ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年09月24日

お墓参りからのコストコ(^^)/

秋分の日晴れ

お墓参りからのコストコ(^^)/

母親を田舎の墓参りに連れて行きました車






秋晴れのいい天気で、キャンプ日和だな~と思いながらのドライブです♪

お墓参りからのコストコ(^^)/

木々も少しずつ色付いて来ましたね。






帰りに立ち寄った「道の駅」では、コイツらをゲット♪

お墓参りからのコストコ(^^)/

わたしの大好物の干物です。






その墓参りの帰り道、母親を初めてコストコに連れて行きました。
あまり時間がなかったので、駆け足で買い物を済ませました。

お墓参りからのコストコ(^^)/

我が家はいつものディナーロールやコーヒー豆に、今回はステーキ肉も♪






赤身の部分は、一口大に切って家族のサイコロステーキ用です。

お墓参りからのコストコ(^^)/

脂身が多く付いた部分は、わたしのキャンプ食材として確保チョキ
トロトロのビーフシチューにでもしてみようかと。






それから、焼酎も♪

お墓参りからのコストコ(^^)/

寒くなってきたので、そろそろお湯割りでもいい時期ですねニコニコ






そう言えば、この前のはしごキャンプで100均食材を食べ尽くしたので、
100均食材も追加しておきましたよ♪



まずは、ポポロスパ。
コイツはキャンプ食材には欠かせません(笑)
お墓参りからのコストコ(^^)/

今回は、レトルトソースのほか、温かいパスタに混ぜるだけのソースも買いました。






それから、棒ラーメン、鶏ガラスープの素のほか、麻婆玉子を初めて買ってみました。

お墓参りからのコストコ(^^)/

玉子3個に混ぜるだけという超ラクチンなソース♪
果たして美味しいのでしょうか。



と言う訳で。
ビールをクーラーに詰め込めば、いつでもキャンプに行けそうです(笑)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事画像
炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪
炉ばた大将専用鉄板♪
スキレットで餃子♪
ベランダ焼き鳥(^^)/
キャンプ飯の夜♪
コストコのキャンプ飯(^^)/
同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事
 炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪ (2016-06-19 22:46)
 炉ばた大将専用鉄板♪ (2016-06-11 20:44)
 スキレットで餃子♪ (2016-05-21 22:17)
 ベランダ焼き鳥(^^)/ (2016-04-30 18:08)
 キャンプ飯の夜♪ (2016-01-16 23:06)
 コストコのキャンプ飯(^^)/ (2015-08-13 21:09)

Posted by キャンプ犬peace at 21:39│Comments(8)キャンプ料理
この記事へのコメント
1100均食材は便利ですね。
私はあまり使ってなかったので考えてみようかな。

これからの時期には焼酎のお湯割りも
いいかもしれませんね。
熱燗もいいですが(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年09月24日 22:58
こんばんはー。

うちもコストコはよく買っていますが、量が多いんですよねー。
なかなか消費できません。
ですので、しばらく同じ食事が続いてしまいます(>_<)

100均の食材、侮れませんねー。
でも、いなばのカレー缶が一回り小さなことに気が付き、愕然としました。

サラダスパって、主食に使えますよねー(私には足りませんが( ;∀;))

熱燗、大好きです(トイレが超近くなるのが問題ですけど)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年09月24日 23:43
ハチ食品のバジルソースとレトルトのナポリタンが被ってます(笑)
牛肉は私との相乗りまでキープしといて下さい(爆!)
Posted by たまごんたまごん at 2014年09月24日 23:48
NYなゆぱぱさん、こんばんは♪

ソロや父子でのキャンプでは100均食材が大活躍です。
我が家の場合、パスタと棒ラーメンは欠かせません。

また、醤油、ポン酢、ごま油、オリーブオイルなどの調味料も
小瓶で売っているので、とても便利ですよ♪

今年はまだお湯割りで楽しんでいませんが、
そろそろ恋しくなってきました(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年09月25日 20:49
けん爺さん、こんばんは♪

我が家もコストコは大好きです。
いつもお肉とパンとコーヒー豆は冷凍して保存してます。
だから冷凍室がギュウギュウです(笑)

いなばのタイカレーって、サイズが2種類ありませんか。
大きい方はスーパーで138円くらいで売ってるような。
ビールのつまみに最高ですね♪

それから冬のキャンプでは、鍋料理&熱燗もいいですね~。
寒い季節の楽しみですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年09月25日 20:53
たまごんさん、こんばんは♪

バジルソースははしごキャンプのとき美味しかったということで、
息子のリクエストでした(笑)

貧乏キャンパーには100均は強い味方ですね。
あと、嫁さんのWAONをこっそり拝借(笑)

お肉は冷凍保存してますので、いつでも使えますが、
早くビーフシチューが食べたくなってきました♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年09月25日 20:56
こんにちは。


デカイ肉ゲット・・・・いいな~

サイコロステーキパーティーいつですか??

トロトロのビーフシチュー試食会開催!!


楽しみにしてますね~(笑)
Posted by papaハムpapaハム at 2014年09月26日 09:29
papaハムさん、こんばんは♪

サイコロステーキはいつでしょうね。
冷凍しておいたので、いつでも食べられますが(笑)

ビーフシチューは・・・。
もうすぐかな(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年09月27日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓参りからのコストコ(^^)/
    コメント(8)