ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace
キャンプ犬peace(ミニチュアダックス・牡)と、父・母・息子の、3人+1匹家族です。

広島で、家族や仲間とのんびりアウトドアを楽しんでいます。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年09月06日

カメラの望遠機能

ある日のこと。
暇つぶしに、カメラの望遠機能のチェックをしてみましたカメラ






我が家のベランダから、すぐ下の公園に向かって撮影してみました。

カメラの望遠機能

まずは望遠なしで、そのまま撮りました。






ちょうど息子が1人で公園に遊びに行くというので、ベランダから盗撮です(笑)

カメラの望遠機能


キレイに撮れていると思います。






さらに近寄って撮影してみます。

カメラの望遠機能

走っているので、カメラの中では追いかけられませんでした(笑)






でも、このズームは、今までのカメラと比べてもスゴイですチョキ
さらにこれ以上のUPにもできました。


一眼ではないただのデジカメなのに、まだ、あまり使いこなせていませんが、
これからもキャンプの相棒として活躍してほしいです。ニコニコ

そして、キレイな写真で記事をアップしたいですねキラキラ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
GW後半戦はいつものkumaで♪
GW後半戦はいつものkumaで♪

春のkumaキャンプ♪
春のkumaキャンプ♪

まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪
まったりキャンプ@晩秋の岩倉♪

GWの片添ソロキャンプ♪
GWの片添ソロキャンプ♪

2021年のキャンプ♪
2021年のキャンプ♪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キャンパーの新しい生活様式♪
雪中キャンプに向けて(^^)/
久々の新幕♪
久しぶりのお買い物♪
ナイフのお手入れ♪
Coleman コーヒーハンドドリップセット♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キャンパーの新しい生活様式♪ (2020-08-16 21:25)
 雪中キャンプに向けて(^^)/ (2017-02-09 21:12)
 久々の新幕♪ (2017-01-19 21:14)
 久しぶりのお買い物♪ (2016-10-23 16:35)
 ナイフのお手入れ♪ (2016-09-19 16:24)
 Coleman コーヒーハンドドリップセット♪ (2016-07-03 21:45)

Posted by キャンプ犬peace at 21:08│Comments(12)キャンプ道具小物
この記事へのコメント
最近のデジカメはズームしても補正されたりして綺麗に写りますね。
私は反対の近くを綺麗に撮りたいので、リコーのCX4を愛用しています。
近くがピタッとピントが合うのも楽しいですよ。
初めて顕微鏡に触れた感動に近いです。(笑)
Posted by popy at 2013年09月06日 21:53
こんばんはです!

私、どうにもデジカメが使いこなせません...
カメラもボロなんですが(^_^;)

何て言うデジカメお使いですか~?

普通のコンパクトデジカメですよね?
Posted by ゆうにん at 2013年09月06日 22:49
こんばんは〜!

同じくデジカメが使いこなせません(汗)
すべてカメラの機能にゆだねております^^;

一眼買って〜!って大蔵省に言ってますが、いらん!の一刀両断です(涙)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年09月07日 01:45
今コンデジのCASIO EXZR700っていうのを使ってるんですけど
いまいち使い方が良く分からないんですよね~(笑
カメラ音痴なもんで、お店で説明してもらった時に店員さんは
いろんなことを教えてくれて、動いてる被写体をズームで撮るなら
これが一番良いと説明されたんですけど・・・
動いている被写体以前に、動いてないものもうまく撮れません(泣

でも本当はその時、NikonかCANONのエントリーモデルデジイチを
購入しようと思ってお店に行ったんですけど、私のあまりの音痴ぶりに
店員さんに『お勧めしませんっ!』ときっぱりと言われてしまい(大涙
コンデジでシャッタースピードと連写性能がデジイチなみの
(↑店員さんの言われたとおりに書いています)←私には意味不明(泣
CASIOを勧められるままに購入しちゃいました。

だれか師匠になって~

CASIOって電卓とG-SHOCKのイメージしかないのでちと不安・・・(爆
Posted by chibihiro at 2013年09月07日 09:07
おはようございます。

僕も何を隠そうカメラ音痴です(>_<)

普段はスマホばかりで写真を撮っていますが、先日の不動滝キャンプでは
スマホのバッテリーが切れたためコンデジ(古、ボロ)で写真を撮りましたが
それでもスマホで撮るのとは全然違いますね。

もっと、カメラのお勉強をしなければと思う今日この頃です(*^_^*)
Posted by quattro44quattro44 at 2013年09月07日 09:15
おはようございますw

一眼でないのにこんなにズームが出来るんですね(・_・;)

最近もはやデジカメさえ持ち歩かなくなってしまいました・・・
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年09月07日 10:29
popyさん、おはようございます♪

近くをぴたっと、ですね。
近くにピントを合わせて、後ろの方をぼかした写真って、
多くの方のブログで見かけますが、いいですよね~。

先日、ガンプラをそんな風に撮ろうと頑張りましたが、
なかなか思うように撮れずに、苦労しました(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 10:37
ゆうにんさん、おはようございます♪

わたしのは、CanonのPower ShotのSX500 ISというカメラです。
普通の一眼じゃないデジカメですよ。

すぐ近くのヤマダ電機の店員さんに、
「運動会など子ども中心の撮影なら、ズームの倍率が高いものを選んでは?」
と勧められました。

あまり小さくなくて、操作しやすそう。
黒くてカッコイイ。
ズームの鼻みたいな部分が出っ張っていて一眼っぽい。
特価になっていた(約2万円)

という理由でコレに決めました♪

機能が多すぎて、まだまだ使いこなせませんので、
いろんなボタンを押しまくって勉強します(笑)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 10:52
ゴリゴさん、おはようございます♪

ほぉ、一眼ですか~?カッコイイですね。
ぜひ、奥さんに内緒でポチっとしてみてください(笑)

わたしは今のでも、たくさんの機能があるし、
絞りとかシャッタースピードとかの調節もできるみたいですが、
どうすればどうなるのか?さっぱり分かりません・・・。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 10:57
chibihiroさん、おはようございます♪

わたしも同じです。
「さっぱり分からないが、買い換えたい」と言って買いました(笑)
たぶん、同程度のものを勧められていると思います(大笑

いろんなボタンを押しまくって、操作方法を勉強しましょう。
残念ながら同じ機種じゃないので、教えあいこができませんね。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 11:03
quattro44さん、おはようございます♪

意外と皆さん、わたしと同じ感じなので、
さらに親近感が沸きますね~

マニュアルモードでいろいろ調節して撮影するのは試していませんが、
撮影モードの切り替えはいろいろ試していますよ。

例えば、「晴れ」とか「曇り」とか「室内蛍光灯」とか(笑)
あと、「接写」とか「ジオラマモード」とか。

恥ずかしながら、初心者レベルですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 11:06
kobaken5884さん、おはようございます♪

すごく近寄れるので、最初はビックリしました。
このカメラのズームは「光学30倍」というそうです。

光学って何かは分かりませんが、
何か難しいお勉強のことですかね(笑)

ちょっと出掛けるときは、カメラをわざわざ持ち出さなくても、
最近は、携帯電話やスマホでもキレイに撮れるし、
それに、スマホだと外からブログの記事を投稿できますね。
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年09月07日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラの望遠機能
    コメント(12)