ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年09月16日

美川ムーバレー

久しぶりに山賊に行った日のことです晴れ
山賊での昼食の後、そのまま岩国市の「美川ムーバレー」に行ってきました。





ウキウキドライブでpeaceも車から身を乗り出し、風に当たっています。

美川ムーバレー






コチラには、閉鎖になった鉱山の坑道を利用した洞窟アトラクションがあります。

美川ムーバレー

ペットもいっしょに入れると聞き、peaceを連れて洞窟探検にやって来ましたチョキ






ところがビックリ






今は、ペット同伴はお断りだそうで・・・。ダウンダウンダウン

美川ムーバレー

HPを見てから来たのですが、「ペット不可」と出ていたのでしょうか?
わたしは気が付きませんでしたがタラ~




しょうがないですね。
気を取り直して、息子とわたしの2人で洞窟探検に行くことにします。

美川ムーバレー

入口には、何やらいろいろと注意書きがあります。






けっこうたくさんの人で賑わっています。
山奥の施設ですが、駐車場もいっぱいになっていました。

美川ムーバレー

入口付近は洞窟の中から冷気が吹いてくるので、とても涼しいです。
むしろ寒く感じるくらいで、中はどうなんだろう?と心配になるくらいです。






では、さっそく中に入ってみることにします。

美川ムーバレー

思ったよりも寒くなく、ちょうどいいくらいなので安心しました。






洞窟の中から入口の方を見るとこんな感じです。

美川ムーバレー

奥に進むにつれて、だんだん暗くなって行きます。






ココのアトラクションは、入口で渡されたライトでこういう「こうもり」を探して、

美川ムーバレー

迷路の解き方を確認して、






入口で渡されたカードの「該当部分」を削っていく、というものです。

美川ムーバレー






明るいところはこれくらいの雰囲気です。

美川ムーバレー






奥に進むと、なかなか怖い雰囲気が出てきます。

美川ムーバレー






途中、「黄金の何とか」を探しに行きます。名前をよく覚えていませんタラ~

美川ムーバレー






これが「黄金の何とか」です。
実はココのアトラクション全体の仕掛けが、イマイチよく分からないままで・・・。

美川ムーバレー






探検の途中で、突然、古代文明地図が現れます(笑)

美川ムーバレー






出口に近づいたところで、轟音がしてきました。

美川ムーバレー

暗闇の中に滝がありますビックリ
かなりの音で迫力があり、自然のものっぽいです。






結局わたしたちは、何だかよく分からないまま、コウモリを探して回りました(笑)

美川ムーバレー

たぶん、途中で近道を通ったせいで、1か所、こうもりを見つけ損ねてしまいました汗



ですが、息子は探検気分を満喫できたようで、「もう引き返して探さなくていいよ。」
と意外とあっさりとしていました。






と言う訳で洞窟を脱出!
トータル1時間弱の探検でした。

美川ムーバレー

洞窟の中が涼しかったので、外に出たらけっこう蒸し暑かったです!






洞窟の出口から、少し下って、

美川ムーバレー






近くを散策していたpeace&嫁さんと合流しました。

美川ムーバレー





と言う訳で、短い時間の洞窟探検でした。
しかもアトラクションの仕掛けもよくわからないという・・・。(笑)



とはいえ、息子は初めての洞窟探検にワクワク楽しんだようで、
次も「また来たい!」と言っていました。



今度来るときは、わたしがpeaceと近くを散歩します♪


  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(peaceとアウトドア)の記事画像
秋の高原ドライブ♪
peaceと二人、男旅の2日目♪
peaceと二人、男旅♪
花見のハシゴ♪
芦田湖にお出掛け♪
乾燥デイキャンはいつもの岩倉で(^^)/
同じカテゴリー(peaceとアウトドア)の記事
 秋の高原ドライブ♪ (2016-11-05 20:16)
 peaceと二人、男旅の2日目♪ (2016-09-07 08:21)
 peaceと二人、男旅♪ (2016-09-04 16:17)
 花見のハシゴ♪ (2016-04-10 21:01)
 芦田湖にお出掛け♪ (2015-10-25 20:30)
 乾燥デイキャンはいつもの岩倉で(^^)/ (2015-10-17 21:40)

この記事へのコメント
こんばんは。

懐かしいです~
行ったのは何年前でしょう?
多分嫁さんとだと思いますが・・・
誰と行ったのかも良く覚えてないです。(爆)

探検のあとここでBBQ食べたのは覚えてます~
近くにある岩屋観音は行きましたか?
大きな水車もあったような気が・・・(^^)
Posted by きたちゃん at 2013年09月16日 19:28
こんばんは

ムーバレー、何年か前に行きましたよ(^^)
意外と中が広くてびっくりしたのを覚えています。
わんちゃんNGとは残念でしたね。
風に当たっている姿がかわいいです~
Posted by catperson at 2013年09月16日 22:01
こんばんは〜!

PEACE君が残念だったですね〜(T_T)
ムーンバレーよくCMとかで気になってましたが、なかなか行く機会もなく・・・
でもいくなら涼しいので、夏がいいですね〜(^_^)
謎解きとか我が家の(^_^)息子達はできるのだろうか(汗)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年09月17日 03:01
こんにちはw

八丁左回り→ナンパ→成功→山賊でおにぎりwww
その後は不明(爆)

うーん 懐かしき定番コース(>_<)

たぶん20年以上行ってないのですが 次行く時は「健全」な目的で行こうと思いましたwww
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年09月17日 11:24
きたちゃん、こんばんは♪

たぶん、奥さんですか、違ってたら大変(笑)
奥さんもわたしのブログまではご覧じゃないでしょうね。

洞窟を出たのが3時くらいだったので、BBQをしている人は、
誰もいませんでした。

近くの岩屋観音というのは全然気が付きませんでした。
大きな水車も、わかりませんでしたので、次回は、探してみます。

洞窟以外もいろいろあるんですね~
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 21:47
catpersonさん、こんばんは♪

そうですね、意外と中が広くて、ゆっくり回ると1時間はかかりますね。
若者のグループは、歓声を上げていて、楽しそうでした。

peaceは車酔いもしないので、車が大好きのようです。
窓から顔を出していますが、ちゃんとリードは繋いでますよ(笑)

でも、洞窟にいっしょに入れなかったのは残念です。
事前にきちんと確認しておくべきでした。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 21:51
ゴリゴさん、こんばんは♪

そうです、うちもずっとCMで気になっていました。
行ってみると、意外にたくさんの人が来てて、驚きました。

洞窟の入り口は、中から吹いてくる風で、少し寒かったです。
「寒いのは入口だけ」みたいな注意書きまでありました(笑)

謎解きは、幼稚園までは少し難しいかもしれませんが、
お父さん・お母さんといっしょに考えるなら、楽しめると思いますよ。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 21:55
kobaken5884さん、こんばんは♪

いつも楽しいコメントありがとうございます(笑)
20年以上も行っていませんか?

山賊近くのR2沿いには、怪しい休憩スポットが今でもいくつもあります。
どれか分かりませんが、きっと懐かしいこととでしょうね(爆)

次回はご家族と一緒なら、黙って通り過ぎられることをお薦めします♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 21:59
こんばんはです!

ピース君残念でしたね~。せっかくなのに。。。

美川ムーバレーの近くには仕事で行く機会があるんですが、
結構な山奥ですよね~。

なるほど、中はそんな感じなんですね!
人も多かったんですね~。

微妙な謎解き...  私も訳わからなくなりそうです(笑)
Posted by ゆうにん at 2013年09月17日 22:51
peace君みんなと一緒に行けなかったけど
お母さんを独占できて喜んでたかもしれませんね。

それにお散歩もうれしかったんじゃないかな?

車で走ってる時はノリノリだったようですね。

兄peace君は洞窟を堪能したんでしょうね。
Posted by NY84NY84 at 2013年09月17日 23:10
ゆうにんさん、こんばんは♪

peaceが入れなかったのは残念でしたが、事前のリサーチ不足でした。

ココは確かに結構な山奥に入って行きました。
新しい車になって、ナビがどこにでも連れて行ってくれます♪

微妙な感じ、などと少し皮肉っぽく書きましたが、
コレはコレでなかなか面白いですよ(笑)

兄ピースは気に入ったみたいなので、いつかまた行くと思います♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 23:32
NY84さん、こんばんは♪

peaceはわたしたちを見送る時に、寂しそうにしていましたが、
たぶん、あっという間に忘れて、ウキウキお散歩だったでしょう。

川で遊んだり、少し広いところでロングリードで自由にしたりと、
山の空気を満喫していたそうです。

洞窟は、少しゆっくりでも1時間程度で出られる距離なので、
子どもと一緒でもちょうど良かったですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月17日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美川ムーバレー
    コメント(12)