2013年07月25日
今年初!ちゅーぴープール
この前、土日両方とも出勤したので、今日は振替休日を貰えました
ちょうど、中国新聞の販売所から貰ったちゅーぴープールの子ども無料券があり、
絶好のプール日和
でしたので、息子と二人で行って来ました♪

といっても夏休みです。
午前中、息子は頑張って宿題を済ませ、昼食の後でプールに行くことに。
そこで今日は、先日、オッカムさんに教えてもらったばかりの500円バイキングに行きました。
小学生は400円、何と2人で900円と、激安です!

来る前にホームページを見たら、お弁当の「千鳥」がやっているお店でした。
それなら外れメニューはないでしょうね。
オッカムさん、いい情報をありがとう
今日のメニューは、炒飯、サーモンフライ、メンチカツ、鶏モモソテー、サラダ2種類、そうめん。

品数がものすごく豊富という訳ではありませんが、とても500円とは思えない豪華さでした。
十分過ぎるくらい満足できるレベルです。
息子も満足してくれたようです。

お代わりは、牛肉のおかずをご飯に乗せて、ミニ牛丼にしてみました。
なかなか美味しかったですよ。

とても気に入ったので、次回はぜひ家族揃って(^^)/
土日は750円になるようですが、それでも相当安いですね。
さて、ちゃんともりもりお代わりをして、お腹も一杯になりましたので、
次はプールでたっぷりと運動をします。

ちょうど、中国新聞の販売所から貰ったちゅーぴープールの子ども無料券があり、
絶好のプール日和


といっても夏休みです。
午前中、息子は頑張って宿題を済ませ、昼食の後でプールに行くことに。
そこで今日は、先日、オッカムさんに教えてもらったばかりの500円バイキングに行きました。
小学生は400円、何と2人で900円と、激安です!

来る前にホームページを見たら、お弁当の「千鳥」がやっているお店でした。
それなら外れメニューはないでしょうね。
オッカムさん、いい情報をありがとう

今日のメニューは、炒飯、サーモンフライ、メンチカツ、鶏モモソテー、サラダ2種類、そうめん。

品数がものすごく豊富という訳ではありませんが、とても500円とは思えない豪華さでした。
十分過ぎるくらい満足できるレベルです。
息子も満足してくれたようです。

お代わりは、牛肉のおかずをご飯に乗せて、ミニ牛丼にしてみました。
なかなか美味しかったですよ。

とても気に入ったので、次回はぜひ家族揃って(^^)/
土日は750円になるようですが、それでも相当安いですね。
さて、ちゃんともりもりお代わりをして、お腹も一杯になりましたので、
次はプールでたっぷりと運動をします。
平日の昼間で、道路の混雑もなく、20分くらいで、ちゅーぴープールに到着しました
平日なので、空いていますね。

着替えて荷物をロッカーに収めたら、すぐに泳ぎに行きます。
もうこの時間には、暑くて汗だく!

まずは、どぼーん。
そう言えば、防水のスマホを買いましたので、たくさん写真を撮りましたよ

浮き輪にぷかぷか浮かんでます。


大人気のウォータースライダーも、待ち時間0分!やっぱり平日最高!
(残念ながら写真なし
)
あまりの暑さのために、すぐに休憩することにしました。
来て1時間もしないうちに、かき氷で、体を冷やします。

美味しい!
夏らしく、ハイビスカスが咲いていました。

って。
花の名前はさっぱり分かりませんが、そう書いてあったような気がするので・・・。
(違っていたらどなたか教えてください
)
かき氷休憩の後は、でかバケツのプールに行きます。

コッチから見るとあまり大きく見えません。
正面から見ると、なかなかの大きさです。
これ一杯に入った水が・・・

ばしゃーん!

きゃー!
子どもも大人も大喜びです!
息子も何度もやりに来ました。
それから、2人でおにごっこをしながら、流れるプールを3周もしました。
もちろん3周する間、ずっとオニはわたしです
なので、少し疲れてきましたので、今日2回目の休憩はポテトです。

休憩して、エネルギーをチャージしたら、大波のプールで波と戦いました。
いくぞー。

浮き輪で浮かんで・・・

大波に押し戻されて・・・

ひっくり返されます。

これが楽しくて息子は、30分に1回の大波タイムに、必ず大波プールに出撃しました。
だんだん水が冷たく感じてきたので、プールサイドで休憩していたら、トンボを発見。
なんとか写真も撮れました。

結局、3時から4回の大波タイムに出撃し、5時前にようやく撤収です。
帰る前、ソフトクリームを食べました。
出入り口前にこんなの売っていたら、絶対買うでしょう!

半日でしたが、遊びまくったので、甘いソフトクリームは最高に美味しかったです。
甘いものを食べ、帰る間のたったの20分、息子は起きていられませんでした
と、楽しい振替休日でした。
ちなみに、息子よ。
帰る時、Tシャツの前後を逆に着てますよ


平日なので、空いていますね。

着替えて荷物をロッカーに収めたら、すぐに泳ぎに行きます。
もうこの時間には、暑くて汗だく!

まずは、どぼーん。
そう言えば、防水のスマホを買いましたので、たくさん写真を撮りましたよ


浮き輪にぷかぷか浮かんでます。


大人気のウォータースライダーも、待ち時間0分!やっぱり平日最高!
(残念ながら写真なし

あまりの暑さのために、すぐに休憩することにしました。
来て1時間もしないうちに、かき氷で、体を冷やします。

美味しい!
夏らしく、ハイビスカスが咲いていました。

って。
花の名前はさっぱり分かりませんが、そう書いてあったような気がするので・・・。
(違っていたらどなたか教えてください

かき氷休憩の後は、でかバケツのプールに行きます。

コッチから見るとあまり大きく見えません。
正面から見ると、なかなかの大きさです。
これ一杯に入った水が・・・

ばしゃーん!

きゃー!
子どもも大人も大喜びです!
息子も何度もやりに来ました。
それから、2人でおにごっこをしながら、流れるプールを3周もしました。
もちろん3周する間、ずっとオニはわたしです

なので、少し疲れてきましたので、今日2回目の休憩はポテトです。

休憩して、エネルギーをチャージしたら、大波のプールで波と戦いました。
いくぞー。

浮き輪で浮かんで・・・

大波に押し戻されて・・・

ひっくり返されます。

これが楽しくて息子は、30分に1回の大波タイムに、必ず大波プールに出撃しました。
だんだん水が冷たく感じてきたので、プールサイドで休憩していたら、トンボを発見。
なんとか写真も撮れました。

結局、3時から4回の大波タイムに出撃し、5時前にようやく撤収です。
帰る前、ソフトクリームを食べました。
出入り口前にこんなの売っていたら、絶対買うでしょう!

半日でしたが、遊びまくったので、甘いソフトクリームは最高に美味しかったです。
甘いものを食べ、帰る間のたったの20分、息子は起きていられませんでした

と、楽しい振替休日でした。
ちなみに、息子よ。
帰る時、Tシャツの前後を逆に着てますよ

Posted by キャンプ犬peace at 19:35│Comments(14)
│日記
この記事へのコメント
偶然!
私も昼過ぎにバイキングに行きました。
オカズが若干、違いますね。
サーモンフライ、ミンチカツはなかったです。
平日のプールは狙いですね。
という事で土曜日にファミリープールに行ってきます。
私も昼過ぎにバイキングに行きました。
オカズが若干、違いますね。
サーモンフライ、ミンチカツはなかったです。
平日のプールは狙いですね。
という事で土曜日にファミリープールに行ってきます。
Posted by たまごん at 2013年07月25日 22:41
500円バイキングとはすっごく安いですね。
安くて美味しかったら最高ですね。
それにしても儲けがあるんでしょうかね???
プールもたっぷり楽しんだ感じが伝わってきますね。
兄peace君もいい夏休みの思い出になったでしょうね。
安くて美味しかったら最高ですね。
それにしても儲けがあるんでしょうかね???
プールもたっぷり楽しんだ感じが伝わってきますね。
兄peace君もいい夏休みの思い出になったでしょうね。
Posted by NY84
at 2013年07月25日 22:41

おはようございま~す。
500円バイキングやプール、最高の振替休日でしたねぇー!(^^)
プールも本格的で楽しそう!♪
やっぱり出かけるなら平日ですね。☆
500円バイキングやプール、最高の振替休日でしたねぇー!(^^)
プールも本格的で楽しそう!♪
やっぱり出かけるなら平日ですね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年07月26日 04:03

おはようございます。
500円バイキングにプール、思いっきり平日の休みを堪能出来ましたね~
兄ピースくんもとても楽しい夏休みの1日になったことでしょう(^^♪
我家も子供たちに近くにある市民プールに連れてけとせがまれて
いますが、日曜日もいろいろと用事があって中々連れていって
あげられません(>_<)
平日休みも無いですし・・・
500円バイキングにプール、思いっきり平日の休みを堪能出来ましたね~
兄ピースくんもとても楽しい夏休みの1日になったことでしょう(^^♪
我家も子供たちに近くにある市民プールに連れてけとせがまれて
いますが、日曜日もいろいろと用事があって中々連れていって
あげられません(>_<)
平日休みも無いですし・・・
Posted by quattro44
at 2013年07月26日 06:55

こんにちは〜!
500円バイキング気になります^^;
素晴らしい価格設定デスね〜!我が家の子供は少食なので、バイキングは敬遠気味でしたが、そこなら気兼ねないですね(^^)
チューピー今年も一回は行きたいですが、去年の人の多さに・・・日陰さえも探せないの?!って感じだったので・・・
防水携帯の画像ライブラリが気になりますね〜^^;
撮られたのは兄PEACE君だけですか?(笑)
500円バイキング気になります^^;
素晴らしい価格設定デスね〜!我が家の子供は少食なので、バイキングは敬遠気味でしたが、そこなら気兼ねないですね(^^)
チューピー今年も一回は行きたいですが、去年の人の多さに・・・日陰さえも探せないの?!って感じだったので・・・
防水携帯の画像ライブラリが気になりますね〜^^;
撮られたのは兄PEACE君だけですか?(笑)
Posted by gorigo811
at 2013年07月26日 20:06

こんばんはです!
我が家も毎年ちゅーピープール行くんですが、結構高いんですよね...
でも無料券があれば、喜んで行きますよね~(^^)
私、昨年バケツプールで首を逝きそうになりました(笑)
油断してところに直撃はヤバいですよね。アレ...
我が家も毎年ちゅーピープール行くんですが、結構高いんですよね...
でも無料券があれば、喜んで行きますよね~(^^)
私、昨年バケツプールで首を逝きそうになりました(笑)
油断してところに直撃はヤバいですよね。アレ...
Posted by ゆうにん at 2013年07月26日 21:58
たまごんさん、おはようございます♪
すれ違いでしたか?我々は昼前でした。
おかずが違うということは、1時間くらいいれば、いろいろ食べられる?
いや、そんなにお腹に入りませんが(笑)
ココ、安いし、味もソコソコ美味しいので、
かなり気に入りましたよ。
今日のファミリープールは、かなり多いかもしれませんね。
すれ違いでしたか?我々は昼前でした。
おかずが違うということは、1時間くらいいれば、いろいろ食べられる?
いや、そんなにお腹に入りませんが(笑)
ココ、安いし、味もソコソコ美味しいので、
かなり気に入りましたよ。
今日のファミリープールは、かなり多いかもしれませんね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 08:41

NY84さん、おはようございます♪
ココは、割と大きなお弁当・仕出しの会社がやっているみたいです。
会社に配達してもらっても、400円とか500円だから、
バイキングで500円でも大丈夫なのでしょうね。
近くのサラリーマン風の方がたくさんでした。
土日でも750円とお得なので、家族でまた行ってみます。
兄ピースは、プールでたっぷり遊んで、帰りはクタクタでしたね。
ココは、割と大きなお弁当・仕出しの会社がやっているみたいです。
会社に配達してもらっても、400円とか500円だから、
バイキングで500円でも大丈夫なのでしょうね。
近くのサラリーマン風の方がたくさんでした。
土日でも750円とお得なので、家族でまた行ってみます。
兄ピースは、プールでたっぷり遊んで、帰りはクタクタでしたね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 08:45

TORI PAPAさん、おはようございます♪
ココのプールは人気があって、土日はスゴイ混雑なんですよ。
普段、平日に出かけることが少ないので、
平日500円とか、空いているプールとか、得した気分です。
学校が夏休みの間は、できるだけ休暇を取って、
いっしょに遊びに行きます♪
ココのプールは人気があって、土日はスゴイ混雑なんですよ。
普段、平日に出かけることが少ないので、
平日500円とか、空いているプールとか、得した気分です。
学校が夏休みの間は、できるだけ休暇を取って、
いっしょに遊びに行きます♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 08:59

quattro44さん、おはようございます♪
たまには平日に遊ぶのもいいものですよね。
ランチも格安だったし♪
普段は、平日に休むことはあまりないですが、
学校が夏休みの間は、なるべく休暇を取ろうと思ってます。
広島にも家族連れに大人気の市民プールがありますが、
日曜日の市民プールは、相当の混雑でしょうね。
たまには平日に遊ぶのもいいものですよね。
ランチも格安だったし♪
普段は、平日に休むことはあまりないですが、
学校が夏休みの間は、なるべく休暇を取ろうと思ってます。
広島にも家族連れに大人気の市民プールがありますが、
日曜日の市民プールは、相当の混雑でしょうね。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 09:16

ゴリゴさん、おはようございます♪
火の国から無事ご帰還されましたか?
ココのバイキング、なかなかいいですよ。
小学生は平日400円で、土日でも500円です。
ちゅーぴープールは、日曜は大混雑ですが、平日だと空いているし、
日陰で休憩もできたので、良かったですね。
ちなみに、もちろん兄ピースしか撮っていませんよ。
目の保養画像は、脳裏に焼き付けていますが(笑)
火の国から無事ご帰還されましたか?
ココのバイキング、なかなかいいですよ。
小学生は平日400円で、土日でも500円です。
ちゅーぴープールは、日曜は大混雑ですが、平日だと空いているし、
日陰で休憩もできたので、良かったですね。
ちなみに、もちろん兄ピースしか撮っていませんよ。
目の保養画像は、脳裏に焼き付けていますが(笑)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 09:31

ゆうにんさん、おはようございます♪
ちゅーぴープールには毎年ですか?
パラソルとか休憩スペースとかも、結構高いですよね。
だから我が家の節約方法は、まず、中国新聞のクイズに答えて、
子ども無料券をゲットし、平日の休暇を使って、午後から出撃ですね。
空いているから休憩スペースも借りませんので、今回は、
スマホを取りに行ったり収めたり、コインロッカーを7~8往復も(笑)
ウォータースライダーに並ぶ時間の無駄がありません。
午後の短時間でも、くたくたになるまで遊べますよ♪
ちなみにバケツプールの真下はヤバかったです。
ちゅーぴープールには毎年ですか?
パラソルとか休憩スペースとかも、結構高いですよね。
だから我が家の節約方法は、まず、中国新聞のクイズに答えて、
子ども無料券をゲットし、平日の休暇を使って、午後から出撃ですね。
空いているから休憩スペースも借りませんので、今回は、
スマホを取りに行ったり収めたり、コインロッカーを7~8往復も(笑)
ウォータースライダーに並ぶ時間の無駄がありません。
午後の短時間でも、くたくたになるまで遊べますよ♪
ちなみにバケツプールの真下はヤバかったです。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月27日 09:42

ぼくも中国新聞のクイズに答えて、速攻で送り、子ども平日無料入場券があたりました。その他の家族分はチューピーカード提示で値引きしてもらえましたっけ?
平日は無料駐車場にしてほしいけど、やっぱり無理ですよね。
キャンプ犬peaceさん、いい情報をありがとうございます。
ウォータースライダー、しっかりおかわりしてきます(笑)
平日は無料駐車場にしてほしいけど、やっぱり無理ですよね。
キャンプ犬peaceさん、いい情報をありがとうございます。
ウォータースライダー、しっかりおかわりしてきます(笑)
Posted by オッカム
at 2013年07月27日 22:59

オッカムさん、おはようございます♪
この街に引っ越してきて、10年以上になりますが、
家の近くに安いバイキングがあるなんて知りませんでした。
こちらこそ、いい情報をありがとうございました♪
ちなみにちゅーぴープールの割引はカード提示で1人100円引きです。
駐車場は平日でも1,000円でしたね。
チチヤスがやってた時は平日無料だったような気がします・・・
ウォータースライダー、おかわりしまくってください(笑)
順番待ちは、長いコース、短いコースにそれぞれ10人程度でしたよ。
この街に引っ越してきて、10年以上になりますが、
家の近くに安いバイキングがあるなんて知りませんでした。
こちらこそ、いい情報をありがとうございました♪
ちなみにちゅーぴープールの割引はカード提示で1人100円引きです。
駐車場は平日でも1,000円でしたね。
チチヤスがやってた時は平日無料だったような気がします・・・
ウォータースライダー、おかわりしまくってください(笑)
順番待ちは、長いコース、短いコースにそれぞれ10人程度でしたよ。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月28日 09:35
