2016年05月02日
GWドライブ♪
アレコレと用事を済ませた連休3日目
ようやく家族揃ってお出掛けしてきました。
この日の計画は、呉・江田島方面に向かう近場のドライブ
呉・江田島の有名どころを巡る、食いしん坊ツアーです。

まずランチということで、呉の老舗ラーメン店からスタート。
12時前に到着したのに、すでに15人くらい入店待ちの行列が
わたしはいつも頼んでる冷麵のワンタン入り♪


嫁さんと息子は、優しい味のスープの中華そばにしました。
お腹を満たした後は、新しく完成した呉市役所のカッコイイ庁舎の前を通り過ぎて、

ドライブの途中で食べるオヤツを調達

コチラも定番グルメ、福住のフライケーキを買いました。
この辺を通るたびに買ってしまいます。
そして、江田島へと向かいます

ようやく家族揃ってお出掛けしてきました。
この日の計画は、呉・江田島方面に向かう近場のドライブ

呉・江田島の有名どころを巡る、食いしん坊ツアーです。

まずランチということで、呉の老舗ラーメン店からスタート。
12時前に到着したのに、すでに15人くらい入店待ちの行列が

わたしはいつも頼んでる冷麵のワンタン入り♪


嫁さんと息子は、優しい味のスープの中華そばにしました。
お腹を満たした後は、新しく完成した呉市役所のカッコイイ庁舎の前を通り過ぎて、

ドライブの途中で食べるオヤツを調達


コチラも定番グルメ、福住のフライケーキを買いました。
この辺を通るたびに買ってしまいます。
そして、江田島へと向かいます

音戸大橋、早瀬大橋と渡って、能美島・江田島へ。
この日はすごく良い天気で、何度か車を止めて、海を眺めました。

中学生になり、いつの間にか大きくなった息子(笑)
ヘルニアから復活したpeaceも、だいぶ元気になって来ましたよ♪

でも、アスファルトの上は、ちょっと暑かったみたいです
しばらく走って、さっそく休憩タイム。

揚げたてのフライケーキは、外はカリカリ、中はアンコがトロリです。
しばらく車を走らせ、江田島の海上自衛隊第一術科学校まで行って、折り返し。

中も見たかったのですが、時間の都合が合わず、今回は見学を断念しました。
そして、帰り道の立ち寄りスポットは、コチラ。

徳永豆腐店の島の駅です。
いくつか品切れになってましたが、何とか、枝豆入りのおぼろ豆腐とピリ辛厚揚げを購入。


連休中ということもあり、たくさんのお客さんで賑わってましたね。
そして、オヤツ第2弾(笑)

絶品の豆乳ソフトクリームを頂きました。
大豆の風味がしっかりとあって、甘過ぎず、とても美味しかったです♪
もう少し何か買って帰りたいというリクエストで、帰り道は、倉橋の桂浜へ。

桂浜温泉館に立ち寄りました。
砂浜をのんびりとお散歩


peaceも、もりもり歩いてリハビリを頑張ってました
倉橋を後にして、最後は再び呉に
そして少し早目の晩御飯はコチラ。

呉の老舗洋食店で名物を頂くことにしました
いせや食堂特製のカツ丼です。


カツ丼と言っても、卵でとじた豚カツが乗った普通のヤツではなくて、
ビフカツにデミグラスソースがかかっている丼です。
コレがまたスゴく美味しくて、息子はもう1皿食べたい!と言うほどでした(笑)
と言う訳で、久しぶりの家族揃ってのドライブは、満腹ツアーになりました。
ではなくて、物足りない息子のために、帰りにまたフライケーキを買って帰ったのでした(笑)
明日からのGW後半は、久しぶりのファミキャンです。
家族揃ってなので、いつものようにテント泊ではありませんが(^^)/
この日はすごく良い天気で、何度か車を止めて、海を眺めました。

中学生になり、いつの間にか大きくなった息子(笑)
ヘルニアから復活したpeaceも、だいぶ元気になって来ましたよ♪

でも、アスファルトの上は、ちょっと暑かったみたいです

しばらく走って、さっそく休憩タイム。

揚げたてのフライケーキは、外はカリカリ、中はアンコがトロリです。
しばらく車を走らせ、江田島の海上自衛隊第一術科学校まで行って、折り返し。

中も見たかったのですが、時間の都合が合わず、今回は見学を断念しました。
そして、帰り道の立ち寄りスポットは、コチラ。

徳永豆腐店の島の駅です。
いくつか品切れになってましたが、何とか、枝豆入りのおぼろ豆腐とピリ辛厚揚げを購入。


連休中ということもあり、たくさんのお客さんで賑わってましたね。
そして、オヤツ第2弾(笑)

絶品の豆乳ソフトクリームを頂きました。
大豆の風味がしっかりとあって、甘過ぎず、とても美味しかったです♪
もう少し何か買って帰りたいというリクエストで、帰り道は、倉橋の桂浜へ。

桂浜温泉館に立ち寄りました。
砂浜をのんびりとお散歩



peaceも、もりもり歩いてリハビリを頑張ってました

倉橋を後にして、最後は再び呉に

そして少し早目の晩御飯はコチラ。

呉の老舗洋食店で名物を頂くことにしました

いせや食堂特製のカツ丼です。


カツ丼と言っても、卵でとじた豚カツが乗った普通のヤツではなくて、
ビフカツにデミグラスソースがかかっている丼です。
コレがまたスゴく美味しくて、息子はもう1皿食べたい!と言うほどでした(笑)
と言う訳で、久しぶりの家族揃ってのドライブは、満腹ツアーになりました。
ではなくて、物足りない息子のために、帰りにまたフライケーキを買って帰ったのでした(笑)
明日からのGW後半は、久しぶりのファミキャンです。
家族揃ってなので、いつものようにテント泊ではありませんが(^^)/
Posted by キャンプ犬peace at 20:52│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
ウマイ物ツアー、お疲れ様でした。(笑)
息子さん、ますます成長されたことと思います。
ファミキャン、、、楽しみですね。
羨ましいっす(爆)
息子さん、ますます成長されたことと思います。
ファミキャン、、、楽しみですね。
羨ましいっす(爆)
Posted by popy
at 2016年05月03日 10:08

多分、被るところも有りそうですが明日、江田島にドライブに行ってきます。ホントにグルメツアーでしたね(笑)
Posted by たまごん
at 2016年05月03日 13:13

popyさん、こんにちは♪
呉、江田島の定番グルメを巡りましたが、
息子の食欲に圧倒されました(笑)
ちなみに海辺の新鮮市場は売り切れてました。
ファミキャンは、今後は年に1~2回でしょうね。
呉、江田島の定番グルメを巡りましたが、
息子の食欲に圧倒されました(笑)
ちなみに海辺の新鮮市場は売り切れてました。
ファミキャンは、今後は年に1~2回でしょうね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2016年05月03日 17:36

たまごんさん、こんにちは♪
いつものように、いろいろと事前にリサーチして、
スゴい穴場を教えてください(^-^)/
いつものように、いろいろと事前にリサーチして、
スゴい穴場を教えてください(^-^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2016年05月03日 17:38

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |