2013年08月18日
お盆の帰省1日目~温泉と庭BBQ!編
8月15日~17日にかけて、嫁さんの実家に帰省していました
スマホから短い記事を投稿していますが、改めて少し振り返り、
今年の夏の思い出を記録しておきたいと思います。
先に11日から息子だけが帰省しており、15日からわたしと嫁さんが追っかけます。

今回は、途中、久々に嫁さんがハンドルを握りました♪

頼もしいです。
安全運転でよろしくお願いしますよ
さて、今回は、途中で昼食をとるため、お店が多い国道54号線を走りました。
(いつもは国道261号線を通ります。)

江の川の景色は、何となく和むような気がしますね。
三次市布野町の道の駅で、お土産を買うため立ち寄りました。
さすがにお盆の時期なので、レストランのバイキングは14時でも大行列でした

実はココの野菜カレーが美味しかったのですが、最近、販売コーナーがなくなっているようです。
500円と安くて、手軽でしたが、ちょっと残念です。

スマホから短い記事を投稿していますが、改めて少し振り返り、
今年の夏の思い出を記録しておきたいと思います。
先に11日から息子だけが帰省しており、15日からわたしと嫁さんが追っかけます。
今回は、途中、久々に嫁さんがハンドルを握りました♪
頼もしいです。
安全運転でよろしくお願いしますよ

さて、今回は、途中で昼食をとるため、お店が多い国道54号線を走りました。
(いつもは国道261号線を通ります。)
江の川の景色は、何となく和むような気がしますね。
三次市布野町の道の駅で、お土産を買うため立ち寄りました。
さすがにお盆の時期なので、レストランのバイキングは14時でも大行列でした

実はココの野菜カレーが美味しかったのですが、最近、販売コーナーがなくなっているようです。
500円と安くて、手軽でしたが、ちょっと残念です。
実家には15時頃に到着しました。
子どもたちは、暑い中でも、元気に庭でバスケットボールをしています。

たくさん汗をかいたので、夕方、息子の従兄弟たちも連れて、近くの温泉に行きました。

ココは古くて小さな温泉施設ですが、地元の皆さんには人気があるようです
我々も帰省すると、必ず一度は利用しています。

建物の中はこんな感じです。
けっこう古びていますが、それがまたいい雰囲気です。

(注)風呂上りの一杯を楽しむ人たちでこの休憩スペースが一杯になることもあります。
おっと
写真撮影はココまでにしておきましょう(笑)

温泉から帰る時に気が付きましたが、ダム湖の水位がけっこう高かったです。
先日の豪雨の影響なのかもしれません。

道路が寸断されたり、JR三江線がストップするなどの被害があったそうです。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
さて。
さっぱりと汗を流して、家に戻ると、庭ではBBQの準備が整っていました
もちろん、すぐにプシュっとやりました

皆、コレをとても楽しみにしてました

嫁さんの大好物、サザエのつぼ焼き!

暗くなってきた頃、布野の道の駅で買ったお土産をさっそく開けました。

三次の酒、美和桜です。
自分で買ってきておきながら言うのもアレですが、なかなか美味しかったです
BBQの後、子どもたちは、夏の夜の定番の花火を楽しみました。

帰省1日目は、こうしてのんびりと終わりました。
2日目に続きます。
子どもたちは、暑い中でも、元気に庭でバスケットボールをしています。
たくさん汗をかいたので、夕方、息子の従兄弟たちも連れて、近くの温泉に行きました。
ココは古くて小さな温泉施設ですが、地元の皆さんには人気があるようです

我々も帰省すると、必ず一度は利用しています。
建物の中はこんな感じです。
けっこう古びていますが、それがまたいい雰囲気です。
(注)風呂上りの一杯を楽しむ人たちでこの休憩スペースが一杯になることもあります。
おっと

写真撮影はココまでにしておきましょう(笑)
温泉から帰る時に気が付きましたが、ダム湖の水位がけっこう高かったです。
先日の豪雨の影響なのかもしれません。
道路が寸断されたり、JR三江線がストップするなどの被害があったそうです。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
さて。
さっぱりと汗を流して、家に戻ると、庭ではBBQの準備が整っていました

もちろん、すぐにプシュっとやりました

皆、コレをとても楽しみにしてました

嫁さんの大好物、サザエのつぼ焼き!
暗くなってきた頃、布野の道の駅で買ったお土産をさっそく開けました。
三次の酒、美和桜です。
自分で買ってきておきながら言うのもアレですが、なかなか美味しかったです

BBQの後、子どもたちは、夏の夜の定番の花火を楽しみました。
帰省1日目は、こうしてのんびりと終わりました。
2日目に続きます。
Posted by キャンプ犬peace at 09:22│Comments(14)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは。
バーベキューいいですね~
ほとんどキャンプと一緒で
夜はケシュア泊ですか?
続きも楽しみにしてます。(^0^)
バーベキューいいですね~
ほとんどキャンプと一緒で
夜はケシュア泊ですか?
続きも楽しみにしてます。(^0^)
Posted by papaハム
at 2013年08月18日 11:41

こんにちは〜!
ちょっと離れた所に田舎があるっていいですね〜(^^)
旅行気分を味わえるし夏休みの一つのイベントとしてなるので(^-^)/
我が家はどちらの田舎も、車で15分圏内で旅行気分がありません・・・
ちょっと離れた所に田舎があるっていいですね〜(^^)
旅行気分を味わえるし夏休みの一つのイベントとしてなるので(^-^)/
我が家はどちらの田舎も、車で15分圏内で旅行気分がありません・・・
Posted by gorigo811
at 2013年08月18日 14:17

こんにちはです!
帰省お疲れ様でした~。そして楽しまれたみたいですね~(^^)
BBQでサザエのつぼ焼き! 美味いですよね~!
想像するだけでビールが飲みたくなります(笑)
潮温泉が近くってことは、雲○市ですね。
ちょうど良い距離の帰省ですね~。
我が家は嫁ハンが栃木県... ぶち遠いです(^_^;)
帰省お疲れ様でした~。そして楽しまれたみたいですね~(^^)
BBQでサザエのつぼ焼き! 美味いですよね~!
想像するだけでビールが飲みたくなります(笑)
潮温泉が近くってことは、雲○市ですね。
ちょうど良い距離の帰省ですね~。
我が家は嫁ハンが栃木県... ぶち遠いです(^_^;)
Posted by ゆうにん at 2013年08月18日 17:23
papaハムさん、こんにちは♪
BBQの後は、ランタンの灯りの下でまったり飲み会。
キャンプ気分を楽しみましたよ。
裏庭はテントも張れますが、夜中に狸や猿が出ますので、
けっこう勇気がいりますね。
BBQの後は、ランタンの灯りの下でまったり飲み会。
キャンプ気分を楽しみましたよ。
裏庭はテントも張れますが、夜中に狸や猿が出ますので、
けっこう勇気がいりますね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月18日 18:22

ゴリゴさん、こんにちは♪
そうなんです。
小2から毎年、兄ピースは1週間の旅行気分ですよ。
行ってからすることは、毎年あまり変わりませんが、
従兄弟に会うのをすごく楽しみにしてますね♪
ちなみに、いちおうドリルを持たせていましたが、
予想どおり、最初の数ページしかやっていませんでした(笑)
そうなんです。
小2から毎年、兄ピースは1週間の旅行気分ですよ。
行ってからすることは、毎年あまり変わりませんが、
従兄弟に会うのをすごく楽しみにしてますね♪
ちなみに、いちおうドリルを持たせていましたが、
予想どおり、最初の数ページしかやっていませんでした(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月18日 18:26

ゆうにんさん、こんにちは♪
栃木から無事ご帰宅でしょうか?
そちらはかなりの長旅で、お疲れ様でしたね。
サザエのつぼ焼きは母ピースが大好物なので、
BBQのときは毎回用意してもらってます。
リッチなスポンサー様がいらっしゃるので(笑)
ちなみに、雲○市じゃないのですが、すぐ近くです。
惜しい!
栃木から無事ご帰宅でしょうか?
そちらはかなりの長旅で、お疲れ様でしたね。
サザエのつぼ焼きは母ピースが大好物なので、
BBQのときは毎回用意してもらってます。
リッチなスポンサー様がいらっしゃるので(笑)
ちなみに、雲○市じゃないのですが、すぐ近くです。
惜しい!
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月18日 18:33

こんにちは。
三江線沿線ですね。
もう少し行けばカヌーの里おおちでしょうか?
以前カヌーに乗りにいったことがありますよ。
昼間に入る温泉っていいですよね。
私の場合、風呂上りに涼しい部屋で昼寝、贅沢贅沢。
ああ、そういえばこの休みに温泉行ってない・・・。
なにか物足りないと思えば・・・(笑)
三江線沿線ですね。
もう少し行けばカヌーの里おおちでしょうか?
以前カヌーに乗りにいったことがありますよ。
昼間に入る温泉っていいですよね。
私の場合、風呂上りに涼しい部屋で昼寝、贅沢贅沢。
ああ、そういえばこの休みに温泉行ってない・・・。
なにか物足りないと思えば・・・(笑)
Posted by Tucker at 2013年08月18日 20:17
Tuckerさん、こんばんは♪
当たり!ダム湖の下流のカヌーの里の近くです。
兄ピースに一度カヌーを経験させてやりたいと思いながら、
今までなかなか機会がないのですが・・・。
温泉、いいですよね~。わたしも大好きですよ。
運転の心配さえなければ、プシュッとやってそのまま昼寝。
ホント、最高の贅沢です♪
当たり!ダム湖の下流のカヌーの里の近くです。
兄ピースに一度カヌーを経験させてやりたいと思いながら、
今までなかなか機会がないのですが・・・。
温泉、いいですよね~。わたしも大好きですよ。
運転の心配さえなければ、プシュッとやってそのまま昼寝。
ホント、最高の贅沢です♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月18日 22:19

サザエのつぼ焼きも美味しいですよね。
私も伊勢に行った時に買って食べてからはまってます。
あと、お土産と言いながらほとんど自分で飲んでたりして(^^♪
私も伊勢に行った時に買って食べてからはまってます。
あと、お土産と言いながらほとんど自分で飲んでたりして(^^♪
Posted by NY84
at 2013年08月18日 22:34

NY84さん、こんばんは♪
実はわたしはサザエのつぼ焼きがあまり・・・
なので、全部母ピースに譲っています(笑)
ちなみにお土産には、たいてい酒を1本買うのですが、
いつも自分が飲みたいものを選んでいますね♪
実はわたしはサザエのつぼ焼きがあまり・・・
なので、全部母ピースに譲っています(笑)
ちなみにお土産には、たいてい酒を1本買うのですが、
いつも自分が飲みたいものを選んでいますね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月19日 19:48

おはようございますw
普通に何の違和感も無い家族でのBBQシーンに見える
田舎住みのkobaです(笑)
三次・布野~三刀屋にかけてのR54号線沿いのお店はものすごい閑散としてますよね
バイパス開通で逆に大打撃を受けたとこも少なからずようです(^_^;)
しかし・・・ニアミスでしたね~サヒメルw
普通に何の違和感も無い家族でのBBQシーンに見える
田舎住みのkobaです(笑)
三次・布野~三刀屋にかけてのR54号線沿いのお店はものすごい閑散としてますよね
バイパス開通で逆に大打撃を受けたとこも少なからずようです(^_^;)
しかし・・・ニアミスでしたね~サヒメルw
Posted by kobaken5884 at 2013年08月20日 09:12
こんにちは~
我家も妻の実家に帰省した時は必ずBBQしますよ~
ちなみに妻の実家は広島県某市(東端)です(^^ゞ
サザエのつぼ焼き、美味しいですよね(^^)/
僕も大好物ですが中々食べる機会がありません・・・
このお盆休みは事情があって帰省しておりませんが。
GWに帰省した時に広島のコストコで仕入れたつぼ焼きを
庭BBQで頂きました~
もちろん庭にケシュアも張って1泊しましたよ(笑)
キャンプとは違ったのんびりマッタリ感がありますね♪
我家も妻の実家に帰省した時は必ずBBQしますよ~
ちなみに妻の実家は広島県某市(東端)です(^^ゞ
サザエのつぼ焼き、美味しいですよね(^^)/
僕も大好物ですが中々食べる機会がありません・・・
このお盆休みは事情があって帰省しておりませんが。
GWに帰省した時に広島のコストコで仕入れたつぼ焼きを
庭BBQで頂きました~
もちろん庭にケシュアも張って1泊しましたよ(笑)
キャンプとは違ったのんびりマッタリ感がありますね♪
Posted by quattro44 at 2013年08月20日 12:07
kobaken5884さん、こんにちは♪
我々にとっては、庭BBQとかベランダBBQなんかは、
もう、立派なアウトドアイベントですね!
いつもの帰路は、もっと閑散としているR261です。
今回は広島の吉田の辺りでお昼にしましたが、
三次を過ぎたら寂しくなりますね。
さて。
次回はサヒメルの記事にします♪
我々にとっては、庭BBQとかベランダBBQなんかは、
もう、立派なアウトドアイベントですね!
いつもの帰路は、もっと閑散としているR261です。
今回は広島の吉田の辺りでお昼にしましたが、
三次を過ぎたら寂しくなりますね。
さて。
次回はサヒメルの記事にします♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月20日 12:50

quattro44さん、こんにちは♪
K軍曹どののご実家はわりと姫路寄りなんですね。
お庭でケシュア、いいですよね。
わたしも母ピースから、ケシュア持って行かないの?
と言われて、ちょっとだけ迷いましたが、暑いし、
やっぱり義父母の出前、止めておきました。
ランタンの灯りの下で、まったりと酒を飲んで、
庭BBQだけでも十分アウトドア気分を満喫しましたよ♪
K軍曹どののご実家はわりと姫路寄りなんですね。
お庭でケシュア、いいですよね。
わたしも母ピースから、ケシュア持って行かないの?
と言われて、ちょっとだけ迷いましたが、暑いし、
やっぱり義父母の出前、止めておきました。
ランタンの灯りの下で、まったりと酒を飲んで、
庭BBQだけでも十分アウトドア気分を満喫しましたよ♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年08月20日 12:58
