KATAZOE祭~じゃんけん大会からの乾燥撤収編

キャンプ犬peace

2013年11月07日 00:07

KATAZOE祭2日目。
雨は上がっていますが、まだ少し曇り空です








わたしも息子も6時半には目を覚ましたので、サイトの周りを散歩です。



起きてすぐに、「早く12番サイトに行こう!」といいますが、「さすがに早過ぎるよ。」
と、サイトの周りの散歩で気を紛らせました(笑)






だんだんと空が明るくなり、雲の隙間から太陽が差し込んできます。



フリーサイトをぐるっと一回り。
そして、管理棟の方にも行ってみます。







・・・。







あれ、この車って?



どこかで見たことありますね(^^)/
いや~、さすがにここにまで遊びに来てくださるとは(笑)






と言う訳で、我々のサイト(笑)でぷーさんもいっしょに朝ご飯を食べました



夕べ、お腹が一杯で食べられなかったステーキを朝から焼きます♪






これを、”ウハウハ朝カレーおじやうどん”にオン!



すると、めちゃくちゃ美味しかったです!






あら?まるで2組の兄弟です♪



(右)小学生が1組と、(左)40歳代が1組(爆)






またまた、朝から熱心なことですこと・・・。



仲良く遊べて、ホント良かったね






そして雲はどこかへ行き、どんどん天気は良くなっていきます。



片添の朝は最高の天気になってきましたよ!






さて。
9時から便サン飛ばしの代替イベントの”ウルトラクイズ”と”じゃんけん大会”があります。
ついでに”もぬけの殻サイト”にパトロールに戻りました。



異常なーし♪






管理棟前でのウルトラクイズでは、ほとんど初戦敗退でした








しかし、Tuckerさんのお嬢さんが景品をゲット
お見事です。



我々チームの小学生たちは羨望の眼差しで・・・。







続いてじゃんけん大会では、大人げない大人が、血みどろの戦いを繰り広げます



お2人とも素敵な景品をゲットされました。
さすがにベテランキャンパーさんは読みが違いますね。






Tuckerさんは、仮装便サン飛ばしの準備をされていたので、衣装に着替えて登場!



極薄のモザイクを入れてみました。
どっちがどっち?分かりますか?






最後は、子どもたち限定での”お菓子争奪じゃんけん大会”です!



結局、息子は何もゲットでしませんでしたが、悔しがったり喜んだりして、
それなりに楽しんでいたようです♪






イベントの後は、サイトに戻り(←もちろん個別12番の方)、ゆっくり過ごします。



コーヒーを飲みながら、キャンプの話をしたりして、楽しくまったりと過ごしました。






たまごんさんが、フリーマーケットに気になるものがあるとのことで、皆で見に行きます。



いろいろ熱心にお話をされていますね♪






そして、そろそろ昼ご飯です。
たまごんさんプレゼンツ!のホットケーキミックスでのたこ焼き風でした。



意外とウマイ!名付けて「たまごんボール」 Named by 和串さん
7つ集めると神龍が出てきて、キャンプ道具たくさんをくれるかもしれません(笑)






我々がのんびりしているうち、少しずつキャンパーさんも帰られました。



気が付いたら個別サイトはすっかりガラガラに。





楽しい時間はあっという間に過ぎ、大変名残惜しいのですが、
我々も片添を後にしました。



最後は最高の景色になり、今回のキャンプはとてもいい思い出になりました。
ご一緒していただいた皆さん、ホントにありがとうございました。

また、popyさん、たまごんさんには2日間、父子でずうずうしくお世話になり、
ありがとうございました♪


ありがとう、KATAZOE祭!








~おまけ~




少しお腹が空いたので、帰りにタイ焼きを買って帰りました。








甘くて最高!



片添の帰りには必ず立ち寄ることが決定しました♪

あなたにおススメの記事
関連記事