ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年02月24日

lodgeの次は100スキで(^^)/

前回の記事の通り、レシピ本の付録でlodgeのスキレットを手に入れたのですが、
一度使ってとても気に入ったので、更に追加したいと思うようになりました。

lodgeの次は100スキで(^^)/

で昨夜のこと。
仕事帰りに閉店間際に近くの大型書店を再び訪れ、最後の1個を確保しました(笑)







そして本日午後晴れ

lodgeの次は100スキで(^^)/

広島市内某所にて取引成立・・・。







ということで。
わたしはこのたび念願の100スキを手に入れましたチョキ

lodgeの次は100スキで(^^)/

コヨーテさんから、新品未使用の100スキを譲っていただきました(^^)/







その代りにわたしのミッションは、近くの書店で「鉄スキ大スキ!」を確保すること♪
そのため昨夜のうちに、そのミッションをコンプリートした訳ですニコニコ
そして本日、さっそくご依頼のブツのお引き渡しと相成りました。







1時間ほどキャンプ談義で盛り上がりましたが、キャンプ場での再会を約して、本日は解散です。
わたしは帰宅途中に100均に寄り、スキレット以外の必要なものを購入しました。

lodgeの次は100スキで(^^)/

鍋敷きとか鍋掴みとか蓋とか。







要するに、こんな感じにしたいのです。

lodgeの次は100スキで(^^)/

キャンプでは、スキレットで調理して、そのままで食べたいな~と思って♪







で、せっかちなので、帰ったらすぐに実践です(笑)

lodgeの次は100スキで(^^)/

まずは付け合せのバターコーンから炒め始めます・・・。







続いて玉ねぎも炒めます。

lodgeの次は100スキで(^^)/

キレイに透き通ってくるまで、時間をかけてじっくりと。







そしてお肉をコネコネと丸めて「じゅ~。」っと焼き焼きします。

lodgeの次は100スキで(^^)/

3人分をいっぺんに焼きましたニコニコ







実はわたしのは、特に大きく丸めてあります(笑)

lodgeの次は100スキで(^^)/

蓋をして、時間をかけてじっくり焼いたら出来上がりです(^^)/







完成はコチラ♪

lodgeの次は100スキで(^^)/

ハンバーグはふっくらと焼き上がり、付け合せのコーンとポテトも暖かくて美味い。







あとはサラダと味噌汁だけの晩ご飯です(笑)

lodgeの次は100スキで(^^)/

でも、自画自賛ですが、ハンバーグはホントに大成功です(^^)/
じっくり加熱したためでしょう。スキレット恐るべしです。







息子もペロリと平らげ、今までで一番美味しいかも♪

lodgeの次は100スキで(^^)/

とウレシイことを言ってくれたのでした(笑)
コレからもレシピ本を参考に、いろんなスキレット料理に挑戦してみます。



コヨーテさん、お陰で家族の人数分が揃いました。
ありがとうございますm(__)m





  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キャンパーの新しい生活様式♪
雪中キャンプに向けて(^^)/
久々の新幕♪
久しぶりのお買い物♪
ナイフのお手入れ♪
Coleman コーヒーハンドドリップセット♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キャンパーの新しい生活様式♪ (2020-08-16 21:25)
 雪中キャンプに向けて(^^)/ (2017-02-09 21:12)
 久々の新幕♪ (2017-01-19 21:14)
 久しぶりのお買い物♪ (2016-10-23 16:35)
 ナイフのお手入れ♪ (2016-09-19 16:24)
 Coleman コーヒーハンドドリップセット♪ (2016-07-03 21:45)

この記事へのコメント
あの少年グルメ家をうならせるとは、凄いですね(笑)
Posted by popy at 2015年02月24日 21:22
思った通りに出来上がったようですね!
美味しければなおさらでしょう*\(^o^)/*
因みにこちらも現在試食中です!
Posted by コヨーテコヨーテ at 2015年02月24日 21:50
popyさん、こんばんは♪

不思議なことに、スキレットでハンバーグを作ったら、
ホントに今までのとは味が違いましたよ♪

いい道具が手に入りました(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月24日 22:01
コヨーテさん、こんばんは♪

今日はありがとうございましたm(__)m
思ったとおりの出来上がりで大満足です。

それから付け合せのコーンバターも美味かったです。
そちらの試食はいかがでしたかね~。

コレからはキャンプ場で活躍してくれると思います♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月24日 22:03
三ツ口のガスコンロがオシャレですね~(笑)

餃子とか鶏もも肉の皮をパリパリに焼いたら旨そうですよ。

と言う事で次回のキャンプでは宜しくです。(๑´ڡ`๑)
Posted by たまごん at 2015年02月24日 22:58
我が家も、もう一つ欲しいとこですね〜♪

でも、peaceさんとこに3個あるということは、peaceさんがソロの時は プラス@我が家2人分も 大丈夫ということですね( ̄▽ ̄)
Posted by シー介シー介 at 2015年02月25日 08:45
こんにちはー。

うーん、すごいなー。
さすがもう使いこなしていますねー。
玉ねぎ先に炒めるんですねー。
勉強になりますねー。
実は実家では炒めずに種に混ぜ、相方さんは炒めてから混ぜるんですねー。どっちが正しいのかわからなかったんですが、これで炒めるのが普通なんですねー。
蓋があると便利ですねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 17:01
たまごんさん、こんばんは♪

ガスコンロはわたしの趣味ではありません(笑)
同時に焼いても真ん中が火力が弱いので、焼き加減が難しかったです。

パリパリの餃子も、いいですね~。
今度のキャンプでやりましょう(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月25日 21:17
シー介さん、こんばんは♪

書店の在庫も少ないようだし、通販も品薄になってるみたいですね。
なのでなくならないうちに急いで追加しましょう♪

シーちゃん、介さんの分もありますよ(笑)
餃子、焼き焼きしましょうかね~。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月25日 21:22
けん爺さん、こんばんは♪

新しい道具でわくわく楽しく料理しました。

玉ねぎを炒める順番ですか?わたしもよく分かりません。
リビングの方から寝っ転がって指示され、言うとおりに作ったので(笑)

蓋は、100均で買った落し蓋用の木製のヤツですが、
これで十分使えました。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月25日 21:25
おはよう御座います!

一気にご家族分揃いましたね~(^^)
100スキも
もし当時、キャンプをしていたらいっぱい買ったと思います(笑)
再販しませんかね~。

記事を読んだらとりあえずコーンバターが食べたくなりました!
Posted by ゆうにんゆうにん at 2015年02月26日 08:49
ゆうにんさん、こんばんは♪

あっという間に家族分が揃いました。
ホント、コヨーテさんのおかげです(^^)/

このコーンバターは、冷凍品を炒めただけですが、
ビールがススム君でしたね。
わたしの得意料理になりました(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年02月26日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
lodgeの次は100スキで(^^)/
    コメント(12)