のんびりのGW~最終日は三瓶山で♪
GWの後半4連休は息子が初めての一人旅に出掛けたということもあり、
初めの2日間はのんびりと過ごしました
息子の田舎への一人旅は
コチラ。
そして翌日。
退屈を持て余して、
peaceを連れてドライブにも行きました。
そして5月5日。
我々も田舎に帰省しました
行きのサービスエリアで「
メープルもみじフィナンシェ」を発見!
先日のキャンプの時、popyさんに差し入れしていただき、美味さに感動したものです
さっそく手土産に購入しました。
到着後、子どもたちとワンコの散歩に出たり、
1人で散歩に出掛けたり。
夜はBBQをしながらまったり飲んだり。
その日の様子は
コチラ。
そう言えば、風呂の焚き付け用に切ってあったヒノキを譲ってもらいました。
キャンプの薪にちょうどいい大きさに、頑張ってカットしました
と、のんびりと田舎で休日を過ごしました。
気が付くとGW最終日です。
最終日は、田舎の親戚と
三瓶山にドライブに行くことにしました。
その前にスーパーでお弁当を調達。
そしてあっという間に、
三瓶山の
西の原に到着です
いい天気に恵まれ、素晴らしい景色でした
取りあえず、コイツをプシュッと♪
まぁ、気分だけでもね。
スーパーで買ったお弁当ですが、
この景色の下で食べると、それなりに立派なご馳走ですね。
食後のデザートも買いました(^^)/
最近のお気に入りのゼリーです。
そう言えば、100均にも置いてありますね(笑)
車に乗っているときは暑いくらいでしたが、三瓶山は風が強くて寒いくらい。
結局、お弁当を食べ終わったら、やっぱり帰ろうということになりました。
帰る途中、放牧されている牛を発見!
でも。
このまま帰るのももったいないので、三瓶北の原キャンプ場に偵察に行きました。
ちょうど、このGWの間、きたちゃんとU字さんがココにキャンプに来られていて、
どんなキャンプ場か気になっていましたので(^^)/
ここはドッグランがあります。
芝が貼ってあり、キレイに整備されていますね♪
超インドア派の嫁さんとバンガローの偵察に行きました。
なかなかキレイです。
「自然館サヒメル」や「木工館」にもすぐ近いし、バンガローも良さそうということで、
嫁さんも気に入ったようで、夏休みのキャンプはココに決定しました
と、GW最終日にも、何となくアウトドア気分を味わうことができました
おまけその1
この日、車の走行距離が10000キロを超えました。
購入後、1年半です。
あえて、9999キロで♪
おまけその2
帰省中、peaceをペットホテルに預け、ついでにカットもお願いしました。
ツルツルのサマーカットで丸坊主です(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事