2013年07月15日
マロンの里
3連休の最終日。
息子のリクエストでマロンの里に川遊びに来ています。
川の水はかなり冷たいですが、楽しい!と喜んでくれたので、
来て良かった。

あまり人も多くなくて、のんびり楽しんで帰ります。

息子のリクエストでマロンの里に川遊びに来ています。

川の水はかなり冷たいですが、楽しい!と喜んでくれたので、
来て良かった。

あまり人も多くなくて、のんびり楽しんで帰ります。

Posted by キャンプ犬peace at 16:21│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
広島は雨は大丈夫だったんですか?
三重はすごい雨でしたよ・・・。
こんな水遊びだったら兄peace君も
楽しくてたまらないでしょうね。
ちなみにここはキャンプとかBBQとかが
出来る場所なんですか?
三重はすごい雨でしたよ・・・。
こんな水遊びだったら兄peace君も
楽しくてたまらないでしょうね。
ちなみにここはキャンプとかBBQとかが
出来る場所なんですか?
Posted by NY84
at 2013年07月15日 22:40

3連休の中日に岩倉に行ったけど、やっぱ、多かったですね~
まあ、それでも岩倉にデイキャンプするのは家から近いのと子どもたちのリクエスト。^^;
マロンの里、気になってるところではあるんですけどね~
貸切みたいな感じがいい♪
まあ、それでも岩倉にデイキャンプするのは家から近いのと子どもたちのリクエスト。^^;
マロンの里、気になってるところではあるんですけどね~
貸切みたいな感じがいい♪
Posted by ぷー at 2013年07月16日 08:44
いいところを知っておられますね~。お子さんたちも大満足だったのでしょうね。やっぱ川遊びもいいですね~!気が付いたら子どもよりも夢中になってる自分がいます。
Posted by sherbets
at 2013年07月16日 21:04

こんばんはです!
良さそうなところですね~(^^)
結構、お客さんが少なかったんですか?
川遊びって、楽しいんですよね~。子供も大人も!
良さそうなところですね~(^^)
結構、お客さんが少なかったんですか?
川遊びって、楽しいんですよね~。子供も大人も!
Posted by ゆうにん
at 2013年07月16日 22:44

NY84さん、こんばんは♪
昨日の天気は、広島の南部は大丈夫でしたね。
ただ、県北や島根がすごかったです。
朝から両親の墓参りの運転手で島根に行ったのですが、
今日の新聞では観測史上最高の雨量だったとか。
ここは、キャンプ場ではないんですよ。
地域の交流センター?のような施設の側の川で遊んでるんです。
トイレを借りられるし、ソフトクリームもあるし、のどかな施設です♪
芝生広場がありますが、火気禁止で、川の側の側なら大丈夫です。
昨日の天気は、広島の南部は大丈夫でしたね。
ただ、県北や島根がすごかったです。
朝から両親の墓参りの運転手で島根に行ったのですが、
今日の新聞では観測史上最高の雨量だったとか。
ここは、キャンプ場ではないんですよ。
地域の交流センター?のような施設の側の川で遊んでるんです。
トイレを借りられるし、ソフトクリームもあるし、のどかな施設です♪
芝生広場がありますが、火気禁止で、川の側の側なら大丈夫です。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月16日 22:46

ぷーさん、こんばんは♪
岩倉はやっぱり多かったんですね。
我々は、西に走りながら相談した結果、マロンの里になりました。
今回は、午前中は墓参りの運転手で島根に行っており、
午後から遊びに出たので、遅めの到着でした。
そのせいか、この日はさすがにガラガラでしたが、
夏休みが始まると、ココでも人は多いです。
すぐ近くのプレイパーク蛇喰が満車になったら、
次はマロンの里がいっぱいになりますから。
岩倉はやっぱり多かったんですね。
我々は、西に走りながら相談した結果、マロンの里になりました。
今回は、午前中は墓参りの運転手で島根に行っており、
午後から遊びに出たので、遅めの到着でした。
そのせいか、この日はさすがにガラガラでしたが、
夏休みが始まると、ココでも人は多いです。
すぐ近くのプレイパーク蛇喰が満車になったら、
次はマロンの里がいっぱいになりますから。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月16日 22:53

sherbetsさん、こんばんは♪
ココはお気に入りのところです。
でも、山口からわざわざ来られるほどの場所じゃないでしょう(笑)
レジャーシートを広げられるような場所が少ないので、
夏休みの土日は、場所取りの心配があります。
ただ、ちょっと川遊びに来るにはちょうどいいですね♪
今回は、家から水着で出て、荷物もバッグ1つだけでした。
ココはお気に入りのところです。
でも、山口からわざわざ来られるほどの場所じゃないでしょう(笑)
レジャーシートを広げられるような場所が少ないので、
夏休みの土日は、場所取りの心配があります。
ただ、ちょっと川遊びに来るにはちょうどいいですね♪
今回は、家から水着で出て、荷物もバッグ1つだけでした。
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月16日 22:58

ゆうにんさん、こんばんは♪
ココは、大竹市の弥栄ダムのすぐ先ですよ。
15時前に到着したので、帰り始める人たちもいて、ガラガラでした。
兄ピースは「楽しい!」と言って、ずっと魚を探して遊んでいましたが、
わたしは、水が冷たくて、腰までしか浸かれませんでした(泣)
ココは、大竹市の弥栄ダムのすぐ先ですよ。
15時前に到着したので、帰り始める人たちもいて、ガラガラでした。
兄ピースは「楽しい!」と言って、ずっと魚を探して遊んでいましたが、
わたしは、水が冷たくて、腰までしか浸かれませんでした(泣)
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年07月16日 23:05
