宇根山家族旅行村♪ ~久々に蛇を見た!編

キャンプ犬peace

2014年06月04日 08:05

土星観察の感動から一夜明けた、宇根山家族旅行村の朝です



快晴
っていうか、天気が良すぎて朝からかなり暑くなってます!






春の花が咲いていましたが、



気温はもうすっかり夏でした





と言う訳で、papaハムさんにコーヒーを淹れてもらいました。



100均で自作されたコーヒードリッパーです。
ちなみにミルで豆をゴリゴリしたのはわたしです(笑)






peaceくん、おはよう!



夜はテントの中で一緒に寝ましたが、足元でいい子にしてました。
良く眠れたようで何よりです。






そうこうするうち、お腹が空いてきたので、朝ご飯です。



冷凍たこ焼きにpapaハムさんに頂いたソーセージパン。
父子キャンプらしい手軽さです(爆)






朝ご飯の後、皆で近くの池まで遊びに行きました。



池にはウシガエルのおたまじゃくしや小魚がたくさん泳いでいました。



ちなみに夜はウシガエルが鳴いてて、ちょっとうるさかったです。
真夏に来たときのウシガエルの大合唱は眠れないくらいスゴイですよ(笑)






一生懸命狙いを定めて、網で魚を取ろうとしていますが・・・。



なかなか取れないようです。






おやおや。



半分、諦めモードでしょうか?






良く見ると、たくさん魚がいるのですが・・・。








そして、何とビックリ!



蛇が池を泳いでいました






動物園以外でウニョウニョ動く蛇を見たのは、たぶん小学生以来。
35年ぶりです(笑)



その後も子どもたちは飽きずに池で遊んでましたが、
わたしとpapaハムさんは暑いので、タープ下に避難しました






気温はすごく高かったですが、時折吹く風が気持ち良かったです。



何と、お昼前なのに35度近くまで上がりました






peaceは日陰でウトウトしてますね。
この時間になって、ようやくお昼寝できたようです。



というのも。


実はもう1組のソロキャンの方のワンコはすごく大きく、しかも、人が通ると太い声で吠えました。
また、その飼い主の方も吠えるのをまったく制止しません。


なので、リードが木に繋がれているとはいえ、わたしたち大人も怖くて近づけませんでした。
peaceもずっと緊張してたのか、土曜日はまったく昼寝ができなかったようです。


peaceと一緒のキャンプはとても楽しいですが、peaceの様子を周りの方がどう感じるか?
キャンプ中、頭の片隅では注意を払うよう心掛けています。






さて。
こんなに暑いのにもかかわらず、キャンプの〆はラーメン(笑)



汗だくで食べる餃子ラーメンもなかなか美味しかったです♪






と言う訳で、久しぶりのpapaハムさんとのキャンプは、のんびり楽しくて、
いつの間にかこんなに空き缶が増えてました。



あ。
ほとんどpapaハムさんが飲んだビールです(笑)


14時頃、撤収を完了。
近くのコンビニでアイスを食べてから帰路に着きました。


久しぶりの宇根山家族旅行村は、ほぼ貸し切りでした。
トイレと炊事棟が少し遠くて不便ですが、のんびりできます。
またいつか、来ようと思います♪






おまけ。
100均で買ったおつまみのホルモンです。



今回は、キャンプ場で食べそびれてしまいました。






なので、帰宅後のシャワーの後、ビールとともに味見を(^^)/



甘辛くて、わたしの好きな味でした。
ちょっとホルモンは柔らかいですが、すごく気に入りましたよ。


100均で買えるお手軽おつまみ。
リピート決定です♪












あなたにおススメの記事
関連記事