2015年02月22日
初スキレット♪
我が家に初めてのスキレットがやって来ました♪
昨日、今、巷で人気の「鉄スキ大スキ!」を購入しました。

売り切れ続出のようですが、近くの大型書店に行ったところ、運よくまだ在庫有り(^^)/
lodgeの6.5インチのスキレットが付録で付いて約2400円。

付録なしのレシピ本だけだと約1200円なので、2000円程度のlodge製のスキレットが、
”mono”とダブルネームになって、1200円程度で手に入ります。
で、帰宅後、すぐに開封~♪

せっかちなもので(笑)
想像どおり、とても小ぶりで扱いやすそうな大きさです。

レシピ本の方も、キャンプ向きの美味しそうな料理がたくさん載っていましたが、
市販本の写真を乗せてしまうと、ちょっとややこしいのでご紹介は割愛します。
と言う訳で、さっそく使用レポいきます♪
昨日、今、巷で人気の「鉄スキ大スキ!」を購入しました。

売り切れ続出のようですが、近くの大型書店に行ったところ、運よくまだ在庫有り(^^)/
lodgeの6.5インチのスキレットが付録で付いて約2400円。

付録なしのレシピ本だけだと約1200円なので、2000円程度のlodge製のスキレットが、
”mono”とダブルネームになって、1200円程度で手に入ります。
で、帰宅後、すぐに開封~♪

せっかちなもので(笑)
想像どおり、とても小ぶりで扱いやすそうな大きさです。

レシピ本の方も、キャンプ向きの美味しそうな料理がたくさん載っていましたが、
市販本の写真を乗せてしまうと、ちょっとややこしいのでご紹介は割愛します。
と言う訳で、さっそく使用レポいきます♪
今回は、
「家族3人分の晩ご飯を6.5インチのスキレットだけで調理してみる。」

というちょっと無謀なミッションに挑戦することにしました
キャンプ場でのシミュレーションということで(^^)
まずは、付け合わせの野菜炒めから取り掛かりました。


キャベツとエリンギを塩胡椒で軽く炒めるだけ。
想像どおり、炒めるときにキャベツがボロボロとこぼれて、レンジが大変なことになります。
続いてスパゲティナポリタン。もちろん炒めるときにスキレットから溢れまくります。


それから、もう一品はポークの香草焼きです♪
ポーク2枚が全部は乗りませんので、スキレット1つだと1度で焼けずにとても忙しいです(笑)
で、スパゲティナポリタンを2回に分けて炒めてボウルに取ったり、
香草焼きも、焼いてはこびり付きを洗うを繰り返したりで、少しバタバタします。
と、著しく非効率な作業の末に、まず一皿完成しました

出来上がりは、まるでお子様ランチのようです
そしてもう1品は、スパニッシュオムレツをスキレットのまま食卓へ。
コイツは弱火で放置しておくだけで完成です。

玉子2個に対して、具材が多すぎて崩れてしまいましたが、美味しく食べました♪
と言う訳で、結論。
6.5インチはソロ用にピッタリ(←誰でも分かりますね)
喜んで買って気に入ったのはいいけど、別のサイズも欲しくなる。
というキャンパーにありがちな、散財スパイラルに陥ること間違いなしです(笑)
「家族3人分の晩ご飯を6.5インチのスキレットだけで調理してみる。」

というちょっと無謀なミッションに挑戦することにしました

キャンプ場でのシミュレーションということで(^^)
まずは、付け合わせの野菜炒めから取り掛かりました。


キャベツとエリンギを塩胡椒で軽く炒めるだけ。
想像どおり、炒めるときにキャベツがボロボロとこぼれて、レンジが大変なことになります。
続いてスパゲティナポリタン。もちろん炒めるときにスキレットから溢れまくります。


それから、もう一品はポークの香草焼きです♪
ポーク2枚が全部は乗りませんので、スキレット1つだと1度で焼けずにとても忙しいです(笑)
で、スパゲティナポリタンを2回に分けて炒めてボウルに取ったり、
香草焼きも、焼いてはこびり付きを洗うを繰り返したりで、少しバタバタします。
と、著しく非効率な作業の末に、まず一皿完成しました


出来上がりは、まるでお子様ランチのようです

そしてもう1品は、スパニッシュオムレツをスキレットのまま食卓へ。
コイツは弱火で放置しておくだけで完成です。

玉子2個に対して、具材が多すぎて崩れてしまいましたが、美味しく食べました♪
と言う訳で、結論。
6.5インチはソロ用にピッタリ(←誰でも分かりますね)
喜んで買って気に入ったのはいいけど、別のサイズも欲しくなる。
というキャンパーにありがちな、散財スパイラルに陥ること間違いなしです(笑)
この記事へのコメント
なるほど~
要はあと2つ3つあればいいのではないでしょうか。(笑)
我が家にも昔買った100円スキレットが眠っていますが、久々に起してみましょうかね。
要はあと2つ3つあればいいのではないでしょうか。(笑)
我が家にも昔買った100円スキレットが眠っていますが、久々に起してみましょうかね。
Posted by popy
at 2015年02月22日 13:15

7年ちょっと前のことが再来って感じ。(笑)
あの時にダイソーで買った210円鋳物フライパンを使っちゃおうかと思いながら、この雑誌をポチッとしてみたり…^^;
あの時にダイソーで買った210円鋳物フライパンを使っちゃおうかと思いながら、この雑誌をポチッとしてみたり…^^;
Posted by ぷー
at 2015年02月22日 14:42

popyさん、こんばんは♪
そうなんですよ。
あと2~3個あればいいのですが(笑)
最近使わないって方がいたら、1個ずつでも売ってほしいです(爆)
そうなんですよ。
あと2~3個あればいいのですが(笑)
最近使わないって方がいたら、1個ずつでも売ってほしいです(爆)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月22日 20:44

ぷーさん、こんばんは♪
そう言えば先日の春季キャンプで肉を焼かれてたのは、
小さいスキレットでしたよね。
あの時、あんなの欲しいな~って思ってたのですが、
タイミング良く、今回の買い物になりました。
皆さん、ダイソーのスキレットをお持ちで羨ましいです。
わたしが知った頃にはもう売ってなかったので(^^)
そう言えば先日の春季キャンプで肉を焼かれてたのは、
小さいスキレットでしたよね。
あの時、あんなの欲しいな~って思ってたのですが、
タイミング良く、今回の買い物になりました。
皆さん、ダイソーのスキレットをお持ちで羨ましいです。
わたしが知った頃にはもう売ってなかったので(^^)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月22日 20:49

やはり2つは必要でしょうね!
さて、また探さなきゃいけないなぁ〜(^^;;
さて、また探さなきゃいけないなぁ〜(^^;;
Posted by コヨーテ
at 2015年02月22日 22:39

こんばんはー。
ロッジも色々な所とコラボしていますねー。
でも、ユニのちびパンとだいぶかぶるので、しばらくは買えないかなー(T_T)。
でも、ユニのちびパンは薄いのですぐに冷えてしまうんですよねー。
やっぱり、欲しいかなー(;'∀')
ロッジも色々な所とコラボしていますねー。
でも、ユニのちびパンとだいぶかぶるので、しばらくは買えないかなー(T_T)。
でも、ユニのちびパンは薄いのですぐに冷えてしまうんですよねー。
やっぱり、欲しいかなー(;'∀')
Posted by けん爺
at 2015年02月23日 01:48

おはよう御座います!
ソロにはちょうど良さそうなサイズですね(^^)
これで丁度良い蓋があればミニ燻製とかもできそうですね♪
もう一つあったら蓋の代わりになりそうです(^^)
ソロにはちょうど良さそうなサイズですね(^^)
これで丁度良い蓋があればミニ燻製とかもできそうですね♪
もう一つあったら蓋の代わりになりそうです(^^)
Posted by ゆうにん at 2015年02月23日 08:40
我が家も台所で ボロボロ溢れてました(笑)
確かにあのサイズで3人分はキツイですね(^◇^;)
蓋があればもっと料理のバリエーションが増えそうなんですけど結構なお荷物になりそうなんでpeaceさん家のロッヂとウチのロッヂを相乗りさせましょう(笑)
確かにあのサイズで3人分はキツイですね(^◇^;)
蓋があればもっと料理のバリエーションが増えそうなんですけど結構なお荷物になりそうなんでpeaceさん家のロッヂとウチのロッヂを相乗りさせましょう(笑)
Posted by シー介
at 2015年02月23日 09:08

私も210スキを使ってみたくなりました。
シーズニングだけして未使用です。(笑)
チビパンも1個有ります。ほとんど使用無し。
スキレット料理も良いですがちょっと前から小さめの中華鍋が欲しい病です。
キャンプでチャーハン作りたいな?と目論んでいます。
シーズニングだけして未使用です。(笑)
チビパンも1個有ります。ほとんど使用無し。
スキレット料理も良いですがちょっと前から小さめの中華鍋が欲しい病です。
キャンプでチャーハン作りたいな?と目論んでいます。
Posted by たまごん
at 2015年02月23日 21:26

コヨーテさん、こんばんは♪
蓋に出来る2つ目は見つかりましたか?(笑)
品薄で大変ですね(爆)
わたしも早く追加の100スキを手に入れて、
いろいろスキレットで楽しみたいです(^^)/
蓋に出来る2つ目は見つかりましたか?(笑)
品薄で大変ですね(爆)
わたしも早く追加の100スキを手に入れて、
いろいろスキレットで楽しみたいです(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月23日 22:26

けん爺さん、こんばんは♪
ちびパンもいいですよね~。
わたしはちびパンみたいな100均パンですが、
もっと薄っぺらいような気がします。
コレは早く行かないと無くなりますよ(笑)
ちびパンもいいですよね~。
わたしはちびパンみたいな100均パンですが、
もっと薄っぺらいような気がします。
コレは早く行かないと無くなりますよ(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月23日 22:28

ゆうにんさん、こんばんは♪
2つ目?
わたしは予算の都合上、もう追加は買えませんが、
あると蓋になるので便利でしょうね(^^)/
100スキを手に入れれば、いろいろ挑戦できそうですが、
もうダイソーでは売ってないんですよね。
と言うことで、コイツをおひとつ逝っときますか?(笑)
2つ目?
わたしは予算の都合上、もう追加は買えませんが、
あると蓋になるので便利でしょうね(^^)/
100スキを手に入れれば、いろいろ挑戦できそうですが、
もうダイソーでは売ってないんですよね。
と言うことで、コイツをおひとつ逝っときますか?(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月23日 22:32

シー介さん、こんばんは♪
なかなかの重さですが、フライパン代わりにコイツにすれば、
そこまで邪魔にはならないでしょう。
相乗り、楽しみです。
相方を乗り換えですかね?(爆)
なかなかの重さですが、フライパン代わりにコイツにすれば、
そこまで邪魔にはならないでしょう。
相乗り、楽しみです。
相方を乗り換えですかね?(爆)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月23日 22:35

たまごんさん、こんばんは♪
未使用なんですか?もったいないな~。
えー、ちびパンも使ってないんですか?
けっこう楽しいので、わたしはハマりそうですよ。
要らないなら有効活用します♪
中華鍋はぜひ逝ってください。
撤収日の昼御飯にチャーハンを食べたいので(笑)
未使用なんですか?もったいないな~。
えー、ちびパンも使ってないんですか?
けっこう楽しいので、わたしはハマりそうですよ。
要らないなら有効活用します♪
中華鍋はぜひ逝ってください。
撤収日の昼御飯にチャーハンを食べたいので(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月23日 22:38

これ、ブログで買ったって方が多かったので
新着で何度かみました。
私は使う事はないだろうとやめときました。
peaceさんはちゃんと料理してみたようですね。
みなさんも進めてるようですし
この際、追加しちゃいますか。
新着で何度かみました。
私は使う事はないだろうとやめときました。
peaceさんはちゃんと料理してみたようですね。
みなさんも進めてるようですし
この際、追加しちゃいますか。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月23日 23:39

NYなゆぱぱさん、おはようございます♪
追加ですか。
とても欲しいのですが、お値段的には痛い出費ですね。
本は2冊いらないし(笑)
なので、他の方法も考えないと。
100スキをどうにかして手に入れたいですね~。
使ってみての感想は、コレ1個で家族3人分の調理は無理でも、
小さ目のスキレットって意外と重宝すると思いました。
やっぱりあと1~2個欲しいところです(^^)/
追加ですか。
とても欲しいのですが、お値段的には痛い出費ですね。
本は2冊いらないし(笑)
なので、他の方法も考えないと。
100スキをどうにかして手に入れたいですね~。
使ってみての感想は、コレ1個で家族3人分の調理は無理でも、
小さ目のスキレットって意外と重宝すると思いました。
やっぱりあと1~2個欲しいところです(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月24日 08:30

ふーーーーーん(笑)
Posted by Ryoma at 2015年02月25日 20:52
Ryomaさん、こんばんは♪
何かお気に障りましたか~?(笑)
あっ。そうか。まだ届いてないんですね(爆)
何かお気に障りましたか~?(笑)
あっ。そうか。まだ届いてないんですね(爆)
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年02月25日 21:30
