2013年12月23日 19:24
さっそく宴会場では、皆さんが準備を開始します。
Karenさんも、この日初めましてでした。
次々に参加者が到着し、広い庭のあちこちで設営を開始。
ゴリゴさんのおニューテント、芋虫くんは皆の注目の的でした♪
中は広くて、インナールームを入れても、ゆったりのリビングスペースですね。
コチラは*Gen*さん。
初めて見るColemanのコットンテントに、皆が集まりました。
屋根代わりの小川のレクタがまるで寸法を測ったようにぴったりなので、ビックリでした
そして、いよいよ楽しい宴会の始まり~♪
ストーブが何台もあって、宴会場の中は、とても暖か~く過ごせました
まずは乾杯!
最近お気に入りのプレモル赤にしました。
次から次へと美味しい料理が出てきます。
コチラはビールにすごく良く合うマカロニサラダ。
そして、野菜たっぷりでアゴ出汁が効いた優しい味の鍋。
牡蠣のオリーブオイル漬け。
自家製だそうですが、ワインや日本酒に抜群に合います♪
わたしは今回も、大好きな”まる天”を。
スーパーにも卸しているそうですが、近所の蒲鉾専門店で安く手に入るんです。
そしてわたしの大好物のキムチ鍋も頂きました♪
他にもグリーンカレーやおでんなどいろいろありましたが、飲んでしゃべって酔っ払い(笑)
だんだん、写真撮るのも面倒になり、せっかく頂いたのに写真ナシ(爆)
今回もK川さんのテーブルランプが宴会場を優しく照らします
そして、お待ちかねのプレゼント交換♪
わたしがゲットしたプレゼントはU字さんからものでした。
いただいたのはコチラ。
カップホルダーです。
先日、シェラカップホルダーを作っていただき、とても気に入っていましたが、
さらに今回、新しくコチラをいただきました。大切に使わせてもらいますね
続いてビンゴ大会も。
たまごんさんの名司会で、とても楽しく盛り上がりましたよ
おっと、わたしもビンゴ!
chibihiroさんからの景品、クーラーボックススタンドを頂きました。
(せっかくいただいたのに酔っ払って写真撮り忘れ・・・。)
こうして、忘年会&クリスマス会どんどん盛り上がります。
もちろん、てるゆきさんの名人芸も登場!
いよっ!
まずは一升瓶から。
お次は四角い帽子?
ビンゴの景品でしたかね?
それにしても、よくお似合いです
そして、お次は紹興酒の甕も。
先週は黒いストーブも乗りましたし、何でもらくらく乗っちゃいます(笑)
この日はぷーさんの庭での忘年会ということで、ぷーさんのお友達でもある、
イタリアンレストランのマスターから、ピザの差し入れもいただきました。
このチーズ、香りもいいし、ものすごく美味しいです。
マスター曰く、「パルメザンじゃなくて、こっちの方が美味しいからうちはコレ使ってる」
と聞きましたが、肝心のチーズの種類を忘れました
あっという間に、一升瓶が2本、空に
そして高級ブランデーも、空になる寸前に。
・・・。
そして、コレもいつも通りということで(笑)
こうなりました。(画像はてるゆきさんから拝借。)
ということで、日付が変わっても楽しい宴会は続いたそうです。
わたしは何とか12時頃、シュラフに潜り込んだようですね。
宴会場で寝てしまう前に、湯たんぽを仕込んでおいたので凍えずに済みました(笑)
長くなってきましたので、2日目に続きます。