2014年02月02日
シャトルシェフ風な調理器具♪
今日、ホームセンターに買い物に寄った際に、安売りの鍋を発見してしまいました♪
以前からサーモスのシャトルシェフが欲しかったのですが、なかなかお高いので手が出ず・・・。

今日見つけたのは、アイリスオーヤマの製品で、在庫限りの3割引です!
今日の買い物は、本来の目的はコチラでしたが・・・(笑)

ホームセンターに行くと、何かついでに買ってしまいますね♪
ちょっと迷ったので、キャンプ仲間に相談したりしましたが、結局買いました。
ポイントが溜まっていて、3000円ちょっとで済みました

以前からサーモスのシャトルシェフが欲しかったのですが、なかなかお高いので手が出ず・・・。

今日見つけたのは、アイリスオーヤマの製品で、在庫限りの3割引です!
今日の買い物は、本来の目的はコチラでしたが・・・(笑)

ホームセンターに行くと、何かついでに買ってしまいますね♪
ちょっと迷ったので、キャンプ仲間に相談したりしましたが、結局買いました。
ポイントが溜まっていて、3000円ちょっとで済みました


帰宅後、さっそく箱から出してみます。

アレ?
お店の展示品にも貼ってあった宣伝用のシールが

コレはちょっと恥ずかしいですね。
このままではちょっとキャンプに持って行けません
フタはこんな感じ。

プッシュボタンでパカッと開くタイプです。
内側の調理鍋はステンレス製です。

ピカピカ
並べてみるとこんな感じ。

4.5リットルなので、けっこう大容量です。
お約束のレシピブックも付いていました。

たくさんのレシピが載っていたので、慣れたらいろいろ挑戦してみたいですね。
で、今日は冷蔵庫にあるモノだけですが、さっそく使ってみます。

冷凍保存していたコストコのリブフィンガーを野菜と一緒に煮込んでみます。
味付けはコンソメ、塩コショウと、同じくコストコで買ったヨシダのBBQソースだけ。

さて、果たしてどんな味になるのか・・・。
具材を全部炒めて、ぐつぐつ煮立ったら、保温容器に入れます。

ぐつぐつ・・・。
そして、このまま放ったらかしにして買い物に出ました。

あ、恥ずかしいシールは頑張って剥がしました。
相当粘着性の強いシールだったので、ドライヤーで温めてようやく剥がせました
そして夕方帰宅。
晩御飯のときには、ちゃんと完成してました!

味付けが少し薄かったのですが、リブフィンガーは柔らかくなっててバッチリ!
さっそく息子から、「キャンプで作ってね!」と嬉しいリクエストもあり、とても嬉しかったです
さて、いつ使いましょうかね~♪

アレ?
お店の展示品にも貼ってあった宣伝用のシールが


コレはちょっと恥ずかしいですね。
このままではちょっとキャンプに持って行けません

フタはこんな感じ。

プッシュボタンでパカッと開くタイプです。
内側の調理鍋はステンレス製です。

ピカピカ

並べてみるとこんな感じ。

4.5リットルなので、けっこう大容量です。
お約束のレシピブックも付いていました。

たくさんのレシピが載っていたので、慣れたらいろいろ挑戦してみたいですね。
で、今日は冷蔵庫にあるモノだけですが、さっそく使ってみます。

冷凍保存していたコストコのリブフィンガーを野菜と一緒に煮込んでみます。
味付けはコンソメ、塩コショウと、同じくコストコで買ったヨシダのBBQソースだけ。

さて、果たしてどんな味になるのか・・・。
具材を全部炒めて、ぐつぐつ煮立ったら、保温容器に入れます。

ぐつぐつ・・・。
そして、このまま放ったらかしにして買い物に出ました。

あ、恥ずかしいシールは頑張って剥がしました。
相当粘着性の強いシールだったので、ドライヤーで温めてようやく剥がせました

そして夕方帰宅。
晩御飯のときには、ちゃんと完成してました!

味付けが少し薄かったのですが、リブフィンガーは柔らかくなっててバッチリ!
さっそく息子から、「キャンプで作ってね!」と嬉しいリクエストもあり、とても嬉しかったです

さて、いつ使いましょうかね~♪
この記事へのコメント
いいものをゲットされましたね。
以前、私もちょっと考えたことがあったのですが
荷物の事を考えてやめてしまいました。
家族の時は犬スペースで後部座席を占領するので(笑)
以前、私もちょっと考えたことがあったのですが
荷物の事を考えてやめてしまいました。
家族の時は犬スペースで後部座席を占領するので(笑)
Posted by NY84
at 2014年02月02日 19:45

保温調理鍋は私も目から鱗の凄いものでした
シャトルシェフで初めにカレーを作ったんですけど
ママも調理時間のあまりの短さに驚いていました
『これなら煮込まなくて良いのでガス代も助かるね』って言っていましたよ
手のかかる料理ほど簡単にできるのでもっと早く知ってればと
ちょっと後悔、でも今後はキャンプで活躍すること間違いなしです
その鍋をゲットされたと言うことは次回のキャンプではpeaceさんの
スペシャルディナーが頂けるんですねっ!!
シャトルシェフで初めにカレーを作ったんですけど
ママも調理時間のあまりの短さに驚いていました
『これなら煮込まなくて良いのでガス代も助かるね』って言っていましたよ
手のかかる料理ほど簡単にできるのでもっと早く知ってればと
ちょっと後悔、でも今後はキャンプで活躍すること間違いなしです
その鍋をゲットされたと言うことは次回のキャンプではpeaceさんの
スペシャルディナーが頂けるんですねっ!!
Posted by chibihiro
at 2014年02月02日 20:43

peaceさん こんばんは^^
コストコのヨシダのソースはなんにでもあいますね~♪
煮込み上手なピースさん!牛スジ煮込みなんぞが食べたいですね~(笑)
コストコのヨシダのソースはなんにでもあいますね~♪
煮込み上手なピースさん!牛スジ煮込みなんぞが食べたいですね~(笑)
Posted by ハマ
at 2014年02月03日 00:05

我が家はキャプスタのグルメテックを使っています。
類似品扱いですが、格好満足度高いですよ。
確かニトリにも似たようなものがありましたね。
ガス代を節約できるってことはやっぱりキャンプに最適な商品ですね。
類似品扱いですが、格好満足度高いですよ。
確かニトリにも似たようなものがありましたね。
ガス代を節約できるってことはやっぱりキャンプに最適な商品ですね。
Posted by .popy
at 2014年02月03日 02:32

おはようございます。
どんどんレベルアップしてますね~(笑)
短時間で煮込み、保温で燃料節約
環境対策バッチシですね~
今度御馳走してくださいね~
次は、何をゲットされるか楽しみにしてますょ~(大笑)
どんどんレベルアップしてますね~(笑)
短時間で煮込み、保温で燃料節約
環境対策バッチシですね~
今度御馳走してくださいね~
次は、何をゲットされるか楽しみにしてますょ~(大笑)
Posted by papaハム
at 2014年02月03日 08:34

こんにちは~
まさしくecoグッズで環境に優しいですよね~
浮いたガス代で次は何を逝きましょうかね(^^)/
兄ピースくんだけではなく僕もリクエストさせて下さいな(^^♪
まさしくecoグッズで環境に優しいですよね~
浮いたガス代で次は何を逝きましょうかね(^^)/
兄ピースくんだけではなく僕もリクエストさせて下さいな(^^♪
Posted by quattro44
at 2014年02月03日 12:48

NY84さん、こんばんは♪
いつかキャンプにも持って行きたいのですが、
確かにかなりかさばるので、まずは家で練習してみてから。
と思い、使ってみたところ、とても簡単でした。
人数が多いキャンプのときは、持って行きたいですね♪
うちは3人+1匹なので、家族の時もたぶん載せられそうです。
いつかキャンプにも持って行きたいのですが、
確かにかなりかさばるので、まずは家で練習してみてから。
と思い、使ってみたところ、とても簡単でした。
人数が多いキャンプのときは、持って行きたいですね♪
うちは3人+1匹なので、家族の時もたぶん載せられそうです。
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:11

chibihiroさん、こんばんは♪
ソフトクーラーといい、コレといい、餅つきの時に影響受けまくり(笑)
あのときのカレーが美味かったので、欲しかったんですよ。
シャトルシェフは無理でしたが、取りあえず1回使ってみて、納得!
中身が入った状態で車に積んでないので、どうなるか分かりませんが、
今のところは、コレで十分ですね。
いざとなったら、空っぽで持って行って、昼間に仕込んでおけば、
勝手に晩御飯ができますよね♪
ソフトクーラーといい、コレといい、餅つきの時に影響受けまくり(笑)
あのときのカレーが美味かったので、欲しかったんですよ。
シャトルシェフは無理でしたが、取りあえず1回使ってみて、納得!
中身が入った状態で車に積んでないので、どうなるか分かりませんが、
今のところは、コレで十分ですね。
いざとなったら、空っぽで持って行って、昼間に仕込んでおけば、
勝手に晩御飯ができますよね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:15

ハマさん、こんばんは♪
ヨシダソース、ご存知ですか?
初めて買ったのですが、コレ、とても便利ですね~♪
ステーキに使ったらメチャうまでしたし、煮込みにも使えました。
今度は牛スジ煮込みですか?
了解です。だし道楽さえあれば、超簡単ですよん♪
ヨシダソース、ご存知ですか?
初めて買ったのですが、コレ、とても便利ですね~♪
ステーキに使ったらメチャうまでしたし、煮込みにも使えました。
今度は牛スジ煮込みですか?
了解です。だし道楽さえあれば、超簡単ですよん♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:17

popyさん、こんばんは♪
キャプスタにもこういう調理器があるんですね。
ニトリは気付きませんでした。
でも、おっしゃるとおり、ガス代の節約になるし、
放ったらかしで出来上がるので、時間の節約にもなるし、
やっぱりキャンプの必需品だったんですね(笑)
キャプスタにもこういう調理器があるんですね。
ニトリは気付きませんでした。
でも、おっしゃるとおり、ガス代の節約になるし、
放ったらかしで出来上がるので、時間の節約にもなるし、
やっぱりキャンプの必需品だったんですね(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:20

papaハムさん、こんばんは♪
了解です(^^)/
では頑張って、わたしが何か煮込み料理を作りますから、
一緒にキャンプに行ける時間を作ってくださいね(笑)
またぜひ行きましょう!
了解です(^^)/
では頑張って、わたしが何か煮込み料理を作りますから、
一緒にキャンプに行ける時間を作ってくださいね(笑)
またぜひ行きましょう!
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:22

quattro44さん、こんばんは♪
わたしはOD缶のバーナーしか持ってないので、
ガス代の節約もけっこう大切ですね♪
さて、何を作りましょうか?
牛スジ煮込みなら、割とよく作りますので、一緒に食べましょう(^^)/
わたしはOD缶のバーナーしか持ってないので、
ガス代の節約もけっこう大切ですね♪
さて、何を作りましょうか?
牛スジ煮込みなら、割とよく作りますので、一緒に食べましょう(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月03日 20:25

保温鍋、いいですよ〜。
特に寒い時期には家庭で大活躍です^_^
おでんに、シチューに、カレーに、豚汁に…
煮込み料理にはバッチリですよん♪
もちろんキャンプにも(笑)
奥様もきっと買ってよかったわーと喜ばれること
間違いなしですね(^.^)
peaceさん作の美味しい料理UPを楽しみにしてます(^o^)/
特に寒い時期には家庭で大活躍です^_^
おでんに、シチューに、カレーに、豚汁に…
煮込み料理にはバッチリですよん♪
もちろんキャンプにも(笑)
奥様もきっと買ってよかったわーと喜ばれること
間違いなしですね(^.^)
peaceさん作の美味しい料理UPを楽しみにしてます(^o^)/
Posted by karen at 2014年02月07日 20:48
karenさん、こんばんは♪
もしかして、忘年会で頂いた煮込みハンバーグも、
保温鍋で作られたんですか?
うちはこの季節、毎朝、野菜スープを食べますが、
この鍋で作ったら、スゴく柔らかくて美味しかったです♪
いろいろ試して見たいですね(^-^)/
もしかして、忘年会で頂いた煮込みハンバーグも、
保温鍋で作られたんですか?
うちはこの季節、毎朝、野菜スープを食べますが、
この鍋で作ったら、スゴく柔らかくて美味しかったです♪
いろいろ試して見たいですね(^-^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年02月08日 20:37
