八幡高原と言えば…。

キャンプ犬peace

2014年02月09日 22:12


キャンパーの間で八幡高原と言えば、聖湖キャンプ場ですよね(^-^)v



たっぷり雪が降った週末、八幡高原に行きました。



道路の脇の雪がスゴイ量でした






しかし、我々の行き先は聖湖キャンプ場ではなく、スキー場です



初めての八幡高原191スキー場です。
いつもは恐羅漢スキー場に行くことが多いのですが、今日は路面の凍結がひどく諦めました。






1年ぶりのスノーボードです♪



ここ数年は、1年に1~2回しか滑りに行きません…。






わくわくして到着しましたが、リフト券2000円デーで売場に大行列!
リフト券売り場の行列に疲れたので、いきなり昼御飯にしました。



滑る前から生ビール






昼御飯の後、ようやく滑り始め
今日は天気も良くて遠くまで見渡せます








良い眺めです♪



到着が遅かったし、たくさん休憩もしたので、半日分しか滑りませんでしたが、
1年ぶりのスノーボードを楽しみました。






おまけ。



帰りはコチラで汗を流しました。



入浴料600円ですが、JAFカードで450円に


あなたにおススメの記事
関連記事