2013年08月09日
初MSR!!
好日山荘の500円引き券がもうすぐ期限切れになりそうだったので、
OD缶をまとめ買いに行き、ついでに「パン・ハンドラー」を買いました
初MSRです

MSRならホントはZINGが欲しかった・・・
こっちはZINGの1/45の値段です
ユニフレームのちびパンに良く似た「ダイソー製105円パン」を持っていますが、
取っ手が短い(というかほとんどない)ため、なかなか出番がありませんでした
今回、パンハンドラーを買ったので、どんどん使っていきたいですね。
そして帰宅後。
さっそくpeaceが点検しています♪

異常なーし!
そうそう、もともとの目当てはコチラでした。

取りあえず、5つまとめ買いしておきました。
OD缶をまとめ買いに行き、ついでに「パン・ハンドラー」を買いました

初MSRです


MSRならホントはZINGが欲しかった・・・
こっちはZINGの1/45の値段です

ユニフレームのちびパンに良く似た「ダイソー製105円パン」を持っていますが、
取っ手が短い(というかほとんどない)ため、なかなか出番がありませんでした

今回、パンハンドラーを買ったので、どんどん使っていきたいですね。
そして帰宅後。
さっそくpeaceが点検しています♪

異常なーし!
そうそう、もともとの目当てはコチラでした。

取りあえず、5つまとめ買いしておきました。
この記事へのコメント
こんばんは。
MSRのパンハンドラー私も愛用していますよ。
フライパンはニトリの400円のですが・・・(笑)
傷防止に入れ物が付いてる所が良いですよね~
と言いつつそのまま収納していますが・・・(^^)
MSRのパンハンドラー私も愛用していますよ。
フライパンはニトリの400円のですが・・・(笑)
傷防止に入れ物が付いてる所が良いですよね~
と言いつつそのまま収納していますが・・・(^^)
Posted by きたちゃん at 2013年08月09日 23:57
ダイソーフライパンにMSRのハンドラーとは(@_@)
確かそっくりさんな取っ手が宇品のホームセンターで・・・
私もMSRにしますけどねー。
ケロシンランタンとかオリジナルロゴ関係とかバッタもんブルーリッジとか
アップネタはいっぱいあるのですが・・・アップすね時間がないです・・・(涙
あっ・・・お仕事行かなくちゃ・・・
確かそっくりさんな取っ手が宇品のホームセンターで・・・
私もMSRにしますけどねー。
ケロシンランタンとかオリジナルロゴ関係とかバッタもんブルーリッジとか
アップネタはいっぱいあるのですが・・・アップすね時間がないです・・・(涙
あっ・・・お仕事行かなくちゃ・・・
Posted by chibihiro at 2013年08月10日 04:57
初MSR、おめでとうございます♪
きたちゃんがMSRのパンハンドラーを使ってるのを見てσ(・_・)も取り寄せましたが、まだ使う出番がなくて・・・^^;
ZINGもポチッとするタープの対象候補だったんだけど、高かったのと、もっと安くていいタープを見つけたことから候補から外れてしまいました。
真夏のキャンプを避けている今が道具を買い揃える時期なんでしょうかね~
秋冬に備えてあれこれやってます・・・^^;
お互いに楽しみですね♪
きたちゃんがMSRのパンハンドラーを使ってるのを見てσ(・_・)も取り寄せましたが、まだ使う出番がなくて・・・^^;
ZINGもポチッとするタープの対象候補だったんだけど、高かったのと、もっと安くていいタープを見つけたことから候補から外れてしまいました。
真夏のキャンプを避けている今が道具を買い揃える時期なんでしょうかね~
秋冬に備えてあれこれやってます・・・^^;
お互いに楽しみですね♪
Posted by ぷー at 2013年08月10日 07:12
きたちゃん、おはようございます♪
さっそく2013年2月の「山フライパン」の記事、見ました(笑)
フライパンの取っ手は、携行しやすいよう切ったんですね。なるほど。
ちなみに今は、母ピースから貰った、家のフライパンのお古です。
昨日、好日山荘に行った時、ユニフレームの「山フライパン」もあって、
欲しいな~思ったのですが、買わなくて良かった。
今回のは、「ダイソーちびパン」のために買ったつもりでしたが、
いずれきたちゃん方式でフライパン買い換えも考えてみます♪
さっそく2013年2月の「山フライパン」の記事、見ました(笑)
フライパンの取っ手は、携行しやすいよう切ったんですね。なるほど。
ちなみに今は、母ピースから貰った、家のフライパンのお古です。
昨日、好日山荘に行った時、ユニフレームの「山フライパン」もあって、
欲しいな~思ったのですが、買わなくて良かった。
今回のは、「ダイソーちびパン」のために買ったつもりでしたが、
いずれきたちゃん方式でフライパン買い換えも考えてみます♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 07:32

chibihiroさん、おはようございます♪
今日は5時からお仕事ですか?お疲れ様です。
初MSRなのでウレシイです(笑)
たくさんネタが溜まってますか?
楽しみに待ってますよ。
あ、プレッシャーかけてるんじゃないから、のんびりお願いします(笑)
今日は5時からお仕事ですか?お疲れ様です。
初MSRなのでウレシイです(笑)
たくさんネタが溜まってますか?
楽しみに待ってますよ。
あ、プレッシャーかけてるんじゃないから、のんびりお願いします(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 07:35

ぷーさん、おはようございます♪
さっそく2013年2月の「初MSR♪」の記事、見ました(笑)
この時の買い物の動機は、きたちゃん↑でしたか?
わたしは、「ダイソーちびパン」のための購入でしたが、さっそく、
きたちゃんの↑のコメントでフライパンを買い換えも考えてます♪
というか、元々どんな鍋でも掴めるんだから当然でした。
さて、お楽しみのブツ、どっちが先に使いますかね(笑)
ちなみにZINGはさすがに諦めてますが・・・
さっそく2013年2月の「初MSR♪」の記事、見ました(笑)
この時の買い物の動機は、きたちゃん↑でしたか?
わたしは、「ダイソーちびパン」のための購入でしたが、さっそく、
きたちゃんの↑のコメントでフライパンを買い換えも考えてます♪
というか、元々どんな鍋でも掴めるんだから当然でした。
さて、お楽しみのブツ、どっちが先に使いますかね(笑)
ちなみにZINGはさすがに諦めてますが・・・
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 07:46

おはようございます〜!
かっこいいですね(*^^*)どんなフライパンでもそれを付けるだけでMSR使用ですね(笑)自分も鹿さんマークのフライパンにMSR装備させたい^^;
ジングもいいですよね〜!!あの反り具合がたまりません(^^)
かっこいいですね(*^^*)どんなフライパンでもそれを付けるだけでMSR使用ですね(笑)自分も鹿さんマークのフライパンにMSR装備させたい^^;
ジングもいいですよね〜!!あの反り具合がたまりません(^^)
Posted by gorigo811
at 2013年08月10日 08:07

ゴリゴさん、おはようございます♪
家のお古のフライパンの取っ手をどうやって外すか?
さっき、取っ手とフライパン本体を継ぎ目のビスをペンチで外そうとして、
ビスの山が潰れそうになってしまい、慌てて中止しました。
しょぼいペンチではだめですね。
ZINGはお値段からしてもう諦めてます・・・
ヒルバーグ、いいですね♪
今日から野呂さんでしたっけ?
いい天気になりそうだし、景色も楽しみですね。
家のお古のフライパンの取っ手をどうやって外すか?
さっき、取っ手とフライパン本体を継ぎ目のビスをペンチで外そうとして、
ビスの山が潰れそうになってしまい、慌てて中止しました。
しょぼいペンチではだめですね。
ZINGはお値段からしてもう諦めてます・・・
ヒルバーグ、いいですね♪
今日から野呂さんでしたっけ?
いい天気になりそうだし、景色も楽しみですね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 09:13

初MSRおめでとうございます\(^o^)/
パンハンドラーを使えばどんなパンでもカッコよくなりますね!
ZINGもカッコイイですが確かに手が出ないですよね・・・(>_<)
パンハンドラーを使えばどんなパンでもカッコよくなりますね!
ZINGもカッコイイですが確かに手が出ないですよね・・・(>_<)
Posted by quattro44 at 2013年08月10日 10:17
peace君 思いっきり顔を背けてるように見えますがwww
MSR 魅惑の響きですね~♪
これはいわゆる鍋つかみみたいなものでしょうか?
MSR 魅惑の響きですね~♪
これはいわゆる鍋つかみみたいなものでしょうか?
Posted by kobaken5884 at 2013年08月10日 10:39
おはようございます、初めまして。
ちょこちょこ拝見していたんですが...。
実さ最初に買ったバーナーがEPIだったんですよね。
もうすでにぼろぼろで今は使えていないんですけど、。
チェッカー、厳しそうですね(笑)。
最近、友人が広島に転勤になりました。
そのうちに遊びに行こうと思っていますが、大鬼谷オートキャンプ場
あたりが鉄板なんでしょうか? 西日本のキャンプ場にも行ってみたいですね。
また、お邪魔しま〜す。これからもよろしくお願いしますね。
ちょこちょこ拝見していたんですが...。
実さ最初に買ったバーナーがEPIだったんですよね。
もうすでにぼろぼろで今は使えていないんですけど、。
チェッカー、厳しそうですね(笑)。
最近、友人が広島に転勤になりました。
そのうちに遊びに行こうと思っていますが、大鬼谷オートキャンプ場
あたりが鉄板なんでしょうか? 西日本のキャンプ場にも行ってみたいですね。
また、お邪魔しま〜す。これからもよろしくお願いしますね。
Posted by けん爺
at 2013年08月10日 12:25

こんにちはです!
MSRゲットおめでとうございます!
とりあえず、どのような感じかとっても気になりますので
DS製ちびパンに使った画像のUPをお願いします!
マネさせて頂くかも知れないので...(笑)
MSRゲットおめでとうございます!
とりあえず、どのような感じかとっても気になりますので
DS製ちびパンに使った画像のUPをお願いします!
マネさせて頂くかも知れないので...(笑)
Posted by ゆうにん at 2013年08月10日 16:33
quattro44さん、こんにちは♪
パンハンドラーは前から気になるアイテムでしたが、
好日山荘で、「ダイソーちびパン」が放ったらかしなのを思い出し、
割引券で即購入しました。
600円くらいで買ったことになるので、良かったです♪
でも。
革製の取っ手カバーがついたユニフレームのちびパンには、
まったくかないませんよ(笑)
パンハンドラーは前から気になるアイテムでしたが、
好日山荘で、「ダイソーちびパン」が放ったらかしなのを思い出し、
割引券で即購入しました。
600円くらいで買ったことになるので、良かったです♪
でも。
革製の取っ手カバーがついたユニフレームのちびパンには、
まったくかないませんよ(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 17:28

kobaken5884さん、こんにちは♪
確かにこの写真ではそう見えるかもしれません。
ものすごい勢いで、クンクンと匂いを嗅いで、
隅々まで点検してくれていましたよ(笑)
ちなみにこれは、要するに「アルミ製の鍋つかみ」ですね。
よくイオンとかでたくさん売っている鍋セットで、
「ティファール」ってあるじゃないですか。
あれの「取っ手部分」だけを買ったようなものですよ。
確かにこの写真ではそう見えるかもしれません。
ものすごい勢いで、クンクンと匂いを嗅いで、
隅々まで点検してくれていましたよ(笑)
ちなみにこれは、要するに「アルミ製の鍋つかみ」ですね。
よくイオンとかでたくさん売っている鍋セットで、
「ティファール」ってあるじゃないですか。
あれの「取っ手部分」だけを買ったようなものですよ。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 17:33

けん爺さん、初めまして、こんにちは♪
我々のブログにご訪問&コメントありがとうございます。
同じEPIユーザーですか?うれしいですね。
わたしはシングルバーナー(APSA-Ⅱ)と、ランタン(MBオート)を使っています♪
我々は去年キャンプを始めたばかりで、ご紹介できるほどの経験はまだ・・・
ただ、行ったキャンプ場で一番良かったのは、山口県の片添が浜ですね。
よく、家の近くの小さなキャンプ場で楽しんでますが、
大鬼谷は有名なので、ぜひ一度行ってみたいです♪
キャンプもブログも始めたばかりで、分からないことばかりですが、
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
我々のブログにご訪問&コメントありがとうございます。
同じEPIユーザーですか?うれしいですね。
わたしはシングルバーナー(APSA-Ⅱ)と、ランタン(MBオート)を使っています♪
我々は去年キャンプを始めたばかりで、ご紹介できるほどの経験はまだ・・・
ただ、行ったキャンプ場で一番良かったのは、山口県の片添が浜ですね。
よく、家の近くの小さなキャンプ場で楽しんでますが、
大鬼谷は有名なので、ぜひ一度行ってみたいです♪
キャンプもブログも始めたばかりで、分からないことばかりですが、
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 17:44

ゆうにんさん、こんにちは♪
この適当な感じの記事ですが、なかなかいい食い付きですね(笑)
ありがとうございます、うれしいです。
もしかして、ゆうにんさんも、ダイソーちびパンをお持ちですか?
しかも、わたしがキャンプにも行けず、家で暇にしていることまでご存じ?
しょうがないな~。
今、取りあえずスマホで写真は撮ったので、晩ごはんの後でUPします(笑)
この適当な感じの記事ですが、なかなかいい食い付きですね(笑)
ありがとうございます、うれしいです。
もしかして、ゆうにんさんも、ダイソーちびパンをお持ちですか?
しかも、わたしがキャンプにも行けず、家で暇にしていることまでご存じ?
しょうがないな~。
今、取りあえずスマホで写真は撮ったので、晩ごはんの後でUPします(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月10日 17:51
