池のそばでオヤジキャンプ♪
小雨混じりの先週の土曜日
U字さんに誘って貰い、オヤジ4人+ワンコ1匹でキャンプに行ってきました♪
U字さん、和串さん、たまごんさんと朝9時に集合して、スーパーで買い出し。
向かったキャンプ場は、日曜日が雨の予報のせいか、貸切でした(^^)/
テーブルだけ出して、さっそくのんびりとスタート
今日はヱビスのマイスターで贅沢に
少しだけ雨がポツポツと落ちてきましたが、午後には止みました
ロケーションのいい場所でしたが、晴れ間が出て来たら、景色も更に良くなり、
池に写る東屋も、何となくいい感じに♪
さっそく焚き火も楽しみながら
いつものようにスキレットで焼き焼き開始です
まずは野菜中心のヘルシーなツマミで(笑)
たまごんさんには、いつものように燻製も作って頂きました。
良い天気になってきたので、池の周りをぐるっと散歩♪
peaceも景色を楽しんだかな。
わたしの寝床は池のすぐそばにケシュアを張りました。
そう言えば、ケシュアは去年の夏以来、久々でした。
散歩して設営したら、いつの間にかもう晩御飯の時間に(笑)
スキレットで焼いたジャガイモに、和串さんがダッチで作ってくれたポトフ
ウインナーやニンニクも焼きました。
オヤジ4人だと、どうしても飲み食いが中心になりますね(^^)/
「父さん、オレにも何かくれ!」という視線が…。
カリカリフードをしっかりと食べさせました(笑)
夕方になり、早くも日本酒に突入。
最近のお気に入りは、神石高原町の酒、神雷。
ニンニクの余りと、かたまりのビーフをスキレットで焼いて、
頭痛でダウンしたたまごんさんをよそに、ガッツリ食べました
夜も、たっぷりと焚き火を楽しみ、途中、ちょっとウトウトしながら、
良い気分になるまで飲みましたが、そろそろお休みなさい♪
そして翌朝
午後から雨になる予報でしたが、起きた時にはもう小雨が…。
前日とはうってかわってどんよりした景色です。
雨が強くなる前に、慌ただしく、炊事棟に移動しました。
「コーヒーは任せて。」と言ったものの、
淹れる途中で半分くらい溢すアクシデントが(笑)
たっぷりの朝ご飯は、4人で玉子10個を完食です
朝の焚き火を楽しめずに、早々と撤収しました。
と言う訳で、オヤジ4人+ワンコ1匹で池のそばでのキャンプ♪
日曜の朝は、生憎の天気で早目の撤収でしたが、貸切でのんびり楽しめました。
次回は、良い天気の時を狙って、また行きたいですね~♪
あなたにおススメの記事
関連記事