2014年04月16日
夜な夜なWAY FINAL~紙飛行機飛ばしでまさかの1位編
4月11日(金)から12日(土)、「夜な夜なWAY FINAL」に参加してきました。
2日目のレポです。
1日目の様子はコチラ。
朝、たぶん7時半頃?に目が覚めました。

いい感じのお花見キャンプになってますが、わたしは当然ながら二日酔です(苦笑)
岩倉には、今回も随分たくさんのケシュアが集いました。

夜な夜な名物のケシュア村♪
第1キャンプ場にもたくさんの桜が咲いていました。

すっかり見とれてしまいます
また、第1キャンプ場の正面の山に焚き火用の枝を拾いに行ったら、

やっぱりコチラにも桜がたくさん。
ホントに最高のお花見キャンプになりました
そして、夜な夜なWAYの朝と言えば・・・。
2日目のレポです。
1日目の様子はコチラ。
朝、たぶん7時半頃?に目が覚めました。

いい感じのお花見キャンプになってますが、わたしは当然ながら二日酔です(苦笑)
岩倉には、今回も随分たくさんのケシュアが集いました。
夜な夜な名物のケシュア村♪
第1キャンプ場にもたくさんの桜が咲いていました。
すっかり見とれてしまいます

また、第1キャンプ場の正面の山に焚き火用の枝を拾いに行ったら、
やっぱりコチラにも桜がたくさん。
ホントに最高のお花見キャンプになりました

そして、夜な夜なWAYの朝と言えば・・・。
紙飛行機飛ばしです♪

popyさんの新アイテム、ジカロテーブルが紙飛行機飛ばし実行本部です。
さっそくてるゆきさんが投げます。

実行委員長popyさんも。

↑ やすきちさん(笑)
そしてわたしも♪

※ ぷーさんのブログから画像拝借
皆で次々に投げましたが、何と今回、わたしが1位に

2度目の参加でこのような機会に恵まれ、恐縮です♪
それもこれもTuckerカードにより+10秒のお陰でした(笑)
そして、実行委員長のpopyさんに、これまでの夜な夜なWAY開催の感謝を伝えるため、
コヨーテさんから感謝状が手渡されるサプライズ演出がありました。

popyさん、ホントにありがとう
そして今回の紙飛行機飛ばしには豪華景品が

※ またまたぷーさんのブログから画像拝借
この景品の数々。
多くは、わざわざRyomaさんが忙しい仕事の合間を縫ってコツコツと準備をしてくださったそうです。
いや、FBの投稿で忙しい合間か(笑)
わたしは左端のコレをゲット♪

ホント、恐縮です
そして紙飛行機飛ばしの後は、朝ご飯タイムです。

夜な夜なWAYの朝は、皆で輪になって朝御飯を食べます。
この時間が最高に居心地がいいです。
ロミさんのメチャうまのじゃこ飯を頂きました。

また、だしキングのたまごんさんからは素麺のあったかつけ麺(左のシェラカップ)

こちらもメチャうまでした♪
二日酔の朝にピッタリでしたので、またぜひお願いしますね。
遠く西山高原のキャンパーさんからの差し入れを頂いたり、

ジカロテーブルの拡張機能を皆でアレコレ研究したり、

最後の記念に夜な夜なフラッグに寄せ書きをしたり。

ふと気づくと、

Tuckerさんが気持ちよさそうに、

爆音を奏でておられました(笑)

4月に転勤した人は、皆お疲れモードですね
こうして、皆、まったりと岩倉の朝を過ごしました。
そう言えば撤収作業の途中で、こっそり紙飛行機飛ばしの景品を開けてみました
Ryomaさん、マジで肉、いいの?ずっしり重いけど・・・。
ドキドキ・・・。
ん?
!?

おーい、Ryoma!(怒)
何じゃコレ!?
石ころと「I♡双葉食堂」って?
と言う訳で、見事に引っかかりました
いやいや、Ryomaさん、良いネタをありがとうございました(爆)
この他、1位の副賞にマグカップも頂きました。

こっちは本当にありがとうございます♪
それから、プレゼント交換の景品はコチラでした。

コチラも本当にありがとうございます。大切に使いますね
その後、1人帰り、2人帰り、最後まで残ったのは、popyさん、ぷーさん、たまごんさん、青ペグさんとわたし。

キャンプの〆はちゃんぽんで
と言う訳で、夜な夜なWAY FINAL!
たくさんの仲間と最高に楽しい時間を過ごせたことを嬉しく思います
参加されたたくさんの皆さん、ホントにありがとうございます
また、皆さんと岩倉キャンプ場やいろいろなフィールドで再会できるのを楽しみにしてます♪
おまけ

やっぱり帰ってからも、晩ご飯では余韻に浸ってしまいました
popyさんの新アイテム、ジカロテーブルが紙飛行機飛ばし実行本部です。
さっそくてるゆきさんが投げます。
実行委員長popyさんも。
↑ やすきちさん(笑)
そしてわたしも♪

※ ぷーさんのブログから画像拝借
皆で次々に投げましたが、何と今回、わたしが1位に


2度目の参加でこのような機会に恵まれ、恐縮です♪
それもこれもTuckerカードにより+10秒のお陰でした(笑)
そして、実行委員長のpopyさんに、これまでの夜な夜なWAY開催の感謝を伝えるため、
コヨーテさんから感謝状が手渡されるサプライズ演出がありました。
popyさん、ホントにありがとう

そして今回の紙飛行機飛ばしには豪華景品が


※ またまたぷーさんのブログから画像拝借
この景品の数々。
多くは、わざわざRyomaさんが忙しい仕事の合間を縫ってコツコツと準備をしてくださったそうです。
いや、FBの投稿で忙しい合間か(笑)
わたしは左端のコレをゲット♪
ホント、恐縮です

そして紙飛行機飛ばしの後は、朝ご飯タイムです。
夜な夜なWAYの朝は、皆で輪になって朝御飯を食べます。
この時間が最高に居心地がいいです。
ロミさんのメチャうまのじゃこ飯を頂きました。
また、だしキングのたまごんさんからは素麺のあったかつけ麺(左のシェラカップ)
こちらもメチャうまでした♪
二日酔の朝にピッタリでしたので、またぜひお願いしますね。
遠く西山高原のキャンパーさんからの差し入れを頂いたり、
ジカロテーブルの拡張機能を皆でアレコレ研究したり、
最後の記念に夜な夜なフラッグに寄せ書きをしたり。
ふと気づくと、

Tuckerさんが気持ちよさそうに、
爆音を奏でておられました(笑)
4月に転勤した人は、皆お疲れモードですね

こうして、皆、まったりと岩倉の朝を過ごしました。
そう言えば撤収作業の途中で、こっそり紙飛行機飛ばしの景品を開けてみました

Ryomaさん、マジで肉、いいの?ずっしり重いけど・・・。
ドキドキ・・・。
ん?
!?
おーい、Ryoma!(怒)
何じゃコレ!?
石ころと「I♡双葉食堂」って?
と言う訳で、見事に引っかかりました

いやいや、Ryomaさん、良いネタをありがとうございました(爆)
この他、1位の副賞にマグカップも頂きました。
こっちは本当にありがとうございます♪
それから、プレゼント交換の景品はコチラでした。
コチラも本当にありがとうございます。大切に使いますね

その後、1人帰り、2人帰り、最後まで残ったのは、popyさん、ぷーさん、たまごんさん、青ペグさんとわたし。

キャンプの〆はちゃんぽんで

と言う訳で、夜な夜なWAY FINAL!
たくさんの仲間と最高に楽しい時間を過ごせたことを嬉しく思います

参加されたたくさんの皆さん、ホントにありがとうございます

また、皆さんと岩倉キャンプ場やいろいろなフィールドで再会できるのを楽しみにしてます♪
おまけ

やっぱり帰ってからも、晩ご飯では余韻に浸ってしまいました

この記事へのコメント
わはははは。
良いレポが書けたねぇ!
ネタが良かったからねぇ(爆笑)
良いレポが書けたねぇ!
ネタが良かったからねぇ(爆笑)
Posted by Ryoma at 2014年04月16日 08:06
茶蒸すの財布はじゃんけんで買ったのにね。多分、ほんとは優しい方だからくれますよ。
それに極悪キャンパーが茶蒸すって! 似合わなさすぎっ!
それに極悪キャンパーが茶蒸すって! 似合わなさすぎっ!
Posted by たまごん at 2014年04月16日 08:24
おはようございます〜!
高級お肉はどのように調理されたのでしょうか??
紙セブンセンターおめでとうございます!
ファイナルで最高の記念になりましたね〜(*^_^*)
茶蒸すのケースまでプレゼント?!人質は大事に使ってくださいね〜(笑)
高級お肉はどのように調理されたのでしょうか??
紙セブンセンターおめでとうございます!
ファイナルで最高の記念になりましたね〜(*^_^*)
茶蒸すのケースまでプレゼント?!人質は大事に使ってくださいね〜(笑)
Posted by gorigo811
at 2014年04月16日 09:29

こんにちは。
1位おめでとうございました。
良い肉ゲット・・・やはりネタが良すぎたんでは?
今度お肉御馳走してくださいね~〈笑〉
1位おめでとうございました。
良い肉ゲット・・・やはりネタが良すぎたんでは?
今度お肉御馳走してくださいね~〈笑〉
Posted by papaハム
at 2014年04月16日 11:40

こんにちはです!
紙セブンセンターGETおめでとう御座いましたo(^o^)o
finalで優勝とは、ピースさんやはり持ってらっしゃる(^o^)v
賞品が気になってたんですが・・・
もう無理やり食べちゃいますか?(爆)
紙セブンセンターGETおめでとう御座いましたo(^o^)o
finalで優勝とは、ピースさんやはり持ってらっしゃる(^o^)v
賞品が気になってたんですが・・・
もう無理やり食べちゃいますか?(爆)
Posted by ゆうにん at 2014年04月16日 12:42
そんなオチなの 笑
そりゃ騙されるわ(^_^;)
そりゃ騙されるわ(^_^;)
Posted by 下ラン
at 2014年04月16日 14:45

こんばんは~
わはははははー(爆)
僕の義歯でもあのお肉は噛み砕けません(笑)
最高のオチありがとうございました!
あっ!紙セブンセンターGet!おめでとうございます\(^o^)/
わはははははー(爆)
僕の義歯でもあのお肉は噛み砕けません(笑)
最高のオチありがとうございました!
あっ!紙セブンセンターGet!おめでとうございます\(^o^)/
Posted by quattro44
at 2014年04月16日 19:03

私はあの重さの石を真面目に探しているRyomaさんの姿を想像して笑ってしまいました。(笑)
FINALでセッター奪取して、そしてこの商品を手にするなんて、、、
peaceさん、サイコー!(笑)
FINALでセッター奪取して、そしてこの商品を手にするなんて、、、
peaceさん、サイコー!(笑)
Posted by popy at 2014年04月16日 21:32
Ryomaさん、こんばんは♪
ネタはともかくとして、見事に引っ掛かるわたしのキャラ(笑)
素直なイイヤツですね(^-^)v
小銭入れ、あざーす!
ネタはともかくとして、見事に引っ掛かるわたしのキャラ(笑)
素直なイイヤツですね(^-^)v
小銭入れ、あざーす!
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 22:40

たまごんさん、こんばんは♪
そうそう、似合わな過ぎ(笑)
しょうがないから当分預かっておきますよ♪
そうそう、似合わな過ぎ(笑)
しょうがないから当分預かっておきますよ♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 22:42

ゴリゴさん、こんばんは♪
偶然とは言え、記念に残るよなよなでした。
忘れられない思い出になりますね♪
チャムスは大切に使います。
せっかくのRyomaさんからのプレゼントだから(笑)
偶然とは言え、記念に残るよなよなでした。
忘れられない思い出になりますね♪
チャムスは大切に使います。
せっかくのRyomaさんからのプレゼントだから(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 22:46

papaハムさん、こんばんは♪
また近いうちにやりましょう!
取りあえず、岩倉ですかね(笑)
また近いうちにやりましょう!
取りあえず、岩倉ですかね(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 22:48

ゆうにんさん、こんばんは♪
センターは偶然ですが、凄く燃えますね!
大瀬良くんの初勝利。見届けましたよ(^-^)/
センターは偶然ですが、凄く燃えますね!
大瀬良くんの初勝利。見届けましたよ(^-^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 22:50

下ランさん、こんばんは♪
もう、ほんとに酷い話ですよ(笑)
もう、ほんとに酷い話ですよ(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 23:00

quattro44さん、こんばんは♪
コレはさすがにしっかり焼いても食えません(笑)
ネタとしては最高ですが、実際に、気づいたときは、
ほぼマジで怒りましたよ(^-^)/
悪いキャンパーさんの思うつぼ(笑)
コレはさすがにしっかり焼いても食えません(笑)
ネタとしては最高ですが、実際に、気づいたときは、
ほぼマジで怒りましたよ(^-^)/
悪いキャンパーさんの思うつぼ(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 23:02

popyさんこんばんは♪
それもコレも、可愛がってくれる皆さんのおかげ(笑)
単に、飲んで寝てるだけ、特にネタもなし。
後は当日の肉のことを考えましょう!
それもコレも、可愛がってくれる皆さんのおかげ(笑)
単に、飲んで寝てるだけ、特にネタもなし。
後は当日の肉のことを考えましょう!
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年04月17日 23:05
