2013年11月05日
KATAZOE祭~雨中のまったり宴会編
2013年11月3日から4日にかけて、「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」に行きました。
2度目の片添、今回はKATAZOE祭に息子と二人で初参加です♪
少しでも早めに行って遊びましょう!
と、たまごんさん、popyさんチームに声をかけてもらいましたので、頑張って早く出発しました。
ドライブスルーで買った朝マックを食べながら、西に向かいます

天気予報のとおり、朝からしとしと雨が
途中、大竹市から岩国市のあたりでは、雨がかなり強くなりましたが、
大島大橋を渡る頃には小降りになってきました。

このまま雨が上がることを祈りつつ、島の道を走ります
そして到着。フリーサイトのC3でした。
ちょうどその頃に、運良く雨が上がったので、大急ぎで設営しました。
息子は、一足先に到着したたまごんさんちのお坊っちゃんと合流。
うちのサイトでさっそくオセロです♪
2度目の片添、今回はKATAZOE祭に息子と二人で初参加です♪
少しでも早めに行って遊びましょう!
と、たまごんさん、popyさんチームに声をかけてもらいましたので、頑張って早く出発しました。
ドライブスルーで買った朝マックを食べながら、西に向かいます

天気予報のとおり、朝からしとしと雨が

途中、大竹市から岩国市のあたりでは、雨がかなり強くなりましたが、
大島大橋を渡る頃には小降りになってきました。
このまま雨が上がることを祈りつつ、島の道を走ります

そして到着。フリーサイトのC3でした。
ちょうどその頃に、運良く雨が上がったので、大急ぎで設営しました。

息子は、一足先に到着したたまごんさんちのお坊っちゃんと合流。
うちのサイトでさっそくオセロです♪
雨上がりで蒸し暑く、設営で汗をかきました。
なので、子どもたちを相手に乾杯

天気は微妙ですが、2日間、たっぷり楽しみますよ!
と言う訳で、さっそく父子で個別12番サイトを訪問です。
結局そのまま2日間、ずうずうしくもほとんどココで過ごしました(^^)

こちらの主のpopyさん、たまごんさんチームのところに、和串さんもいらっしゃってて、
皆でまったりとおしゃべり。
そうこうするうちに、また雨が降り出しました
ずっとリビシェルで過ごしていますが、何もしていなくても、12時になればお腹が空きます。

昼ご飯には、おいしそうなスパゲティナポリタンをご馳走になりました。
息子は、山賊結びのようなセブンイレブンの特大おにぎり

コレ、名前は確か”海賊結び”だったかな
わたしは自分のサイトに戻り、たこ焼きを焼いて持って来ました。

雨の中、傘を差して、フリーサイトから個別サイトにたこ焼きを運びましたが、
他のキャンパーさんの視線がちょっと気になりました(笑)
今日は特別に”とれたてホップ”です。

美味いです
そしてビールに合う美味しいおつまみも出てきて、もうすっかりいい気分です♪

雨でもたくさんのお客さんで賑わっていますね。

昼ご飯の後は、和串さんちのお坊ちゃんも加わり、子どもたちはゲーム大会!

みんなパズドラ詳しいね。
ちょっと肌寒くなってきたので、息子の上着を取りに自分のサイトに戻りました。
ついでにサイト内を少しだけ整理してから、フリーサイトを散策。
すると・・・。

我が家のすぐ上のサイトを通りかかったとき、popyさんに呼び止められ、コチラにお邪魔しました。
しなぱぱさん&しなままさん、フッシーさん、sueppyさんと「初めまして」のご挨拶です♪
今回、フリーサイトでお向かいになった、U字さんご夫妻もコチラにいらっしゃってて、
しばらくの間、皆さんの輪に加えていただきました
そして、ホームのサイト(笑)、個別12番に戻り、再びビールで乾杯です♪
今回は贅沢に、琥珀ヱビス

これも美味い!
夕方まで、popyさん、たまごんさん、和串さん、Tuckerさんたちと、
飲んで、食べて、しゃべって・・・。(以下延々繰り返し。)
少し寒くなってきたので、4時頃、温泉に行きました。

思ってたよりも混んでなかったので良かったです。
温泉の後、またもやホームへ戻りますが、とうとう台車でクーラーボックスまで運びました
こうなったら完全に居座る体制です。我ながらずうずうしさに呆れます・・・。
我が物顔で、「ただ今!」と言わんばかりに到着。宴会に加わります。
ちょうど、サイトを回られていた管理人のさのっちさんが遊びに来られていました。
さっそく、たまごんさんのウハウハカレーを頂きます

トロトロです。
コレ、夜な夜なのときにも頂きましたが、かぼちゃが入っててめちゃウマですよん♪

続いて、popyさんのおでんも頂きました。

優しい味にポカポカ暖まります。
そして、おでんにはコチラですね

賀茂鶴の冷酒を持ってきました。
普段日本酒をあまり飲まれないTuckerさんにも喜んでいただけて良かったです。
その後、U字さんやスノーピーク広島祇園店の井上店長もおいでになり、
楽しい宴会が続きました(^^)

ふと気づくと・・・。
21時過ぎ頃に雨が止みました。

結局、子どもたちが待ちかねた焚き火&焼きマシュマロも、何とか出来ましたので、
1日目は、大人も子どもも大満足の楽しい雨キャンプになりました
息子も眠くなってきた頃、ようやく”もぬけの殻サイト”に戻り、気持ちよく眠りました。
2日目に続きます。
なので、子どもたちを相手に乾杯

天気は微妙ですが、2日間、たっぷり楽しみますよ!
と言う訳で、さっそく父子で個別12番サイトを訪問です。
結局そのまま2日間、ずうずうしくもほとんどココで過ごしました(^^)
こちらの主のpopyさん、たまごんさんチームのところに、和串さんもいらっしゃってて、
皆でまったりとおしゃべり。
そうこうするうちに、また雨が降り出しました

ずっとリビシェルで過ごしていますが、何もしていなくても、12時になればお腹が空きます。
昼ご飯には、おいしそうなスパゲティナポリタンをご馳走になりました。
息子は、山賊結びのようなセブンイレブンの特大おにぎり

コレ、名前は確か”海賊結び”だったかな

わたしは自分のサイトに戻り、たこ焼きを焼いて持って来ました。
雨の中、傘を差して、フリーサイトから個別サイトにたこ焼きを運びましたが、
他のキャンパーさんの視線がちょっと気になりました(笑)
今日は特別に”とれたてホップ”です。
美味いです

そしてビールに合う美味しいおつまみも出てきて、もうすっかりいい気分です♪
雨でもたくさんのお客さんで賑わっていますね。
昼ご飯の後は、和串さんちのお坊ちゃんも加わり、子どもたちはゲーム大会!
みんなパズドラ詳しいね。
ちょっと肌寒くなってきたので、息子の上着を取りに自分のサイトに戻りました。
ついでにサイト内を少しだけ整理してから、フリーサイトを散策。
すると・・・。
我が家のすぐ上のサイトを通りかかったとき、popyさんに呼び止められ、コチラにお邪魔しました。
しなぱぱさん&しなままさん、フッシーさん、sueppyさんと「初めまして」のご挨拶です♪
今回、フリーサイトでお向かいになった、U字さんご夫妻もコチラにいらっしゃってて、
しばらくの間、皆さんの輪に加えていただきました

そして、ホームのサイト(笑)、個別12番に戻り、再びビールで乾杯です♪
今回は贅沢に、琥珀ヱビス

これも美味い!
夕方まで、popyさん、たまごんさん、和串さん、Tuckerさんたちと、
飲んで、食べて、しゃべって・・・。(以下延々繰り返し。)
少し寒くなってきたので、4時頃、温泉に行きました。
思ってたよりも混んでなかったので良かったです。
温泉の後、またもやホームへ戻りますが、とうとう台車でクーラーボックスまで運びました

こうなったら完全に居座る体制です。我ながらずうずうしさに呆れます・・・。
我が物顔で、「ただ今!」と言わんばかりに到着。宴会に加わります。
ちょうど、サイトを回られていた管理人のさのっちさんが遊びに来られていました。
さっそく、たまごんさんのウハウハカレーを頂きます

トロトロです。
コレ、夜な夜なのときにも頂きましたが、かぼちゃが入っててめちゃウマですよん♪
続いて、popyさんのおでんも頂きました。
優しい味にポカポカ暖まります。
そして、おでんにはコチラですね

賀茂鶴の冷酒を持ってきました。
普段日本酒をあまり飲まれないTuckerさんにも喜んでいただけて良かったです。
その後、U字さんやスノーピーク広島祇園店の井上店長もおいでになり、
楽しい宴会が続きました(^^)
ふと気づくと・・・。
21時過ぎ頃に雨が止みました。
結局、子どもたちが待ちかねた焚き火&焼きマシュマロも、何とか出来ましたので、
1日目は、大人も子どもも大満足の楽しい雨キャンプになりました

息子も眠くなってきた頃、ようやく”もぬけの殻サイト”に戻り、気持ちよく眠りました。
2日目に続きます。
この記事へのコメント
うちの息子もエイタ君と仲良くなり楽しかったようですよ!
前半は雨でしたが逆にじっくり腰を据えて飲み食いし、話が付きませんでしたね!たき火も出来てやっぱ片添は良いですよ~
一月には餅つきキャンプも有りますよん♪
前半は雨でしたが逆にじっくり腰を据えて飲み食いし、話が付きませんでしたね!たき火も出来てやっぱ片添は良いですよ~
一月には餅つきキャンプも有りますよん♪
Posted by たまごん at 2013年11月05日 23:53
いつもの楽しい片添ですね!
う~ん…
どうしても参加できなかったことが悔やまれます…
う~ん…
どうしても参加できなかったことが悔やまれます…
Posted by koutarou
at 2013年11月06日 01:54

お疲れ様でした。
密かにPeaceさんのラナを宴会場にしようと思っていたのに
その目論見が、、、(笑)
フリーサイトとの往復、大変だったでしょ。
雨でしたが、ガッツリ食べて、ガッツリ話せる時間が出来た恵の雨でしたね。
お子さんの食べ物に関するコダワリ、感心しました。(笑)
またやりましょう。
密かにPeaceさんのラナを宴会場にしようと思っていたのに
その目論見が、、、(笑)
フリーサイトとの往復、大変だったでしょ。
雨でしたが、ガッツリ食べて、ガッツリ話せる時間が出来た恵の雨でしたね。
お子さんの食べ物に関するコダワリ、感心しました。(笑)
またやりましょう。
Posted by .popy at 2013年11月06日 05:30
おはようございまーーす。
たこ焼きつながりですねー。
粉もんって、外で食べると特に美味しく感じるのは自分だけかな〜?
兄peaceくんのかぶりつき、Goodです!
食欲旺盛ですねー。
それにしても、いろいろと楽しげな時間が過ぎて行っていますねー。
たこ焼きつながりですねー。
粉もんって、外で食べると特に美味しく感じるのは自分だけかな〜?
兄peaceくんのかぶりつき、Goodです!
食欲旺盛ですねー。
それにしても、いろいろと楽しげな時間が過ぎて行っていますねー。
Posted by けん爺
at 2013年11月06日 06:06

私も密かにpeaceさん家のラナが宴会場になるものだと・・・(笑
もうすっかり設営慣れされたようですね、羨ましい・・・
それにしても片添祭り・・・逝きたかったなー(泣
連休最終日は私もデイですが岩倉でラナを初張りしましたー
収納袋開封~設営完了時間をママに写真を取りながら
計ってもらいました、もちろんソロを想定してママの手出しは無用です
予想タイム20分でしたが実際は25分でした(泣
SSTを隣接の建物とぴったり平行にしたかったので何度もやり直しました
それと・・・背が低いので幕をかぶせるのにとても苦労しました・・・(泣
慣れたら20分ってところでしょうか、幕が小さいので簡単ですね
内部はやはり思っていた以上に狭いですね・・・
フルクローズでインナーとか入れたりすると4人が限界でしょうか?
ケシュアINは無理だなと感じました・・・
続きも楽しみにしてますよー(^-^)
もうすっかり設営慣れされたようですね、羨ましい・・・
それにしても片添祭り・・・逝きたかったなー(泣
連休最終日は私もデイですが岩倉でラナを初張りしましたー
収納袋開封~設営完了時間をママに写真を取りながら
計ってもらいました、もちろんソロを想定してママの手出しは無用です
予想タイム20分でしたが実際は25分でした(泣
SSTを隣接の建物とぴったり平行にしたかったので何度もやり直しました
それと・・・背が低いので幕をかぶせるのにとても苦労しました・・・(泣
慣れたら20分ってところでしょうか、幕が小さいので簡単ですね
内部はやはり思っていた以上に狭いですね・・・
フルクローズでインナーとか入れたりすると4人が限界でしょうか?
ケシュアINは無理だなと感じました・・・
続きも楽しみにしてますよー(^-^)
Posted by chibihiro at 2013年11月06日 06:51
おはようございます〜!
あれ?夜な夜なの続きでしょうか?(笑)
片添祭という名のブロガー祭りですね〜(*^^*)
雨だったから逆にゆっくり飲みができたみたいですね〜(^^)
父子で参加してもそれだけ楽しめる片添えにいつかはいってみたいと思っているのですがなかなか(汗)
あれ?夜な夜なの続きでしょうか?(笑)
片添祭という名のブロガー祭りですね〜(*^^*)
雨だったから逆にゆっくり飲みができたみたいですね〜(^^)
父子で参加してもそれだけ楽しめる片添えにいつかはいってみたいと思っているのですがなかなか(汗)
Posted by gorigo811
at 2013年11月06日 07:59

お疲れ様でした~
雨で折角練習されてた便サン飛ばしが出来なくて残念でしたね~
でもあの天気だったから最終日の晴れがすごく嬉しく感じましたしね♪
それに、マッタリと飲んで食べて語り合えたのも雨のおかげかとww
またどこかでご一緒しましょうね~♪
雨で折角練習されてた便サン飛ばしが出来なくて残念でしたね~
でもあの天気だったから最終日の晴れがすごく嬉しく感じましたしね♪
それに、マッタリと飲んで食べて語り合えたのも雨のおかげかとww
またどこかでご一緒しましょうね~♪
Posted by 和串
at 2013年11月06日 08:01

後でわかったことなんだけど、雨が降った日、会社の後輩が片添に行って雨が止むのを待って設営しようと思ったんだそうです。
結局、雨が止まなくて、奥さんが雨の中のキャンプは・・・ってことで、断念して引き返したそうです。^^;
それにしても今回はフリーサイトから電源サイトへの移動、大変でしたね。
でも、peaceさん、すっかりキャンプに慣れたようで・・・^^
どんどん輪が広がっていきますからね~~~
出来る事ならσ(・_・)もお酒を飲みながらの席に混ざりたかったです。
一応、用意はしていたんだけどね。(笑)
またやりましょう♪
結局、雨が止まなくて、奥さんが雨の中のキャンプは・・・ってことで、断念して引き返したそうです。^^;
それにしても今回はフリーサイトから電源サイトへの移動、大変でしたね。
でも、peaceさん、すっかりキャンプに慣れたようで・・・^^
どんどん輪が広がっていきますからね~~~
出来る事ならσ(・_・)もお酒を飲みながらの席に混ざりたかったです。
一応、用意はしていたんだけどね。(笑)
またやりましょう♪
Posted by ぷー
at 2013年11月06日 10:25

イキイキされてたpeaceさん、テキパキと設営されていましたね。
設営後のラナ写真向こうに見えるタープのサイトが僕でした。
分かってはいたものの昼前のシクシクシトシト雨撤収となりました。
交流のあるキャンパーさんにお会いできるのも楽しみの一つですよね。
設営後のラナ写真向こうに見えるタープのサイトが僕でした。
分かってはいたものの昼前のシクシクシトシト雨撤収となりました。
交流のあるキャンパーさんにお会いできるのも楽しみの一つですよね。
Posted by オッカム
at 2013年11月06日 12:40

こんにちは。
雨の中お疲れさまでした~
行きのマック臭、想像してしまいました(@@)
色々な方にあわれたんですね~
キャンプの料理にビール最高!!
続き楽しみにしてます。
雨の中お疲れさまでした~
行きのマック臭、想像してしまいました(@@)
色々な方にあわれたんですね~
キャンプの料理にビール最高!!
続き楽しみにしてます。
Posted by papaハム
at 2013年11月06日 12:57

こんばんは
皆さんで、楽しまれたようですね~。美味しい食べ物に、お酒、一緒に楽しめる仲間(これが一番重要ですね!)がいれば、雨でも楽しいですよね。
いろんなブロガーさんのところで見かける、片添祭、行ってみたくなりました~
皆さんで、楽しまれたようですね~。美味しい食べ物に、お酒、一緒に楽しめる仲間(これが一番重要ですね!)がいれば、雨でも楽しいですよね。
いろんなブロガーさんのところで見かける、片添祭、行ってみたくなりました~
Posted by catperson at 2013年11月06日 20:52
たまごんさん、こんばんは♪
2日間、ずーっとお世話になりっぱなしでした。(^^)/
ホント、ありがとうございました。
おかげで5分に1回くらいは、「あー、楽し♪」
と言っていたような気がします。
和串さんちのお子さんも含めて、名前が「た」つながりの子どもたち、
ずーっと仲良くしてて、それも嬉しかったです♪
餅つきもぜひ行ってみたいですね。
2日間、ずーっとお世話になりっぱなしでした。(^^)/
ホント、ありがとうございました。
おかげで5分に1回くらいは、「あー、楽し♪」
と言っていたような気がします。
和串さんちのお子さんも含めて、名前が「た」つながりの子どもたち、
ずーっと仲良くしてて、それも嬉しかったです♪
餅つきもぜひ行ってみたいですね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:26

Koutarouさん、こんばんは♪
お会いできなかったのが残念です。
片添は2度目で、2回とも雨にご縁がありましたが、
そんなの関係なく、最高のキャンプ場です♪
もちろん、いっしょに過ごした仲間が最高だからね(^^)
また、ぜひご一緒してくださいね。
お会いできなかったのが残念です。
片添は2度目で、2回とも雨にご縁がありましたが、
そんなの関係なく、最高のキャンプ場です♪
もちろん、いっしょに過ごした仲間が最高だからね(^^)
また、ぜひご一緒してくださいね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:28

popyさん、こんばんは♪
わたしもラナを宴会場に提供する覚悟でしたが(笑)
フリーサイトとの往復は、ちょっとだけ距離がありましたが、
その分、いろんなサイトを見学できて楽しかったですよ♪
夜な夜なも楽しかったですが、12番サイトでのまったり宴会も最高でした。
ちなみに息子の食いしん坊は、誰に似たのでしょうか(笑)
わたしもラナを宴会場に提供する覚悟でしたが(笑)
フリーサイトとの往復は、ちょっとだけ距離がありましたが、
その分、いろんなサイトを見学できて楽しかったですよ♪
夜な夜なも楽しかったですが、12番サイトでのまったり宴会も最高でした。
ちなみに息子の食いしん坊は、誰に似たのでしょうか(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:32

けん爺さん、こんばんは♪
冷凍たこ焼き、なかなか良かったですよ♪
確かに粉もんと言えば、お好み焼きも外でやるといいですね。
兄ピースの食いしん坊は、なかなかのものです。
今回の仲間にもウケてました(笑)
冷凍たこ焼き、なかなか良かったですよ♪
確かに粉もんと言えば、お好み焼きも外でやるといいですね。
兄ピースの食いしん坊は、なかなかのものです。
今回の仲間にもウケてました(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:34

chibihiroさん、こんばんは♪
ラナの設営は、始めてのときは30分以上でしたが、
今回は、ロープなしで張るところまでなら15分くらいでした。
インナーを張って、いろいろ荷物を並べてたりしても、
トータル1時間でできたので、うれしかったです。
確かにインナー入れてフルクローズだと、3~4人ですね。
適当にやりましたが、レイアウトも意外と難しかったです。
そんで。
宴会場に提供する覚悟でしたが、よその宴会場に入り浸りでした(笑)
ラナの設営は、始めてのときは30分以上でしたが、
今回は、ロープなしで張るところまでなら15分くらいでした。
インナーを張って、いろいろ荷物を並べてたりしても、
トータル1時間でできたので、うれしかったです。
確かにインナー入れてフルクローズだと、3~4人ですね。
適当にやりましたが、レイアウトも意外と難しかったです。
そんで。
宴会場に提供する覚悟でしたが、よその宴会場に入り浸りでした(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:40

ゴリゴさん、こんばんは♪
片添、最高に楽しかったですよ。
たしかにわたしの周りの雰囲気は夜な夜なの続きって感じで(笑)
まったり宴会の後は、子どもが眠たくなる前に焚き火もできて、
雨がちょうどいいタイミングで上がりました。
たぶん、みんなの”日頃の行い”ですよね(^^)/
片添、最高に楽しかったですよ。
たしかにわたしの周りの雰囲気は夜な夜なの続きって感じで(笑)
まったり宴会の後は、子どもが眠たくなる前に焚き火もできて、
雨がちょうどいいタイミングで上がりました。
たぶん、みんなの”日頃の行い”ですよね(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:43

和串さん、こんばんは♪
雨のおかげでゆっくりといろんなお話しができて良かったです♪
父子で揃ってお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
息子さんには2日間ずっとお世話になり、感謝です。
すごくいいお兄ちゃんですね♪
便サン飛ばしは残念ですが、peaceの散歩中にでも練習して、
来年の参加に備えますよ(笑)
こちらこそ、ぜひまたご一緒させてください♪
雨のおかげでゆっくりといろんなお話しができて良かったです♪
父子で揃ってお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
息子さんには2日間ずっとお世話になり、感謝です。
すごくいいお兄ちゃんですね♪
便サン飛ばしは残念ですが、peaceの散歩中にでも練習して、
来年の参加に備えますよ(笑)
こちらこそ、ぜひまたご一緒させてください♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:48

ぷーさん、こんばんは♪
今回はさすがにビックリしましたよ(笑)
もちろん、今回も一緒にキャンプできて嬉しかったです。
結果的には、夜に雨が上がったので、大したことありませんでした。
帰られた後輩さんは、ちょっと残念がっておられるかもしれませんね。
ぷーさんの登場後は、すごくいい天気になったし。
お散歩がてらの電源サイトへの移動は、楽しかったです。
挙句の果ては、台車でゴロゴロで、居座りですから(笑)
キャンプに慣れてきてますか?ウレシイな。
いっしょに遊んでくれる仲間のお陰ですね♪
ありがとうございます(^^)/
今回はさすがにビックリしましたよ(笑)
もちろん、今回も一緒にキャンプできて嬉しかったです。
結果的には、夜に雨が上がったので、大したことありませんでした。
帰られた後輩さんは、ちょっと残念がっておられるかもしれませんね。
ぷーさんの登場後は、すごくいい天気になったし。
お散歩がてらの電源サイトへの移動は、楽しかったです。
挙句の果ては、台車でゴロゴロで、居座りですから(笑)
キャンプに慣れてきてますか?ウレシイな。
いっしょに遊んでくれる仲間のお陰ですね♪
ありがとうございます(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:56

オッカムさん、こんばんは♪
頑張りましたが、テキパキ設営できてましたか?
そう言っていただくと、ホント、嬉しいです(^^)
入れ違いでしたので、お話できたのは少しでしたが、
ご一緒できて楽しかったです。
オッカムさんの他にも、夜な夜なで知り合った方に何人も会えました。
次回のキャンプではゆっくりとお酒を飲みましょうね♪
頑張りましたが、テキパキ設営できてましたか?
そう言っていただくと、ホント、嬉しいです(^^)
入れ違いでしたので、お話できたのは少しでしたが、
ご一緒できて楽しかったです。
オッカムさんの他にも、夜な夜なで知り合った方に何人も会えました。
次回のキャンプではゆっくりとお酒を飲みましょうね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 22:59

papaハムさん、こんばんは♪
初日の雨はちょっと残念でしたが、その分、ゆっくりできたし、
いろいろな方に会えて、良かったです♪
わかあゆも相当盛り上がっていたようですね(^^)
初日の雨はちょっと残念でしたが、その分、ゆっくりできたし、
いろいろな方に会えて、良かったです♪
わかあゆも相当盛り上がっていたようですね(^^)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 23:03

catpersonさん、こんばんは♪
片添は、とても素敵な景色を楽しめるキャンプ場です♪
超お気に入りです。
今回のイベントはたくさんのブロガーさんに会えましたので、
初心者ブロガーとしては、とても楽しかったですが、
ブログ関係なしにファミリーやカップルでも楽しめる最高のキャンプ場です。
近くに温泉があるし、キャンプ場のシャワーもあるし、
分別ごみ袋をくれて、捨てさせてもらえるし。
キャンプ場のブログによると、近い岩国基地の方も良く来られているようです。
たぶんKenさんも9.0くらい付けてくれると思いますよ(^^)/
片添は、とても素敵な景色を楽しめるキャンプ場です♪
超お気に入りです。
今回のイベントはたくさんのブロガーさんに会えましたので、
初心者ブロガーとしては、とても楽しかったですが、
ブログ関係なしにファミリーやカップルでも楽しめる最高のキャンプ場です。
近くに温泉があるし、キャンプ場のシャワーもあるし、
分別ごみ袋をくれて、捨てさせてもらえるし。
キャンプ場のブログによると、近い岩国基地の方も良く来られているようです。
たぶんKenさんも9.0くらい付けてくれると思いますよ(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年11月06日 23:09
