ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年11月12日

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

牧場のジェラートを堪能した帰り。
今までいったことがないキャンプ場の偵察に行きました。

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

東広島市の「県央の森公園キャンプ場」です。






こんな注意書きが目を引きますが(笑)

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場





場内はそれほど広くないようですね。

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

水のタンクがあります。



せっかくなのでpeaceとキャンプ場の中を少し散歩してみました。






コチラは上ノ原牧場から少し山を登っただけですが、すっかり秋の景色です。

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場






この日は2組のキャンパーさんが芝のサイトにおられました(写真撮影自粛)

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

芝生のサイトは平らですが、林の中のサイトは平らなところが少ないです。
少し混んでいると、テントを張る場所を探すのに苦労するかもしれませんね。





トイレも炊事棟もキレイにしてありました。

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場






peaceも気に入ったかな?

キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場

サイトは限られているようなので、混む時期は避けた方が良さそうですが、
無料で静かなところなので、気に入りました。いつか来てみようと思います♪



  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャンパー忘年会♪
冬のグルメツアー2連発♪
冬支度完了♪
たぶん今シーズン最後のスタジアム観戦♪
宮島口に日帰り穴子ツアー♪
炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャンパー忘年会♪ (2019-12-28 19:23)
 冬のグルメツアー2連発♪ (2017-02-08 22:08)
 冬支度完了♪ (2016-12-03 20:59)
 たぶん今シーズン最後のスタジアム観戦♪ (2016-09-25 22:21)
 宮島口に日帰り穴子ツアー♪ (2016-07-31 19:33)
 炉ばた大将専用鉄板の使い勝手♪ (2016-06-19 22:46)

Posted by キャンプ犬peace at 22:15│Comments(10)日記
この記事へのコメント
こんばんはー。

大型幕には少しきつそうですが、逆に林間を生かして中~小型幕で村を作れば楽しいかもしれませんねー。
イノシシも、Peaceくんが居れば寄ってこないんじゃないですかー?

すっかり秋の装いですねー。
私も今週末には山梨に出撃して紅葉を楽しんでこようと思っております〜(^^)/
Posted by けん爺けん爺 at 2014年11月12日 23:49
おはようございます。

木陰が多そうなので、夏場のキャンプに良さそうな気がしました。
どうなんでしょうか?

無料なので乾燥様に設営なんか良さそうですね♪(*^^*)
Posted by TSUGI(つぎちゃん)TSUGI(つぎちゃん) at 2014年11月13日 07:06
こんばんはです!

私も仕事途中に下見したことがありますが
無料でも小綺麗なキャンプ場ですよね~。

結構、通われてるキャンパーさんもいらっしゃるみたいですよね。

近くに道の駅もありますし、
子供連れでも良さそうなキャンプ場ですね~(^^)
Posted by ゆうにん at 2014年11月13日 19:24
けん爺さん、こんばんは♪

ココは、無料のわりにキレイな感じだったので、
暖かくなったら行ってみようと思います♪

良いですね~。今週末は山梨ですか。
紅葉がキレイな時期だから楽しみですね(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月13日 21:33
つぎちゃん、こんばんは♪

木陰はかなり多いです。
おっしゃるように、夏場向きかもしれません。

ちょっと標高が高そうだし、林の中なので、
これからの時期は寒くなるでしょうね。

行くとしたら来年でしょうね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月13日 21:36
ゆうにんさん、こんばんは♪

無料のわりにキレイなので、ちょっとビックリでした。
ただ、道が細くて、行く途中は、道があってるのか心配でした(笑)

広島から近いし、道の駅で買い物もできて便利だし、
のんびり焚き火を楽しむのに良さそうなキャンプ場ですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月13日 21:39
おはようございます(^^)

キレイなのに無料って言うのが そそられますね〜(^^)

イノシシと熊は 怖いですけど・・・
寝ている時に イノシシに突進されない事を祈るばかりですね(笑)

冬眠中の 冬に行く方が 安全かと(笑)
Posted by シー介シー介 at 2014年11月14日 08:45
僕は、泊まったことあるよん♪
Posted by しげパパしげパパ at 2014年11月14日 19:50
シー介さん、こんにちは♪

キレイで無料ですが、道がちょっと分かりにくいので、
時期を選べば、人は少なそうで、穴場だと思いますね。

ちなみに熊は冬眠しますが、イノシシは冬眠しないので、
もしかすると冬でも危険なのかも?(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月15日 12:15
しげパパさん、知ってるよん♪
夜な夜なAWAYも行きたかったですね。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年11月15日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場の偵察~県央の森公園キャンプ場
    コメント(10)