2013年04月25日
沼?の始まり
テントを手に入れることが決まった日。
スポーツオーソリティには、実はコレを買いに行っていたのです。

スポーツオーソリティには、実はコレを買いに行っていたのです。


ColemanのCPX6 パーソナルLEDランタンです。
明るさは3段階に調節でき、電池も長持ちするようです。とても気に入りました。
我々は100均のちびランタン(懐中電灯以下の明るさ。)しか持っておらず、
キャンプのときは仲間の道具が頼り
でしたので、すぐにでも買いたかったのです。
そして次の週。
またもや、スポーツオーソリティです。

Colemanのコンパクトフォールディングチェアです。
ちょうどこの頃、ナチュラムのブログを知り、先輩ブロガーの皆さんの記事を、
血眼になって読み漁っていました。
我々は、家族の人数分だけの収束タイプの比較的安いチェアをすでに持っていましたが、
皆さんの記事で「ロースタイル」というのを知り、「父子キャンプはコレで行こう!」と購入したのです。
そして次の次の週。
今度は、テントのインナー用マットとサイドポールを。。
そしてそのまた次の週。。。
父子キャンプにピッタリなツーリング用のちびテーブルを。。。。
そしてそのまた…
どうやら延々と続いて行くようですね。
明るさは3段階に調節でき、電池も長持ちするようです。とても気に入りました。

我々は100均のちびランタン(懐中電灯以下の明るさ。)しか持っておらず、
キャンプのときは仲間の道具が頼り

そして次の週。
またもや、スポーツオーソリティです。

Colemanのコンパクトフォールディングチェアです。
ちょうどこの頃、ナチュラムのブログを知り、先輩ブロガーの皆さんの記事を、
血眼になって読み漁っていました。
我々は、家族の人数分だけの収束タイプの比較的安いチェアをすでに持っていましたが、
皆さんの記事で「ロースタイル」というのを知り、「父子キャンプはコレで行こう!」と購入したのです。
そして次の次の週。
今度は、テントのインナー用マットとサイドポールを。。
そしてそのまた次の週。。。
父子キャンプにピッタリなツーリング用のちびテーブルを。。。。
そしてそのまた…
どうやら延々と続いて行くようですね。

この記事へのコメント
キャンプ犬peaceさん、こんばんは
うちもこう言う時期がありました(^^;
キャンプ沼、恐ろしや...うちはまだ底が見えてきません(笑)
いよいよGWですね
うちも今週、出撃しますよぉ
楽しみましょう(^o^)/
うちもこう言う時期がありました(^^;
キャンプ沼、恐ろしや...うちはまだ底が見えてきません(笑)
いよいよGWですね
うちも今週、出撃しますよぉ
楽しみましょう(^o^)/
Posted by あきお@福山
at 2013年04月26日 21:05

あきお@福山さん、こんばんは。
やっぱり我々のような時期がありましたか。
初心者は、先輩キャンパーと道具の話をしたりしてると、
持っていないものばかりなので、次々に欲しくなりますね。
明日から待ちに待ったGW
なのに、実は明日のキャンプの予定が流れてしまったんです(´A`。)
あきお@福山さんのレポをすごく楽しみに待ってますよ。
やっぱり我々のような時期がありましたか。
初心者は、先輩キャンパーと道具の話をしたりしてると、
持っていないものばかりなので、次々に欲しくなりますね。
明日から待ちに待ったGW
なのに、実は明日のキャンプの予定が流れてしまったんです(´A`。)
あきお@福山さんのレポをすごく楽しみに待ってますよ。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年04月26日 21:47
