2014年03月04日
無線LAN★
今日は、ブログと切っても切れない縁のインターネット接続環境のお話です。
我が家のPCはデスクトップ型で、インターネットは有線接続でした
特に支障がなく、むしろ通信速度やセキュリティを考えたら無線化は不要?と思っていました。
しかし、息子の添削教材(チャレンジ)が、新5年生からタブレットタイプも選べるようになり、
また、スマートフォンの通信速度も上がりそうだし、無線LANを導入することにしました
今回の無線LANの導入を機に、「フレッツ光」の回線も新しいタイプに変更です。
と言う訳で、この前の日曜日。
ソル〇ムのお兄さんが工事に来てくれました。
マンションンの駐車場まで行って、何やら設定を変えています。

「プレミアム」と言うタイプから「ネクスト」という新しいタイプに変えました。
(何が違うのかはよく分かりません・・・。)
今までは、ひかり電話やインターネットため、3台も機械がありましたが、今度から1台。

モチロン、形が変わったこと以外に違いは分かりませんが・・・。
さて、問題はココからです。

超メカ音痴、家電音痴のわたしは、こういう作業が大の苦手なので
我が家のPCはデスクトップ型で、インターネットは有線接続でした

特に支障がなく、むしろ通信速度やセキュリティを考えたら無線化は不要?と思っていました。
しかし、息子の添削教材(チャレンジ)が、新5年生からタブレットタイプも選べるようになり、
また、スマートフォンの通信速度も上がりそうだし、無線LANを導入することにしました

今回の無線LANの導入を機に、「フレッツ光」の回線も新しいタイプに変更です。
と言う訳で、この前の日曜日。
ソル〇ムのお兄さんが工事に来てくれました。
マンションンの駐車場まで行って、何やら設定を変えています。

「プレミアム」と言うタイプから「ネクスト」という新しいタイプに変えました。
(何が違うのかはよく分かりません・・・。)
今までは、ひかり電話やインターネットため、3台も機械がありましたが、今度から1台。

モチロン、形が変わったこと以外に違いは分かりませんが・・・。
さて、問題はココからです。

超メカ音痴、家電音痴のわたしは、こういう作業が大の苦手なので

取りあえず、パソコンに付属のCDを入れて、マニュアルに沿って進めます。

はいはい。おまかせしますよ~♪

ところが、意外にもスイスイと進み、

まずは、インターネットとメールの設定が完了
続いて無線LANの設定も。

あらら。何もトラブルなく進みました。

と言う訳で、1時間後には無事開通し、スマートフォンもサクサクになりました。
あとは、学習教材のタブレットが届くのを待つだけです。
そう言えば、息子からは「3DSもインターネット接続して。」と頼まれていたので、
新しい「チャレンジ」でしっかり勉強する約束で、接続完了(^^)v
こうなると、タブレットも欲しくなりますね~♪

はいはい。おまかせしますよ~♪

ところが、意外にもスイスイと進み、

まずは、インターネットとメールの設定が完了

続いて無線LANの設定も。

あらら。何もトラブルなく進みました。

と言う訳で、1時間後には無事開通し、スマートフォンもサクサクになりました。
あとは、学習教材のタブレットが届くのを待つだけです。
そう言えば、息子からは「3DSもインターネット接続して。」と頼まれていたので、
新しい「チャレンジ」でしっかり勉強する約束で、接続完了(^^)v
こうなると、タブレットも欲しくなりますね~♪
Posted by キャンプ犬peace at 22:50│Comments(20)
│日記
この記事へのコメント
こんばんはー。
最近のは簡単なんですねー。
家にいる時間が短いんで、自宅ではまだADSLなんですよー。
化石のような遅さなんですが、動画見ないし、メールチェックしようとして寝てしまうんで、・・・・。
そろそろ、XPマシンもお引き取り願わなくてはいけないんですが、まだまだ主力なんですよねー。物持ちが良いんで、環境は変えにくいんですねー。
タブレットとのつなぎ方、見せてくださいねー。
それみて、タブ買うかどうか悩みますから~。
最近のは簡単なんですねー。
家にいる時間が短いんで、自宅ではまだADSLなんですよー。
化石のような遅さなんですが、動画見ないし、メールチェックしようとして寝てしまうんで、・・・・。
そろそろ、XPマシンもお引き取り願わなくてはいけないんですが、まだまだ主力なんですよねー。物持ちが良いんで、環境は変えにくいんですねー。
タブレットとのつなぎ方、見せてくださいねー。
それみて、タブ買うかどうか悩みますから~。
Posted by けん爺
at 2014年03月04日 23:24

こんばんは~♪
最新の光はモデムが一つなんですね?!
うちのはマンションタイプとかで3つくらいぶらさがってますが邪魔です(T_T)
設定も楽そうですね!
最新の光はモデムが一つなんですね?!
うちのはマンションタイプとかで3つくらいぶらさがってますが邪魔です(T_T)
設定も楽そうですね!
Posted by ハマ
at 2014年03月05日 00:18

フレッツ光プレミアムとネクストでは料金は上がりますか?
我が家はすでに無線LANを駆使してサクサクやってますよ!
peaceさんもタブレット( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
我が家はすでに無線LANを駆使してサクサクやってますよ!
peaceさんもタブレット( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
Posted by たまごん
at 2014年03月05日 00:42

我が家もPCをノートにしたのをきっかけに無線LAN導入しました。
ヤマダ電機で無線LANルーターを買ってきてつけただけですが、やっぱり便利ですね。
この日から「コタツでブログ」ができるようになりました。(笑)
ヤマダ電機で無線LANルーターを買ってきてつけただけですが、やっぱり便利ですね。
この日から「コタツでブログ」ができるようになりました。(笑)
Posted by popy at 2014年03月05日 06:04
おはようございます。
我家も娘のチャレンジとWii Uのカラオケ接続を機に
昨年末から無線LANを導入し、こたつPCが出来るようになりました(^^♪
最近のは設定も楽になってあれよあれよという間に出来てしまいますね。
おかげでこたつで寝落ちが激増しましたが・・・^^;
我家も娘のチャレンジとWii Uのカラオケ接続を機に
昨年末から無線LANを導入し、こたつPCが出来るようになりました(^^♪
最近のは設定も楽になってあれよあれよという間に出来てしまいますね。
おかげでこたつで寝落ちが激増しましたが・・・^^;
Posted by quattro44
at 2014年03月05日 07:28

けん爺さん、おはようございます♪
我が家は3年前、PCの買い換えのとき光にしました。
こういうのを変えるのって、わたしもスゴく億劫です(^-^)/
タブレットって言っても、子ども用の学習教材ですから、
全然大したことないんだと思います。
わたしもネクサス7とか欲しいですね~♪
我が家は3年前、PCの買い換えのとき光にしました。
こういうのを変えるのって、わたしもスゴく億劫です(^-^)/
タブレットって言っても、子ども用の学習教材ですから、
全然大したことないんだと思います。
わたしもネクサス7とか欲しいですね~♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 07:41

ハマさん、おはようございます♪
うちも前までは、フレッツ光プレミアムのマンションタイプで、
ハマさん家と同じく機械が3個でした(笑)
接続は、苦手意識でどうなるかとドキドキでしたが、
やってみると、楽勝でしたね(^-^)/
うちも前までは、フレッツ光プレミアムのマンションタイプで、
ハマさん家と同じく機械が3個でした(笑)
接続は、苦手意識でどうなるかとドキドキでしたが、
やってみると、楽勝でしたね(^-^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 07:44

たまごんさん、おはようございます♪
プレミアムとネクストの料金は一緒です(^-^)/
プレミアムのままでは無線ルーターは購入ですが、
ネクストに変えると機械は1個で小さな無線カードで済む。
と言うことで、回線もついでにネクストに変えたんです。
ちなみに近くのエディオン。
ネクサス7の旧モデル32Gが16800円でした。
ちょっと迷ってます(笑)
プレミアムとネクストの料金は一緒です(^-^)/
プレミアムのままでは無線ルーターは購入ですが、
ネクストに変えると機械は1個で小さな無線カードで済む。
と言うことで、回線もついでにネクストに変えたんです。
ちなみに近くのエディオン。
ネクサス7の旧モデル32Gが16800円でした。
ちょっと迷ってます(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 07:50

popyさん、おはようございます♪
うちのPCはさすがに炬燵に持ってこれません(笑)
その代わりタブレットか欲しくなってます。
DOCOMOからも安いのがでてるんですよね♪
うちのPCはさすがに炬燵に持ってこれません(笑)
その代わりタブレットか欲しくなってます。
DOCOMOからも安いのがでてるんですよね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 07:52

quattro44さん、おはようございます♪
お嬢さんもチャレンジタッチですか?
うちは今まで付録目当てで、毎月半分もやらないから、
タブレットにすれば面白がって勉強することを期待です(^-^)/
PCはデスクトップなので、炬燵に持ってこれませんが、
その代わりタブレットに目が向いてますね♪
お嬢さんもチャレンジタッチですか?
うちは今まで付録目当てで、毎月半分もやらないから、
タブレットにすれば面白がって勉強することを期待です(^-^)/
PCはデスクトップなので、炬燵に持ってこれませんが、
その代わりタブレットに目が向いてますね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 08:07

無線LANは、三重のアパートも新潟の自宅も
しております。
私も普段はデスクトップですが、サブのノートや
タブレットとゲーム機なども無線で繋げています。
タブレットはあると便利ですよ。
キャンプ場でも携帯のデザリングで動きますので
キャンプ場にも持っていけますよ(笑)
しております。
私も普段はデスクトップですが、サブのノートや
タブレットとゲーム機なども無線で繋げています。
タブレットはあると便利ですよ。
キャンプ場でも携帯のデザリングで動きますので
キャンプ場にも持っていけますよ(笑)
Posted by NY84
at 2014年03月05日 08:11

おはようございます〜!
これでPEACEさんもITキャンパーに仲間入り?!ですね(笑)
自分も詳しくないので、今のまま突っ走ります・・・
これでPEACEさんもITキャンパーに仲間入り?!ですね(笑)
自分も詳しくないので、今のまま突っ走ります・・・
Posted by gorigo811
at 2014年03月05日 08:24

おはようございます!
我が家はケーブルの「ふれあい」で併せてインターネットを
契約してるので「フレッツ光」がどの程度早いのかはわかりませんが
そうとう早いんでしょうね~(^^)
無線LAN導入で、夜中にこっそりスマホで動画...
shiko... いえ、サクサクですね~(笑)
我が家はケーブルの「ふれあい」で併せてインターネットを
契約してるので「フレッツ光」がどの程度早いのかはわかりませんが
そうとう早いんでしょうね~(^^)
無線LAN導入で、夜中にこっそりスマホで動画...
shiko... いえ、サクサクですね~(笑)
Posted by ゆうにん at 2014年03月05日 08:40
NY84さん、こんばんは♪
以前、DOCOMOのタブレットの記事をアップされてましたね。
改めて見させて頂きました。
いま、DOCOMOか、ネクサスがスゴく気になってます。
どれくらい使いこなせるかわかりませんが(笑)
以前、DOCOMOのタブレットの記事をアップされてましたね。
改めて見させて頂きました。
いま、DOCOMOか、ネクサスがスゴく気になってます。
どれくらい使いこなせるかわかりませんが(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 20:50

ゴリゴさん、こんばんは♪
わたしも全然詳しくないのに、雰囲気だけで、
タブレット欲しい病になってます。
アナログ系キャンプ道具もアレコレ欲しいのに(笑)
わたしも全然詳しくないのに、雰囲気だけで、
タブレット欲しい病になってます。
アナログ系キャンプ道具もアレコレ欲しいのに(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 20:52

ゆうにんさん、こんばんは♪
どれくらい早いんでしょうね。
とりあえず何もストレスはなくて使えてますが。
ちなみにケーブルは我が家もふれあいチャンネルです(^-^)/
アニメとカープ専用ですけどね。
タブレットを買って、さらに大画面で夜中に!?
むふふ(^-^)/
どれくらい早いんでしょうね。
とりあえず何もストレスはなくて使えてますが。
ちなみにケーブルは我が家もふれあいチャンネルです(^-^)/
アニメとカープ専用ですけどね。
タブレットを買って、さらに大画面で夜中に!?
むふふ(^-^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月05日 20:58

こんばんは~(^-^)
無線ラン接続おめでとうございます。
自宅でのネット環境最強になりましたね(笑)
これからは、スマホでこっそり、ひっそりですね~(大笑)
3DSまで!
家はまだまだ、家にはネットつながってませんので
スマホでがまんです(泣)
時代遅れです(泣)♪
無線ラン接続おめでとうございます。
自宅でのネット環境最強になりましたね(笑)
これからは、スマホでこっそり、ひっそりですね~(大笑)
3DSまで!
家はまだまだ、家にはネットつながってませんので
スマホでがまんです(泣)
時代遅れです(泣)♪
Posted by papaハム
at 2014年03月05日 22:15

我が家は光です。
有線と無線が家中で利用できるようにHUBやら無線アクセスポイントや無線中継器があります(笑)
因みにスマホを別にして、タブレット2台、パソコン7台、その他ゲーム機などなどと家族の人数より多いという(爆)
有線と無線が家中で利用できるようにHUBやら無線アクセスポイントや無線中継器があります(笑)
因みにスマホを別にして、タブレット2台、パソコン7台、その他ゲーム機などなどと家族の人数より多いという(爆)
Posted by Ryoma at 2014年03月06日 11:54
papaハムさん、こんばんは♪
マンションだと戸建てよりも工事費は安いから、
そろそろお家でも繋ぎませんか?
タブレット欲しい病が発病しますよ。
マンションだと戸建てよりも工事費は安いから、
そろそろお家でも繋ぎませんか?
タブレット欲しい病が発病しますよ。
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月06日 21:44

Ryomaさん、こんばんは♪
さすがですね(^-^)v
パソコン7台って、どうやって使いこなしてるのですか?
仕事用、ブログ用、FB用、むふふ動画用…。
あとの3台は思いつきません(笑)
さすがですね(^-^)v
パソコン7台って、どうやって使いこなしてるのですか?
仕事用、ブログ用、FB用、むふふ動画用…。
あとの3台は思いつきません(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年03月06日 21:50
