ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年01月21日

ソフトクーラー購入♪

先日、久しぶりにイオンモール広島祇園に、家族揃って買い物に行きました。

家族が買い物をしている間、わたしはスポーツオーソリティに偵察に行ったのですが、
偶然、10%オフのセールをやっていました。

先日、ソフトクーラーの底が破れ、買い換えようと思っていたところでしたので、
さっそく店内を物色です♪






で、買ったのはコチラニコニコ

ソフトクーラー購入♪

ColemanXTREME ICE COOLER/30Lです。
今までのソフトクーラーよりも一回り大きめにしました。






さっそく開封してみます♪

ソフトクーラー購入♪

外側のアルミ素材がピカピカですねキラキラ






クーラーボックスの上部には、飲み物だけを取り出せるフタも付いています。

ソフトクーラー購入♪

中の温度をキープできるので、便利そうですねニコニコ






また、横にはメッシュのポケットもあります。

ソフトクーラー購入♪

レジ袋などを入れておくのに、ちょうど良さそうです。






今まで使っていたノーブランドのソフトクーラーよりもかなり肉厚で保冷力も強そうですが、

ソフトクーラー購入♪

先日の片添餅つきキャンプで一緒だったchibihiroさんから、刺激を受けたばかりなので、
更にパワーアップを図ることにしました。


今回、使ったのはコチラです。

ソフトクーラー購入♪

倉庫に眠っていた銀マット。厚さは8ミリなので、けっこう厚いです。






コレをこんな風にカットしました。

ソフトクーラー購入♪






カットした銀マットをクーラー全体を囲むように入れます。

ソフトクーラー購入♪

もちろん、ちゃんと底にも敷いていますチョキ






上から見るとこんな感じ。

ソフトクーラー購入♪

まだ買ったばかりで、折り目がモコモコしているので、銀マットを挟むと嵩張ります汗





最後に、フタの内側にも忘れずに、

ソフトクーラー購入♪






銀マットを入れておきました。

ソフトクーラー購入♪

chibihiroさんはウレタンのマットだそうですが、夏場でも氷が長持ちするとのこと。
さて、銀マットの保冷力はどうでしょうか。



性能は夏になるまで分かりませんが、自作風にチャレンジしてみたの巻でしたチョキ



  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キャンパーの新しい生活様式♪
雪中キャンプに向けて(^^)/
久々の新幕♪
久しぶりのお買い物♪
ナイフのお手入れ♪
Coleman コーヒーハンドドリップセット♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キャンパーの新しい生活様式♪ (2020-08-16 21:25)
 雪中キャンプに向けて(^^)/ (2017-02-09 21:12)
 久々の新幕♪ (2017-01-19 21:14)
 久しぶりのお買い物♪ (2016-10-23 16:35)
 ナイフのお手入れ♪ (2016-09-19 16:24)
 Coleman コーヒーハンドドリップセット♪ (2016-07-03 21:45)

この記事へのコメント
こんばんは〜!

冬は特にソフトクーラー欲しいな〜って思います^_^

コールマンのキラキラ感がいいですよね〜!
そして銀マットで補強!これだけやればかなり持ちそうですね(^^)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年01月22日 01:05
おはよう御座います!

やはり、冬のお手軽キャンプにはソフトクーラーの方が
いいですよね~(^^)
中身が無くなれば畳んで帰れますし。

マットを入れた状態で畳めるんでしょうか?
Posted by ゆうにん at 2014年01月22日 08:18
こんにちは。

コールマンのソフトクーラーいいですね~
30Lだとビールもたくさんはいります(^^)//

銀マット補強で、氷がどの位もつかたのしみですね♪
Posted by papaハムpapaハム at 2014年01月22日 13:24
こんにちは~

我家も冬場はソフトクーラーを使っていますが
容量が少ないんですよね~

これくらいあると余裕で出航出来そうですね(笑)

銀マットで保冷力UP!
夏のレポ期待しています(^^ゞ
Posted by quattro44quattro44 at 2014年01月22日 15:03
こんにちは

良い買い物をされましたね
私も同じく銀マットの8ミリですよ~
私は冷気が逃げないようにマット同士を養生テープで固定しています
ただしソフトクーラーは
コールマンのアルティメイトエクストリームソフトクーラー/35Lの
かなり古いモデルです、でも保冷力はあまり変わらないかも・・・
秋→冬→春なら2Lペットボトルを冷蔵庫で凍らせて入れておけば
最低2泊は余裕で持ちます、冬なら3泊位持ちます
真夏は逆に1泊でも厳しいです・・・・
保冷力でさも重要なのはクーラーの底部分です、底を二重にすれば
容量は落ちますが保冷力は格段にアップします
マットは畳めるようにテープで固定していますけど
必ず飲み物や食材が余るので畳んで持ち帰ったことはありません・・・

ではまた次回の野営地で(^.^)/~~~
Posted by chibihirochibihiro at 2014年01月22日 17:18
ゴリゴさん、こんばんは♪

そのままでも今まではかなり薄っぺらいものより保冷力はありそうですが、
片添でchibihiroさんに教わったので、さっそく試してみました。

今はまだ、どれくらい冷気が持つのか確認できない時期ですが、
何にしても新しい道具を買うといい気分です♪

それに、ゴリゴさんの足元にも及びませんけど、
自分で少し手を加えるだけで愛着が沸きますね♪

ところで次のは何ですか(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月22日 22:06
ゆうにんさん、こんばんは♪

我が家の場合、ハードクーラーもソフトクーラーも容量が不足してて、
今回、ちょっと大き目を買いました。

ちなみにマットを入れたままで畳めるか、まだ試してませんが、
けっこう嵩張っているので、抜かないと無理かもしれませんね。

もう少し薄いマットでも良かったかもしれませんが、
家にあるもので取りあえず試してみたかったので(^^)/

自主トレなんかはこれで十分でしょうね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月22日 22:13
papaハムさん、こんばんは♪

30Lとのことですが、マットを挟むと思ったより容量がなさそう。
でも、オヤジソロならこれ1個で十分だと思います。

暑くなってもペットボトルの氷で何とかなるそうですから、
今のクーラーと併用すれば、夏でも2泊できるかも♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月22日 22:17
quattro44さん、こんばんは♪

今までのソフトクーラーの倍の大きさのを買いましたが、
わたしは少量のお酒で逝けますので(笑)

夏場のレポとは、ずいぶん先の宿題を頂きましたが、
すっかり忘れてしまっている恐れがあります(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月22日 22:22
chibihiroさん、こんばんは♪

教わったことを試したかったので、さっそく買いに行きましたよ。
キラキラしてて気に入ってます♪

ちなみに保冷用の氷ですが、わたしは500mlのペットボトルにしてます。
小さいので溶けやすいけど、冷水として使ったり、ボトルごと割って、
ロック用の氷にしたりして使えるので、それなりに重宝してます。

夏場は底の部分をさらに補強ですね♪
暑くなったら試してみます!
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月22日 22:26
私もクーラーボックスの中にシートを貼って
保冷力アップを図りました。
ただ、真夏はやはり厳しいですね。

保冷用にペットボトルの氷は効果がありそうですね。
Posted by NY84NY84 at 2014年01月23日 23:07
NY84さん、おはようございます♪

クーラーの記事は読みました。
コールマンのクーラーで同じようにしようとしましたが、
分解出来なくて諦めました(笑)

今回のはどうでしょうね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月25日 09:53
こんばんはー。


気が付くと、ソフトクーラー多くなっているんですよねー。
普段使いでもエコバックではなくソフトクーラーを使ってまーす。

行くところはシェラフと同じで、バックインバックかなーなんて。
容量が激減しますが(汗)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年01月25日 20:35
けん爺さん、こんばんは♪

ちゃんとしたソフトクーラーは初めて買いました。

ソフトクーラーを普段使いですか?
なるほど、今度コストコの買い物にでも持って行きます♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年01月26日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソフトクーラー購入♪
    コメント(14)