またしても雨!
台風が九州地方に接近していた8月30日。
この夏最後の休暇を利用して、またしても雨の中、出撃してきました
今回はとうとう自宅を出発する時点で
本降りでしたよ
しかし。
今日はあまり躊躇することもなく、荷物を積み込んで、いざ出発です!
というのも今回は、古い友人と「
飲んだくれオヤジの夏休み」と銘打って、
わたしの車に相乗りで、お手軽コテージキャンプなのです。
と言う訳で、さっそくですが、現地付近に到着しました。
オヤジと言えば、まずは温泉です
同乗者たちは、風呂上りに缶ビール注入済み
ハンドルキーパーのわたしはコチラです。
地元の
コーヒー牛乳、最高
雨の中、たどり着いたのはコチラ。
島根県益田市の「
みと自の森」です。
あきおさんの記事と
sherbetsさんの記事を読んで、一度行ってみたいと思っていたところでした。
今回我々が借りたコテージです。
雨の心配がないテラス付きにしておいて大正解でした!
ちなみにこの時点まで、ずーーーっと降り続いており、この日のキャンパーは我々だけです
悪天候のため釣りもできないので、ほんの少し早めにチェックインさせて頂きました。
着いたら、特にすることもないので、早々に宴会準備開始
今日は、キャンプ初参戦のオヤジがいるので、定番のスモークとBBQです。
いきなりですが、鶏手羽スモーク出来上がりました(笑)
このほかゆで卵とかチーズとかも作りました。
味付けをし忘れたゆで卵以外は好評でしたので、私もウレシかったです。
4時から宴会開始なので、もう6時頃にはコッチに突入!
そして、すぐにコチラに取り掛かります(笑)
広島の地酒を島根で飲み干す
宴会で飲んだくれていた途中、ほんの一瞬だけ雨があがりました
しかし、暫くしたらまた雨が降ってきました。
その上ココはdocomoが入らないので、
雨雲レーダーも見られません
でも。
ココまで来たらあまり気にしても仕方がないので、存分に楽しむことにします。
そして。
気が付いたらもうこんな時間に
そして。
気が付いたらわたしもこんな状態に
とは言え、いつものことですから(笑)
と言う訳で、ダラダラ飲んでいたらあっという間に2時になってしまい、
雨音を聞きながら、皆、静かに酔いつぶれました。
そして翌朝。
ホントだったら、昨日ココでヤマメを釣って、ウマイ燻製にするつもりでした。
コテージはお昼過ぎまで借りることにしていましたが、さすがに雨が心配になり、
昼前に撤収することにしました。
そして、帰りも同じ温泉に入り、夕方に帰宅しました。
今回は、キャンプ初体験の友人を楽しませようという企画でしたが、あいにくの雨
それでも、「外で飲むのは最高。またぜひやろう!」と言ってくれたので良かったです。
あなたにおススメの記事
関連記事