさんの皆さんのおかげで、楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございました

またぜひ遊びに行きます。
この記事へのコメント
こんにちは~!
ビンサン飛ばし初参戦だったんですね~!
もう何回も参加されているかのような貫禄です(*^_^*)
いつかは参加したいイベントですが、なかなか日が合わず(T_T)
みなさんの片添祭レポでpeaceさんが出てこない記事はないと言っていいほど高確率で出没されてますね~!
これもpeaceのお人柄?お酒が入ったときの放浪癖?(笑)
来年こそは~(T_T)
ビンサン飛ばし初参戦だったんですね~!
もう何回も参加されているかのような貫禄です(*^_^*)
いつかは参加したいイベントですが、なかなか日が合わず(T_T)
みなさんの片添祭レポでpeaceさんが出てこない記事はないと言っていいほど高確率で出没されてますね~!
これもpeaceのお人柄?お酒が入ったときの放浪癖?(笑)
来年こそは~(T_T)
Posted by gorigo811
at 2014年11月29日 13:41

片添祭、お世話になりました~。
便サンとばしは、なかなか難しいですよね。
我が家も入賞ならずで、来年にかけます。
また、よろしくです!!
便サンとばしは、なかなか難しいですよね。
我が家も入賞ならずで、来年にかけます。
また、よろしくです!!
Posted by フッシー
at 2014年11月29日 23:27

ゴリゴさん、おはようございます♪
KATAZOE祭の参加は今回で2回目ですよ(^^)/
便サン飛ばしは思ったより難しいので、練習が必要ですね。
今回は、フリーサイトが知り合いばかりだったので、
いつもどおりリラックスして楽しめました(笑)
放浪癖?
トイレに行くたびに遠回りして戻ってただけなのですが(笑)
アットホームな雰囲気のキャンプ場スタッフの方のおかげで、
とても楽しいイベントなので、来年はご一緒できるといいですね♪
KATAZOE祭の参加は今回で2回目ですよ(^^)/
便サン飛ばしは思ったより難しいので、練習が必要ですね。
今回は、フリーサイトが知り合いばかりだったので、
いつもどおりリラックスして楽しめました(笑)
放浪癖?
トイレに行くたびに遠回りして戻ってただけなのですが(笑)
アットホームな雰囲気のキャンプ場スタッフの方のおかげで、
とても楽しいイベントなので、来年はご一緒できるといいですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年11月30日 09:19

フッシーさん、おはようございます♪
便サン飛ばし、意外と難しかったです。
来年は、公園で便サン飛ばしの練習しないといけませんね(笑)
山口組サイトにはたびたびお邪魔させていただきました。
2週続けてお会いする方ばかりで楽しかったです。
こちらこそ、また遊びましょう!
便サン飛ばし、意外と難しかったです。
来年は、公園で便サン飛ばしの練習しないといけませんね(笑)
山口組サイトにはたびたびお邪魔させていただきました。
2週続けてお会いする方ばかりで楽しかったです。
こちらこそ、また遊びましょう!
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年11月30日 09:22

息子さん、大好きです。(笑)
良いキャラクターですよ。
きっとお父さんに似たんでしょ(爆)
楽しかったですね。
便サン飛ばしは誰でも楽しめますが、難しいですね。
来年は是非「ネタ」狙いで行きましょう。(笑)
良いキャラクターですよ。
きっとお父さんに似たんでしょ(爆)
楽しかったですね。
便サン飛ばしは誰でも楽しめますが、難しいですね。
来年は是非「ネタ」狙いで行きましょう。(笑)
Posted by popy
at 2014年11月30日 15:18

お疲れ様でした〜♪
便サン飛ばしは 本当に難しいです・・・
練習では 結構イケルと思っていたのに プレッシャーに弱いシー介家(笑)
来年は みんなでゴッソリ景品貰って帰りましょうね(笑)
便サン飛ばしは 本当に難しいです・・・
練習では 結構イケルと思っていたのに プレッシャーに弱いシー介家(笑)
来年は みんなでゴッソリ景品貰って帰りましょうね(笑)
Posted by シー介
at 2014年11月30日 15:40

こんばんは
息子さん、じゃんけん大会のお顔が、
モザイクかかっていても、よーく気持ちが伝わってきましたよ。
そんな瞬間を逃さずキャッチ、ナイス!です(笑)
朝日もこんなに綺麗だったんですね。
私は2日ともその時間は起きれず。。。
次回は片添の朝日を見たいですね♪
息子さん、じゃんけん大会のお顔が、
モザイクかかっていても、よーく気持ちが伝わってきましたよ。
そんな瞬間を逃さずキャッチ、ナイス!です(笑)
朝日もこんなに綺麗だったんですね。
私は2日ともその時間は起きれず。。。
次回は片添の朝日を見たいですね♪
Posted by catperson at 2014年11月30日 17:33
片添祭お疲れ様でした
キャンプイベントで一番楽しいかも?笑
さのっちが上手にサイト分けしてくれてるお陰ですね
またおっこんでビール飲みましょうね
キャンプイベントで一番楽しいかも?笑
さのっちが上手にサイト分けしてくれてるお陰ですね
またおっこんでビール飲みましょうね
Posted by ぱぱこ at 2014年12月01日 07:44
お疲れ様です。
またとどめを刺してあげる~♡爆)
またとどめを刺してあげる~♡爆)
Posted by 下ラン
at 2014年12月01日 16:32

popyさん、こんばんは♪
頂いたコメントを息子に伝えたら、何だか照れてました(笑)
わたしには多少毒があると自覚していますが、
息子の方が面白いと思います。
便サンはホント、難しかったですね。
実は去年の初参加の前は、クロックスで少し練習したのですが、
今年は何もしていませんでした。
どうせ滑るネタより本気で挑戦!
来年また参加するなら、ちゃんと練習しないと(笑)
頂いたコメントを息子に伝えたら、何だか照れてました(笑)
わたしには多少毒があると自覚していますが、
息子の方が面白いと思います。
便サンはホント、難しかったですね。
実は去年の初参加の前は、クロックスで少し練習したのですが、
今年は何もしていませんでした。
どうせ滑るネタより本気で挑戦!
来年また参加するなら、ちゃんと練習しないと(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年12月01日 21:29

シー介さん、こんばんは♪
わたしは特にプレッシャーは感じませんでしたが、
結果も超平凡だったので、もう少し緊張感がいるかも(笑)
飛び賞みたいなのでいいので、何か記録が欲しいですね♪
わたしは特にプレッシャーは感じませんでしたが、
結果も超平凡だったので、もう少し緊張感がいるかも(笑)
飛び賞みたいなのでいいので、何か記録が欲しいですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年12月01日 21:32

catpersonさん、こんばんは♪
実はあのナイスショットの写真はpopyさんに頂きました。
わたしは息子を見上げている、オレンジ帽子です(笑)
何度か片添に行ってますが、朝日を見れたのは半分くらいかな?
毎回という訳にはいきませんね。
また次回行った時も、ぜひキレイな朝日を眺めたいですね♪
実はあのナイスショットの写真はpopyさんに頂きました。
わたしは息子を見上げている、オレンジ帽子です(笑)
何度か片添に行ってますが、朝日を見れたのは半分くらいかな?
毎回という訳にはいきませんね。
また次回行った時も、ぜひキレイな朝日を眺めたいですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年12月01日 21:35

ぱぱこさん、こんばんは♪
楽しいイベントでしたね(^^)/
イベントのキャンプは、片添くらいしか参加したことがないですが、
やっぱり一番楽しいんですね~。
それから、おっこん、ご馳走さまでした。
青空の下のおっこん&ビールは、最高でしたよ。
またご一緒するときは、ぜひ楽しく遊びましょう。
よろしくお願いします♪
楽しいイベントでしたね(^^)/
イベントのキャンプは、片添くらいしか参加したことがないですが、
やっぱり一番楽しいんですね~。
それから、おっこん、ご馳走さまでした。
青空の下のおっこん&ビールは、最高でしたよ。
またご一緒するときは、ぜひ楽しく遊びましょう。
よろしくお願いします♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年12月01日 21:44

下ランさん、こんばんは♪
いや~、勘弁して(笑)
ウコン注入したけど、意味なかったですね~。
ノーガードで挑みますが、またよろしくです♪
いや~、勘弁して(笑)
ウコン注入したけど、意味なかったですね~。
ノーガードで挑みますが、またよろしくです♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年12月01日 21:51
