2013年09月15日
久しぶりの山賊!
ずいぶん久しぶりでしたが、山賊に行きました。
こちらでは少し前、火事に遭われたそうですが、すっかり復活?されています。
今まで通りたくさんのお客さんで賑わっていました。
12時前に着いたというのに、遠く離れた駐車場しか空いていません

少しだけ歩いてお店に到着。
提灯で大きな「祭」の字が!
お昼前だというのに、お店の前には大行列が

そこを諦め、すぐ隣の別の建物に恐る恐る入ると、ラッキーなことに外の席が空いていました。
雨の予報なので、食事中に降ってこないか、少し心配です。
でも大丈夫。雨は得意ですからね

さっそく注文。
割り箸を見るだけでお腹が空いてきます。
定番の山賊焼き、山賊うどん、山賊むすび

を全部、2つずつ。
全部、食べられるかな?
初めての山賊焼きです。
あっという間に1人で平らげました。
続いて山賊むずび

ガブリ!
さすがにだんだん、お腹がいっぱいに。
結局、3人で全部食べました。
久しぶりの山賊、とても美味しかったですね。
Posted by キャンプ犬peace at 22:49│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
山賊、定番メニューで満喫されたようですね、画像でも美味しそ~(笑
天候が持って良かったですね、あそこは雨が降ると足元も悪くなるし大変ですもんね。
我が家も同じマンションに住む両親と一家総出で時々行きます
週末は11時前に到着しないと良い場所は選べませんね、それでも食事開始は12時前くらいになります。
注文はやはり定番メニューですよねっ!、でも我が家のおじいちゃんは、メニューの中で高いほうから注文するので、山女塩焼きや皇ロースなどを注文します・・・それと、焼酎もたっぷりと・・・、私の財布から二諭吉さんが飛んでいきます(泣。
業務連絡(笑
夜な夜なWAY、仕事の都合で一時は参加できそうにないとあきらめていたのですが、peaceさんと同じく初参加できることになりました。(嬉
それと、シェルター決められました?
私は、オガワのロッジを考えていたのですが限定幕が同サイズとのことですし、さらにファミ用には大型のトルトュがあります、なので父子キャン用の小型で考えています、今SPのメッシュシェルターとオガワのラナで迷ってまして・・・どうしても決め切れないです・・・何か決め手はありませんか?(悩
天候が持って良かったですね、あそこは雨が降ると足元も悪くなるし大変ですもんね。
我が家も同じマンションに住む両親と一家総出で時々行きます
週末は11時前に到着しないと良い場所は選べませんね、それでも食事開始は12時前くらいになります。
注文はやはり定番メニューですよねっ!、でも我が家のおじいちゃんは、メニューの中で高いほうから注文するので、山女塩焼きや皇ロースなどを注文します・・・それと、焼酎もたっぷりと・・・、私の財布から二諭吉さんが飛んでいきます(泣。
業務連絡(笑
夜な夜なWAY、仕事の都合で一時は参加できそうにないとあきらめていたのですが、peaceさんと同じく初参加できることになりました。(嬉
それと、シェルター決められました?
私は、オガワのロッジを考えていたのですが限定幕が同サイズとのことですし、さらにファミ用には大型のトルトュがあります、なので父子キャン用の小型で考えています、今SPのメッシュシェルターとオガワのラナで迷ってまして・・・どうしても決め切れないです・・・何か決め手はありませんか?(悩
Posted by chibihiro at 2013年09月16日 08:20
chihibiroさん、こんにちは♪
最近は、お弁当を買う以外、来る機会が減っていましたので、
久しぶりの山賊を堪能しました。
席が空いてて、すぐ座れて、すぐに食べられたので超ラッキーです♪
一家総出で行かれて、おじいちゃん、焼酎たっぷり(笑)
運転しなくていい人は、どこでもいっしょですね。
それから、夜な夜なWayでの再会を楽しみにしてます。
わたしもその日は仕事がちょっと微妙なんですけどね(笑)
シェルターは、ほぼ決まったような気がします。
何と、迷っていらっしゃる2つのうちの1つですよ♪
わたしの場合、決め手は設営の楽さと父子にちょうどいい広さ。
それに価格のバランスが取れていると思ったので。
最近は、お弁当を買う以外、来る機会が減っていましたので、
久しぶりの山賊を堪能しました。
席が空いてて、すぐ座れて、すぐに食べられたので超ラッキーです♪
一家総出で行かれて、おじいちゃん、焼酎たっぷり(笑)
運転しなくていい人は、どこでもいっしょですね。
それから、夜な夜なWayでの再会を楽しみにしてます。
わたしもその日は仕事がちょっと微妙なんですけどね(笑)
シェルターは、ほぼ決まったような気がします。
何と、迷っていらっしゃる2つのうちの1つですよ♪
わたしの場合、決め手は設営の楽さと父子にちょうどいい広さ。
それに価格のバランスが取れていると思ったので。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年09月16日 13:23
