ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年08月12日

マイヤーの鍋ゲット♪

前回の記事のとおり、台風が過ぎた日曜日、外出のついでにマリーナホップに行きました晴れ

マイヤーの鍋ゲット♪

マリーナホップ
では、家族それぞれが買い物やアトラクションを楽しみました。






わたしはと言えば、いつものようにパワーズでキャンプ道具を眺めました。
特に気になるモノもなく、パワーズを出た後、何気なく入ったのはコチラ。

マイヤーの鍋ゲット♪

パワーズの向かいにあるキッチン用品・雑貨のお店です食事







ええ。
予想通りですが、つい、油断していたら、まんまと罠にかかりましたよ(笑)






コチラでは、現品限りの鋳物ホーロー鍋を手に入れましたチョキ

マイヤーの鍋ゲット♪

秋冬キャンプの時には鍋料理を作ることがありますが、小さい鍋しか持っていないので、
ずっと、大きめの鍋が欲しいと思っていました。





で、今回わたしが買ったのは、マイヤーの20センチの鍋です♪

マイヤーの鍋ゲット♪

商品名は、MEYER COOKING フレンチ キャセロールというそうです。






こんなヤツです。

マイヤーの鍋ゲット♪

鋳物ホーローの鍋と言えば、ルクルーゼとかストウブとかの高級品が超有名ですが、
このあたりのメーカーのは、べらぼうに高いので、全然考えていませんでした。






なので、普通に4,000円前後のキャンプ用のステンレス鍋か。
それとも、ニトリでお値段以上の品を探すか。などと考えていました。

マイヤーの鍋ゲット♪

ところが、アマゾンで9,000円以上するものが、こちらのお店では、売価が確か6,000円くらい、
箱が傷んでいるため現品限り4200円だったので、つい、値札に釣られてしましました(笑)


店員さんも、横に並んでいるルクルーゼやストウブの2~3万円の鍋を指さしながら、
「この辺りの高いお鍋とそんなに変わりませんよ♪」と、悪魔の囁き(笑)






「キャンプに持って行くから、ちょうどいい袋があったら買うのにな~♪」
なんていうと、すぐさま専用バッグと専用鍋敷きも出してくれました(笑)

マイヤーの鍋ゲット♪

いや、別に専用ではなく、偶然にもジャストサイズの布製トートバッグ(200円)と、
これまた偶然ピッタリサイズの鍋敷きですが汗






しかし、ホントに専用の収納袋のようににスッポリと収まりました。

マイヤーの鍋ゲット♪

鋳物鍋なので、ちょっと重たいですが、オートキャンプですから、大して問題ではありませんね。
ダッチオーブンよりは、サイズが小さい分だけ軽いですニコニコ






横から見ると、こんな感じに収まってます(^^)/

マイヤーの鍋ゲット♪

と言う訳で、念願のキャンプ用の鍋を手に入れました♪
ホーローのピカピカ感は高級鍋より見劣りしますが、キャンプ道具としては十分だと思っています。


夏が過ぎたらキャンプに持って行くので、ウハウハ鍋名人に何か作って貰いたいです(笑)





  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キャンパーの新しい生活様式♪
雪中キャンプに向けて(^^)/
久々の新幕♪
久しぶりのお買い物♪
ナイフのお手入れ♪
Coleman コーヒーハンドドリップセット♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キャンパーの新しい生活様式♪ (2020-08-16 21:25)
 雪中キャンプに向けて(^^)/ (2017-02-09 21:12)
 久々の新幕♪ (2017-01-19 21:14)
 久しぶりのお買い物♪ (2016-10-23 16:35)
 ナイフのお手入れ♪ (2016-09-19 16:24)
 Coleman コーヒーハンドドリップセット♪ (2016-07-03 21:45)

この記事へのコメント
了解しましたっ!
その前にダッチキャンプで炭をたっぷり乗せてチャーシュー作りますよ!(笑)
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月12日 21:13
たまごんさん、こんばんは♪

コレに炭乗っけるのは勘弁!

ダッチキャンプなら、うちのお古のダッチを持って行くので、
中身の高級肉を(笑)
チャーシューもいいですが、ローストビーフを期待しています(爆)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年08月12日 22:34
パワーズでは買わなかったけどって事ですね。

お安くいい買い物が出来たんじゃないですか。
それに
袋のサイズもちょうど良さそうなので
奥さんに頼んで高さも調整してもらったら
バッチリじゃないですか?
ちなみに我が家でこういう事を言うと
「簡単に出来ると思ってるんじゃろ~」
って嫌味を言われますが(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年08月12日 23:16
こんにちは~!

お手ごろ価格でカッコいいですね~!
まずは炭を載せちゃいましょう(^o^)丿

一回載せてしまえば次から気になりませんよ(笑)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年08月13日 12:20
こんにちはー。


いいタイミングじゃないですか〜。

うちでもホーローの暖かい鍋を探していたんですが、アウトレットでもいい値段しますからねー。

それにしても、涼しいキャンプ地でお鍋でもしたいですねー。
あ、冬になればいやでもできるかー(^-^;

この手の集まってくると、大きさが合わないことが起きますね。
相方にはよく怒られます(T_T)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年08月13日 15:56
NYなゆぱぱさん、こんばんは♪

ええ、そういうことでした(笑)
でも思いがけず、しっかりした鍋が安く手に入ったので、
冬のキャンプが楽しみになってきました♪

ちなみに袋は、鍋つかみを入れようと思っているので、
このままでちょうどいいかも(^^)/
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年08月13日 20:34
ゴリゴさん、こんばんは♪

そういうことです。
結局、パワーズ以外で買ってしまいました(笑)

わたしの鍋に炭を載せる前に、ゆうにんさんのストウブに乗せましょう!
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年08月13日 20:36
けん爺さん、こんばんは♪

鋳物の鍋は以前から欲しかったのですが、いかんせんお値段が…。
しかし、今回は、安く手に入れられたので満足です。
まだしばらくは使いませんが、秋冬が楽しみですね(^^)/

けん爺さんも、奥さまと仲良く道具を増やしてくださいね(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年08月13日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイヤーの鍋ゲット♪
    コメント(8)