夜な夜な忘年会キャンプ♪
今年も夜な夜な忘年会に参加してきました♪
とても寒い夜でしたが、美味しい料理に美味しいお酒で、楽しいキャンプでした(^^)/
(冬季閉鎖中のため、事前に使用許可を頂いています)
当日は、午前中のうちに到着
そう言えば、ここのところ、車中泊や山小屋泊で、テントは2か月以上張ってませんでした。
なので、久しぶりにちゃんとテントを張りましたよ(笑)
アルパカ持参でヌクヌク仕様のはずでしたが、実はインフレマットを忘れるという失敗…。
銀マットとレジャーマットを重ねて、何とか寝床を作りました。
早入り組のたまごんさん、てるゆきさんに、和串さん、シーちゃん、ミキティ、西ちゃんと、
続々と、早く飲みたい人たちが到着♪
皆でいろいろツマミながら、フライングスタートです♪
フライングのお酒が効いたわたしは、夕方、一休み(笑)
自分のテントで1時間くらい寝てました。
気付いたら、こんなのが飾ってあり、クリスマスムードの演出♪
良いですね~(^^)
宴会場に皆が揃い、19時頃、公式スタート
公式飲料のよなよなエールで♪(笑)
こんなところにも、クリスマスの演出が(^^)/
このカワイらしいトナカイくんが、松ぼっくりに刺さったりしてました(笑)
そして今回も、恒例のプレゼント交換♪
わたしはU字さんからのプレゼントを頂きました。
U字さんからは2回目だね。大事に使います(笑)
プレゼント交換の後は、外で焚き火にあたったり、まったり飲んだり。
今回、Barのマスターの隣の席になったので、初アシスタントを仰せつかりました。
マスターにカップを渡したり、マスターのお皿に料理を取るという大役です。
無事、務め上げることができ、ご褒美のカクテルをいただきました♪
翌朝
いい天気ですが、朝の気温は氷点下で、テントも車もパリパリに凍ってました。
寒い朝の焚き火は冬キャンプの楽しみですね。
焚き火にあたりながら、寝ぼけた頭を覚まします。
今までの紙飛行機飛ばしから、今年は鯉の年ということで、ジェット風船飛ばし。
わたしは4位になりました♪
その後は、皆で輪になって朝御飯タイム。
たまごんさんの絶品菊菜御飯をいただきました。
その後も少しずつ片付けをしながらのんびり過ごして、15時頃撤収完了♪
ご一緒していただいた皆さん、世話になりました。
来年もあちこちで遊びましょうね~(^^)/
皆でてるゆきさんのお面を被って記念撮影
ホンモノのてるゆきさんを探せ!(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事