爽やかキャンパーのBBQキャンプ♪

キャンプ犬peace

2014年04月28日 17:26

先日、第10回でファイナルを迎えた「夜な夜なWAY」から2週間。
ちょっと前に流行った「あまロス」ならぬ「夜な夜なロス」の仲間たちが集いました。



4月26日(土)から27日(日)にかけて、再び岩倉ファームパークキャンプ場に集合です



今回は名付けて「爽やかキャンパー」だそうです(笑)
(Named by Mr.TMGN)






2週間前は寒かったのに、この日は天気も良く半袖で爽やかに過ごせました
たったの2週間でずいぶん暖かくなりましたね。






ではさっそくレポいきます。







買い物を済ませて、出発したのが10時半。
途中のスーパーで買い物中のしげパパと合流し、お弁当を買って岩倉へGO!



(注)信号待ちのときに撮影しています。





岩倉には12時に到着。リビングは、しげパパのレクタLを借りました。
2人で設営したら、あっという間にできました



広々レクタL、いいですね~。気に入りました。
お弁当を食べて、ビールを飲みながら、のんびり過ごします






お弁当を食べ終わった頃に、たまごんさんが到着です



なので、もう1回乾杯です






その後わたしは、いつものように枝を拾ってきて、火遊び開始♪









すると、ばすかんさんが息子さんを連れて遊びに来てくれました。
この手はばすかん2号くんです(笑)



ほんの短い間でしたが、差し入れまでいただきありがとうございました。
今度は泊まりのキャンプでゆっくりやりましょう♪






そう言えばこの日の岩倉キャンプ場は、GW前半が飛び石連休になったせいか、
思ったよりも空いていました。



ホントにのんびり気持ちよく過ごせます。






そうこうするうち、おっちいさんが到着。また、夕方には、ぷーさんがファミリーで到着。



我々のレクタにぷーさんのバッドウィングを連結します。






暗くならないうちに(いや、酔っ払って面倒にならないうちに?)寝床を設営しました。



あっという間にソロオヤジたちのテント村が完成です(笑)






さて。夕方になってきたので、そろそろBBQの準備です。



炭が焼けてくると、キャンプらしい雰囲気になりますね。






BBQの準備をしながら、たまごんさんの竹輪とゆで卵のスモークをつまみます。



ゆで卵が美味しかった。さすがはTMG…






こちらはぷーさんのペトロマックス♪



今夜、初点火でしたが、






難なく点火成功!



皆の期待を裏切る結果に(笑)






仕事を終えて参加のchibihiroさん、ハマさんも順に到着し、全員集合



今夜の酒はコイツらです。
(注)一番左は虫除けスプレー。






だんだん暗くなってきたので、ランタンを灯しました。



うーん。こうして改めて見ると、美しく整理整頓されたサイトですね(笑)







すると向こうの方から、、、






突然。。。






うわ!」という声が!







見ると、ぷーさんのペトロが大炎上!



皆で、拍手喝采(笑)
というのは冗談です。(もちろんタープも無事でした。)






宴会ではBBQのほか、いつものように色んな料理が次々に出てきましたが、
飲んでしゃべるのに忙しくて、ほとんど写真を撮ってません
飲み始めると、写真を撮るのが面倒で(笑)






で、かろうじて取ってたのがいくつか。



わたしが持ってきたコストコのプルコギです。
この写真は食べかけなので見た目が悪いですが、味はもちろん美味しいんですよ♪






それからコレはchibihiroさんからいただきました。



さっぱりで美味かったです。





それから、ハマさん家のお嬢さん用に水ギョーザを用意しました。



喜んでもらえたようでしたら良かったです。






こうして楽しい夜は更けていきます。



わたしはこの夜も、焚き火の前で23時頃からウトウト…






と言う訳で1日目。爽やかキャンパーの楽しいBBQでした(^^)/

長くなってきたので2日目に続きます♪




あなたにおススメの記事
関連記事