ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月10日

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場~到着・設営編

6月8日から9日にかけて、「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」行ってきました。
去年、キャンプを始めて以来、行ってみたいと思っていたところですニコニコ


こちらのキャンプ場は、たくさんのブログで紹介されており、
景色の良さ、特に日の出が美しいというイメージが膨らんでいました。


今回のキャンプは、今年の正月に嫁さんの実家に帰省した際に、キャンプの話になり、
「久しぶりに行きたい。」という義兄一家といっしょに、こちらに行くことになりました。





さて、当日。
先週同様、ベランダに出て西の方の空をチェックしましたが、今日はとても良い天気です。晴れ





出発前、「積み込み完了!」と記事をUPしました。


その際、キャンプ場の気温の確認のため、Yahoo!の天気予報を見たら、
何と日曜日に雨マーク雨が。。。


3日前に晴れの予報を確認したのみで、当日まで油断していました。





でも、気を取り直して出発です。
西広島バイパスに上がり、待ち合わせ場所の山陽道宮島SAに向かいます。





しかし、いい天気です。
やっぱりさっき見た天気予報は外れるに違いない。先週みたいに。


と、先週も我々をだましてくれた天気予報は無視してやることにしました。





ちなみに、先週の雨キャンプについては、誰が雨男だ、という疑惑もありますが、
どちらかが雨男なのではなく、2人とも天気予報がブレたのに振り回されただけです。


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by キャンプ犬peace at 22:21Comments(8)2013年キャンプ片添ヶ浜