ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年10月15日

気になるもの(^^)/

コレからだんだん寒くなってきますね♪
最近、気になって仕方がないキャンプ道具があります。



去年のこの時期も、ストーブが気になると記事にしましたが、やっはり欲しいニコニコ
ということで、仕事帰りに立ち寄ったホームセンターで見つけたレインボー♪

気になるもの(^^)/

現品限りで、ちょっとだけ安くなってました。






でも、同じくらいの値段なら、こっちも気になるんですよね~♪

気になるもの(^^)/

海外からの輸入代行なんて、頼んだことないのでちょっと不安なのですが…。


うーん。
やっぱりストーブが欲しい♪



  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キャンパーの新しい生活様式♪
雪中キャンプに向けて(^^)/
久々の新幕♪
久しぶりのお買い物♪
ナイフのお手入れ♪
Coleman コーヒーハンドドリップセット♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キャンパーの新しい生活様式♪ (2020-08-16 21:25)
 雪中キャンプに向けて(^^)/ (2017-02-09 21:12)
 久々の新幕♪ (2017-01-19 21:14)
 久しぶりのお買い物♪ (2016-10-23 16:35)
 ナイフのお手入れ♪ (2016-09-19 16:24)
 Coleman コーヒーハンドドリップセット♪ (2016-07-03 21:45)

この記事へのコメント
こんばんはー。

ストーブが欲しい季節ですよねー。
でも、レインボー持ちとしては、ラナには少し非力な気がしますよ〜。アルパカやフジカの方が安定しているかも。
うちは、幕の真ん中では使えそうにないので、固定タンク式の小さなやつを探していまーす。
でも、お金が許せれば実は薪ストーブが欲しぃのぉ〜(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年10月15日 20:13
これだったんですね、相談事項と言うのは。

確かに私も毎年冬になると色々と考えてしまいます。
熱量で言うと何となく武井なんですが、あの音がどうかですね。

あとストーブの形もポイントかと思いますよ。
シェルターのセンターに置くのがいいのか、端っこに置くのがいいのかでも変わります。
悩みながら春を待ちましょう。(笑)
Posted by .popy.popy at 2014年10月15日 20:27
こんにちわ〜(^^)

一足 お先に レインボーGETさせて頂いたシー介です(笑)

奇遇ですね〜(笑)
おソロにしましょー(笑)
Posted by シー介シー介 at 2014年10月15日 20:51
使い勝手で考えたらレインボーです。
ライターなしで着火できますから。

アルパカは専用のケースも買えますし
レインボーよりは確実に暖まります。
個体差もありますが燃料入れたまま車載すると
少しお漏らしすることもあります。
それを差し引いてもアルパカではないでしょうか?
ショップによっては サービスで壊れやすいダイヤルと
韓国海苔を付けてくれますよ(笑)

余裕があるならフジカが安心です。
最近は欠品と言うこともないようです。

武井は魅力的ですが考えてないことにしています。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2014年10月15日 21:34
こんばんは^^

我が家は、昭和時代のレイボーRB3をメンテしてキャンプで使ってますよ〜 多分30年物です(笑)

IGTに丁度入りレトロ感が良いです。

タンク容量が大きく朝晩のみの使用なら3泊いけました!

芯の径も大きいので意外と暖かくこれで充分です。

武井君はメンテや価格が‥ね〜
Posted by ハマハマ at 2014年10月15日 23:27
おはようございます。

冬の悩みですね♪皆さんからのアドバイス沢山出てますし、まだ1年キャンパーですが私見で書きます。

我が家は、ファンヒーターから始まりました。
これはお漏らし間違いなしです。ゆえに持ち運び時は灯油を抜きます。大変でしてが、離れた場所も暖かく良かったですね。

次にアルパカです。こちらは代引きで購入しました。
クレジットはなんだか怖くて、少し割高でもいいから代引きで販売していただけるサイトを探しましたね♪
煮炊きが出来、火力も有りますから非常に重宝してます。
細かいところは韓国製ですから出来は今一ですが気になりません。
お勧めです。

ラストは本間の薪ストーブでした。
これは男のロマンですね♪私が欲しくて無理やり購入しましたが、最近ではよこちゃんもお気に入りです。火力はかなり強いです。幕内は暖か、煮炊きも抜群!
欠点を言うならば、積載が半端ない事と、エネルギー代が高くつきます。
が、気にならないくらい癒されますよ♪

冬の暖房!迷いますが、それも楽しみですね♪(*^^*)
Posted by TSUGI(つぎちゃん)TSUGI(つぎちゃん) at 2014年10月16日 11:31
不快沼に来て~(笑
やはり武井ですよっ!
アウトドアで利用出来る暖房器具はそれぞれ特徴があり
メリット、デメリットがあると思いますが
武井一発5000㎉っ!
一般的な石油ストーブ2台分の火力です
その分燃料は食いますが灯油ですので懐に優しいですよ

私も薪ストーブには憧れますが薪代が・・・
自宅にパレット買いも出来ないですし
薪の入手できないキャンプ場も多いですしね。

購入予算が無尽蔵なら問題ないですが、peaceさんの今後の
出撃スタイルがどうなるかで大きく変わるような気がしますよ。
Posted by chibihiro at 2014年10月16日 15:58
私はレインボーを去年買いましたが
暖かさでは断然アルパカですね。

私が持ってるレインボーとキャンプで
ご一緒した方のアルパカでの比較になりますが
アルパカは、暖かいですね。

ちなみにレインボーもストーブの真上は
熱があったので扇風機があると話が
変わるかなあって思ったりもしています。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年10月16日 19:57
けん爺さん、こんばんは♪

レインボーは暖かさがちょっと足りないというのは、ブログを徘徊していて、
何度かそういう記事を見たことがありますが、やっぱりホントなんですね。

アルパカ、フジカですか?ふむふむ。
薪ストーブは積載と燃料費が許せば、憧れますね~。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 21:53
popyさん、こんばんは♪

去年もストーブが欲しくて、結局ガスヒーターを買ったのですが、
冬にもキャンプに行って皆さんのストーブを見てしまったので。

確かにどこに置くかで選ぶストーブも変わりますね。
レイアウトも重要ですね。

わたしの場合、キャンプ≒グルキャンなので、連結のシェルターでしょうね。
となると、たいていは真ん中に置くんでしょうね♪

ところで。
春まで待てると思います?(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 21:57
シー介さん、こんばんは♪

レインボーの明るさは魅力的ですよ。
ほとんどランタン代わりになるそうですね♪

レインボーでもアルパカでも、人気があるので、
結局、誰かとオソロになっちゃいますね(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:00
こーじさん、こんばんは♪

なるほど、暖房能力ではアルパカ、フジカですか。
やっぱりベテランの皆さんは同じご意見ですね。

個体差で少しお漏らしということは、基本は、漏らさないんだ。
でもやっぱり皆さん、帰りには灯油を抜いておられますね。
その辺は丁寧に扱うに越したことはないですもんね。

やっぱりアルパカですね(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:04
ハマさん、こんばんは♪

30年物のレインボーですか?
最初の頃のモデルはオクで大人気だそうですね。

武井くんはものぐさなわたしには無理だということは自覚しています。
わたしと何度かキャンプに行った方なら、口を揃えてそういうでしょう(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:07
つぎちゃん、こんばんは♪

短期間に一気にいろんなものを試してますね。
薪ストは、つぎちゃんややすきちさんので楽しませてください(笑)

アルパカ、おススメですか?
やっぱりね~(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:09
chibihiroさん、こんばんは♪

武井はメンテが大変だからpeaceさんはやめた方がいいよ。
って一番最初に的確なアドバイスをくれたのは、chibihiroさんでしたね(笑)

分かっていますとも、ええ。

薪ストは買えないし、ということは・・・。(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:11
NYなゆぱぱさん、こんばんは♪

確か運命のレインボーでしたよね。
明るくてキレイなところは魅力的です。

でもやっぱり暖かさではアルパカですか。
皆さん、ご意見が一致しているので、間違いないですね♪

分かりましたっ!(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年10月16日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になるもの(^^)/
    コメント(16)