ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年07月08日

ナバホ初張り雨キャンプ♪

2014年7月4日(土)から5日(日)にかけて、いつもの岩倉キャンプ場に行きましたニコニコ

ナバホ初張り雨キャンプ♪

この週末は、土曜の夜から日曜の朝にかけて、雨の予報雨でしたが、
細かいことは気にせずに、新幕、ロゴスのナバホTepee400のデビューです。






ただし、雨予報なので、新品のインナーは使用せずに、コットで寝ることにしました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

今回も、わたしと息子、peaceという男子キャンプです♪



せっかくの新幕デビューなので、ホントはたくさん写真を撮りたかったのですが、
雨のため、写真は少な目のレポです。



よろしかったら続きをどうぞニコニコ









ちなみにテントの中は、こんな感じにレイアウトにしてみました♪

ナバホ初張り雨キャンプ♪

次回は、インナーやマットも使って、いろいろレイアウトの工夫をしてみたいですねニコニコ






上からも撮ってみました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

コットとチェアを2つずつに焚き火テーブルを並べても、まだ少し余裕があり、
思ったよりも広くて使い勝手が良いので、とても気に入りました♪






設営も超カンタンなので、ナバホとタープの両方でも、約20分程度です。
さっそく乾杯した後、昼ご飯に取り掛かりました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪ナバホ初張り雨キャンプ♪


お昼はお手軽なざるラーメンを2人でつるつるっと食べました(^^)/






雨の予報で気温もあまり上がらないし、息子はちょっと鼻詰まり気味。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

なので今回は川遊びを諦めて、皆でおとなしくテントに籠りました。






で。暇つぶしは、キャンプで初めての映画鑑賞♪

ナバホ初張り雨キャンプ♪

タブレットにダウンロードしておいたMr.ビーンを見ながら、大笑いニコニコ






息子はオランジーナ、わたしはのんびりとサングリアを頂きました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

このサングリア、1000円もしないのですが、先日買ったKALDIのよりもさらに甘くて飲みやすく、
のんびりとポテトチップスをツマミながらの映画鑑賞にピッタリでした♪






peaceが邪魔してちょっと、画面が見づらい・・・。

ナバホ初張り雨キャンプ♪







映画を見てたら、そのうちに雨がぽつぽつと降り始めました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪







気付いたら、あたりには水たまりがたくさんです。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

地面も低くて水捌けが悪いところだったようで、テントの中にもけっこうな水たまりでしたガーン







映画を2本見終わって、そろそろ晩ご飯の支度にでも取り掛かろうか、という頃、
仕事を終えたたまごんさんが到着されました車






雨ですることもないので、さっそくカンタンなおツマミを作って、飲み始めることにしましたビール

ナバホ初張り雨キャンプ♪ナバホ初張り雨キャンプ♪

叩きキュウリとジャガバター♪
それから、スキレットで焼きギョーザ♪♪






それから、たまごんさんが最近手に入れられた鉄板で焼き焼きも。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

豚丼のタレをかけた豚テキは、焼き加減が絶品でした。





我が家持参のステーキもついでに鉄板で焼いてもらいました(^^)/

ナバホ初張り雨キャンプ♪

安いお肉も厚い鉄板のおかげで美味しいステーキになりましたよ。







音楽を聴きながら、タープの下でのんびりと過ごしているうち、雨も上がりました。







その頃から、だんだんと寒くなってきたので、ナバホの中へ移動。

ナバホ初張り雨キャンプ♪

22時過ぎにTuckerさんも来られ、差し入れして頂いたモヒートで乾杯♪
ナバホの中でまったりしてましたが、眠くなり、この日は早目にお開き。






翌朝くもり

ナバホ初張り雨キャンプ♪

まだ雲が残ってますが、雨はもう降っていません。
7月とは思えないほど、涼しい朝です。






chibihiroさんが朝イチで遊びに来られました。

ナバホ初張り雨キャンプ♪






目覚めのゴリゴリコーヒーを淹れ、

ナバホ初張り雨キャンプ♪

ナバホ初張り雨キャンプ♪

皆で朝ご飯を食べて、ゆっくりと過ごします。
だんだんと晴れ間も出てきたので、何とかびしょ濡れ撤収は免れました晴れ







赤いタープの下で、peaceも赤い顔(^o^)

ナバホ初張り雨キャンプ♪

今回は、雨で足元が悪く、peaceの足やお腹も泥だらけになったのですが、
お構いなしにわたしの膝に上がってくるので、服が泥だらけになりましたタラ~






そして、ゆっくりと荷物を片付けて、お昼過ぎには、撤収完了♪






と言う訳で、ナバホの初張りは雨キャンプになってしまいましたが、
念願の初ワンポールテント、とても気に入りました♪


ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回は天気のいいときに遊びましょうね(^^)/











  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(2015年キャンプ)の記事画像
夜な夜な忘年会2015♪
忘年会♪
今年も参加。片添祭♪
ようやく設営出来ました♪
秋本番の岩倉でデイキャン♪
乾燥デイキャン中♪
同じカテゴリー(2015年キャンプ)の記事
 夜な夜な忘年会2015♪ (2015-12-15 20:04)
 忘年会♪ (2015-12-12 21:31)
 今年も参加。片添祭♪ (2015-11-26 21:43)
 ようやく設営出来ました♪ (2015-11-21 15:14)
 秋本番の岩倉でデイキャン♪ (2015-11-17 20:09)
 乾燥デイキャン中♪ (2015-11-15 12:01)

この記事へのコメント
予定よりも早く降り出しサングリア飲みながらのビデオ鑑賞も

良かったでしょ。

ワンポールも買ったし、ムササビも買ったし、大満足でしょうね(^^)

スキレット料理も板についてきて餃子は皮がパリッとして旨いですね。

豚テキもカリッと焼けて良かったです。

tuckerさんのモヒートも良い感じでした。

あっ 私は今回車中泊だったので

私のレポはスルーで(笑)
Posted by たまごんたまごん at 2015年07月09日 00:41
ナバホいいですね。
400は欲しかったのですが、手を出してません(笑)

インナーを使わないんだったら設営はすごく早くなったでしょうね。
ピルツはインナーは別売りでインナーだけでも
外側だけでもどっちでも使えるようになってます。

ナバホと組み合わせのタープはケルマなんですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年07月09日 00:47
こんばんは。


やはりお手軽で良いですねー。

ピルツも15となると重いんですよねー。

ナバホは参天としても使いやすそうですねー。

雨や冬だと結露も凄そうですが、設営時間短縮にいいですよね。

ソロが増えてきたので、だんだん、ターフの下にソロインナーonコットが増えてきました(汗)。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年07月09日 03:50
ムム!
石コロキャラの次はMr.ビーンキャラを狙ってますね^ ^
Posted by popy at 2015年07月09日 19:34
泊で逝けなくてすみません~
残業で積載する気力が残ってませんでした・・・

装備が充実してきたようなのでそろそろ完ソロレポお願いします('◇')ゞ。
Posted by chibihiro at 2015年07月09日 20:58
父peaceさん

こんばんは。
peaceくんって男前なんですね。
雨でもお父さんについてくるお子様、いいですね!
私の娘もそうなるんでしょうね(笑)

たまごんさん、手際良く料理されてそうで、雰囲気ありますね。
あのバーナーと厚鉄板を焚き火テーブルの上にセットして鉄板焼き。
私が想像していた以上にこれは使いやすそうです。
この組み合わせは散った油の掃除もしやすいでしょうね。

マーベラスで焼肉すると掃除が面倒で。。
今週は雨でしょうね。
あれ、先週も同じこと言ったような、、(笑)
Posted by sukesuke at 2015年07月09日 21:57
雨はやっぱり冴えませんよね。
キャンプはロケよりお天気だなぁって思います。
私も土曜日は何にも出来ませんでした。

モノポールテントは設営も撤収も簡単でいいですよね。
私も今 ソロ用ニューテント物色中です。
Posted by やすきちやすきち at 2015年07月09日 22:06
モノポールテント、簡単に設営できて、居住空間も見た目よりあり、いいテントですね‼︎
今回、ちょっとの差でお会いできませんでしたが、次回はご一緒しましょうね^_−☆
Posted by ばすかんばすかん at 2015年07月10日 23:13
たまごんさん、こんばんは♪

到着されるまでの間、雨でしたがのんびり過ごせて楽しかったです。
キャンプで映画鑑賞、ハマりそうですよ。

車中泊レポ、待ってるのに(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:22
NYなゆぱぱさん、こんばんは♪

今回は雨の予報だったので、乾きやすそうなケルマにしました。
あのサイズでも、4~5人までなら何とかなりますね。

ナバホ400、設営が簡単な上、わたしには理想的なサイズでしたよ。
春や秋に息子と2人のときは、特に活躍しそうです♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:24
けん爺さん、こんばんは♪

とてもお手軽なので、すごく気に入りました。
ピルツは幕がしっかりしている分、重たいんですね。

タープの下にインナーの組み合わせ、わたしもやってみたいです。
ムササビを買ったので、近いうちに(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:26
popyさん、こんばんは♪

Mr.ビーン、息子がめちゃくちゃ気に入ったみたいです。
でも、あそこまで特殊なキャラは、とても真似できません(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:28
chibihiroさん、こんばんは♪

お忙しいのに、早朝からおいでいただき、
差し入れまで、ありがとうございました。

完ソロ、そのうち挑戦してみます。
そのうちっていつになるかは分かりませんが(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:29
sukesukeさん、こんばんは♪

息子は雨キャンプも平気ですよ。
川に入れないのが残念したが、代わりの映画が良かったみたいで(^^)/

たまごんさんは見かけによらず(笑)、お料理名人で有名ですよ。
いつも手軽で美味しいメニューを考えてきてくれます。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:32
やすきちさん、こんばんは♪

息子は川に入れないのが残念そうでしたが、
風邪気味だったし仕方ないですね。
代わりの映画で楽しめたようなので良かったです。

モノポールテントは、最初やすきちさんと同じメガホーンも考えてましたが、
てるゆきさんに、タイミングよくナバホを譲ってもらえました(^^)/
コレの出動回数は多いと思います。

やすきちさんのニューテントも、どんなのか楽しみですね~♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:36
ばすかんさん、こんばんは♪

このナバホは設営も超カンタンで、すごく気に入りました。
ただし、出入口が1つで風通しは良くないので、真夏には辛そうです。

今度ご一緒するときに披露しますね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月10日 23:37
ナバホかわいい〜(≧∇≦)
peaceさんもこれで女子力アップですね〜♪

岩倉でも目立つこと間違いなし!
周りから女子の黄色い声が聞こえてくる日も近いでしょうね〜
Posted by シー介シー介 at 2015年07月11日 00:26
シー介さん、こんにちは♪

気に入って貰えましたか?
40過ぎのオッサンですが、女子力なんてあるのでしょうか(笑)

カワイイ見た目はともかく、使い勝手が良いサイズで気に入りました。
ピルツは欲しくても、ちょっと手が出ないからね~(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月12日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナバホ初張り雨キャンプ♪
    コメント(18)