ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年07月17日

乾燥中♪

この前の日曜日のキャンプでは、雨撤収になりました雨
そこで今日は、近くの公園にテントとタープを乾かしに行きました。

乾燥中♪






ケシュアはタープの下に張ってたので、あまり濡れていません。
が、タープはびしょびしょです(T0T)

乾燥中♪






海沿いの公園ですが、すぐ側に大きなマンションがあります。

乾燥中♪

ベランダから丸見えでちょっと恥ずかしいのですが、
この際、やむを得ませんタラ~


とりあえず乾くまでの時間潰しは、

乾燥中♪

司馬遼太郎とオールフリーで♪





一人で乾杯ビール

乾燥中♪

こんなことしてると。
帰る頃、ベンチにタバコを吸いに来たおじさんに、「BBQしたの?」と聞かれる始末・・・。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャンパー忘年会♪
冬のグルメツアー2連発♪
冬支度完了♪
たぶん今シーズン最後のスタジアム観戦♪
宮島口に日帰り穴子ツアー♪
炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャンパー忘年会♪ (2019-12-28 19:23)
 冬のグルメツアー2連発♪ (2017-02-08 22:08)
 冬支度完了♪ (2016-12-03 20:59)
 たぶん今シーズン最後のスタジアム観戦♪ (2016-09-25 22:21)
 宮島口に日帰り穴子ツアー♪ (2016-07-31 19:33)
 炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪ (2016-06-19 22:46)

Posted by キャンプ犬peace at 14:40│Comments(14)日記
この記事へのコメント
焚火はしないの?(笑)
Posted by たまごんたまごん at 2014年07月17日 15:30
たまごんさん、こんにちは♪

残念!禁止です。
VARGOくらいなら出来そうですけど、ダメですよ(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月17日 17:47
今晩は~。

そばに乾燥させることのできる公園が有るって良いですね~。

貧乏性なんでじっとしていられないんですよね~(^_^;)
なんで、高い電気代を使って浴室乾燥機使っていまーす。
その分風呂場が草で汚れるので、掃除付きですがネー。ま、ちょうど良かったと思うようにしています。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年07月17日 18:49
乾燥お疲れ様です(^_^;)

僕もここで試し張りや乾燥させてます!

前のマンションの10階くらいから小学生に

キャンプだホイホイ!キャンプだホイホイ!

とちゃかされました。

犬の散歩の方にはこんなとこでキャンプするのと聞かれいちいち説明するの面倒くさいのでハイと言っときました(笑)
Posted by ハマハマ at 2014年07月17日 19:26
けん爺さん、こんばんは♪

さすがに家の前の公園ではやりませんが、
ココは車で10分もかからないところなんです。

浴室乾燥も使ったことがありますが、
休みが取れたので、公園で乾かすことにしました。

浴室乾燥だと4~5時間はかかりますよね(^-^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月17日 22:15
ハマさん、こんばんは♪

ご近所キャンパーさんはやっぱりココですよね(笑)
梅雨時期のせいか、雑草が伸び放題でしたよ。

わたしは、からかわれたりはしませんでしたが、
散歩の人にスゴくじろじろ見られました。

いちいち説明が面倒な気持ち、分かります(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月17日 22:20
こんにちは。

乾燥出撃お疲れさまです~
家の前の公園ならいつでも差し入れもって出撃
しますょ~(笑)

赤のタープはちょっと目立ちすぎですね・・・(大笑)
Posted by papaハムpapaハム at 2014年07月18日 08:34
こんにちは〜(^-^)

あ、あそこの公園だ(笑)
確かに キャンプしてたの?って感じのスタイルですね(๑≧౪≦)

先々週 ここを通った時にタープとテント張ってた方見かけたんですけど、ここって みなさんの 乾燥場所なんですかね??
Posted by シー介シー介 at 2014年07月18日 11:17
近くにいいプライベートキャンプ場あるじゃないですかー!
生活音にあふれてるような近代的な場所ですが(笑)

これだけ完全に設営してたら乾燥させてるなんて誰も思わないですよね(^m^ )
Posted by いづみ湯いづみ湯 at 2014年07月18日 13:35
こんにちは

ここの公園、以前にも乾燥中っぽい
大きなテントが張ってあったの見たことありますよ!

確かに、目立ちますよね(^^)
事情を知らないご近所さんとしては、気になるんでしょうね(笑)
Posted by catperson at 2014年07月18日 18:53
papaハムさん、こんばんは♪

家の前の公園ではさすがに近所の目が…。
赤いタープは、通りがかる人にじろじろ見られました(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月18日 20:01
シー介さん、こんばんは♪

あら?
どこだか分かりましたか?(笑)

先々週の方がどなたかは分かりませんが、どうやらココは、
近所の岩倉キャンパーの乾燥スポットのようですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月18日 20:03
いづみ湯さん、こんばんは♪

プライベートキャンプ場ならいいのですが、
超公共空間なので(爆)

乾燥中に、犬の散歩は10組以上だし、歩いてる人、自転車の人で、
たぶん30~40人にはじろじろ見られました(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月18日 20:05
catpersonさん、こんばんは♪

以前も大きなテントをお見かけに?
それはもしやGWに雨撤収だったpopyさんのリビシェルでは(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年07月18日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾燥中♪
    コメント(14)