岩倉ファームパークキャンプ場~出会い編

キャンプ犬peace

2013年06月02日 17:13

6月1日から2日にかけて、papaハムさんと「岩倉ファームパークキャンプ場」に行きました。
今回は、オヤジ2人だけの野外飲み会キャンプです





さかのぼること数週間前のことです。
「たまにはオヤジキャンプに行こう。」と話をしていて、今回の日程を決めていました。


ずっと天気予報は、「曇り時々雨」でしたので、
「もし、当日の朝、雨が降ってたら延期にする?朝降ってなかったら取りあえず行く?」
などと相談していました。


が、当日の朝になってちょっとした奇跡が!
この2日とも、「曇り」の予報に変わりましたので、決行です。





何度もベランダに出て、天気を確かめましたが、これなら大丈夫そうです。








さっそく準備を整えて、アニキのお迎えを待ちました。






そして、積み込み完了





この写真、ブロガーっぽいから、早くやりたかったのです。
(わたしの車ではありませんが、上の方の荷物はほとんどわたしのものなので)





雨が降り始めていましたが、西の方の空はかなり明るかったので、二人とも余裕です。
「大丈夫。どうせ通り雨に違いないから、すぐに上がるはず。」





そして。
商工センターから木材港を抜けて、西広島バイパスを超え、廿日市のビックで買い出しです。





その後、まっすぐ岩倉へ向かいますが、、、





あれ?





気のせいか、雨が少し強くなったような、、、





めだかの館を通るころには、車のウィンドウにもかなりの雨粒が。








しかし。

もう、3時から飲む気満々の2人は、すでに買い出しも済ませており、
引き返す気などありませんから、もちろんお構いなしに行きます。


「雨がひどくなったら、最悪、車で2人で寝ればいいじゃん。」
「え、マジで?」



といった会話があったような、なかったような。





フロントウィンドウにも、たっぷりの雨粒です。
こうなると、もはや本降りと言っても過言ではありません








お約束の「戦艦大和」もびしょ濡れになっていると思います。





そして。
あっという間に岩倉に到着しました。









「すぐにテントを張ると濡れるが、待ってたら雨が上がるかも。」
との期待を込めて、まずはタープだけを張ることにします。
(この期待は見事に裏切られましたが。)








すると。


ちょうどタープを張り終えた頃に、1台のシルバーのジムニーがやってきました。
なんと、ぷーさんが遊びに来てくださいました。





出発前、ぷーさんの前夜の記事に、失礼を顧みず、「2夜連続で如何ですか。」
などと、わたしがコメントを書いてしまいました。


ぷーさんは、用事を済まされて帰宅された直後にそのコメントをご覧になり、
「こりゃ、行かんといけん。」
ということで、夕飯までの貴重な時間を割いて、来てくださったそうです。


感激しました。ありがとうございます





そして。

新しい出会いを祝して、初めましての乾杯。



(顔出しのご了解をいただきました。)





最初の一杯は、奮発して高級ビールにしました





ぷーさんは、キャンプのこと、特に夜な夜なのことを、我々にたくさん話してくださいました。


「我々2人も、ブログを始める前、ぷーさんのブログをよく参考にしていました。」
「初めて、ブロガーさんとの出会いです。こういうの楽しいですね。」


そんな話をしながら、3人で楽しく過ごしました。





相変わらず雨は止みませんが、新しい出会いがあり、美味しいビールを飲み、
ココまで来たら、もう雨なんか関係ありません。








ぷーさんとpapaハムさん、お話が盛り上がっていますね








でも、楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、ここでぷーさんはお帰りです。
2人でぷーさんをお見送りしました。





お忙しい中、本当にありがとうございました。





その後、どれだけ待っても雨が止みそうにないので、
ひとまずテントを設営してから、宴会の支度をすることにしました。





今日の第1キャンプ場は貸切状態です。

さすがにこの時間からは、新しくキャンパーさんも来られないだろう、ということで、
わたしは炊事棟の屋根の下に張らせていただくことにしました。

(管理人さんはもうお帰りでしたので、お断りをお伝えできませんでした。ごめんなさい。)








そしてpapaハムさんのサイトはこちら。
先日、リサイクルショップで発掘されたというてっこつテントです。








テントの設営を終えたので、続いて宴会の準備に取り掛かることにしました。


(まだまだ続く。)




あなたにおススメの記事
関連記事