しまなみ海道日帰り美味いものツアー♪
今日は家族でしまなみ海道にドライブに行きました。
お目当ては、海鮮丼で有名な今治市大三島町の「
大漁」です♪
11時過ぎに到着したときには、まだあまり並んでいる人もいませんでしたので、
噂ほどではないと思ったのですが、大間違い。
皆さん受付の紙に名前を書いて近くを観光されていただけでした
9時半には受付の紙が出されているそうです。我が家は2枚目の半分過ぎ。要するに前に45組以上も…。
どれにするか考えながら、近くをウロウロして時間を潰します。
家族は車でDVD鑑賞。わたしはpeaceと大山祗神社の境内を散歩しました。
1巡目のお客さんが入りましたが、どんどんお客さんが集まり、店の前は大行列でした。
順番待ちの我々は近くのお土産屋さんで買い物です。
時間つぶしにはちょうどいいですね(^^)/
美味しそうなものがたさんあります。
竹輪、じゃこ天、あごだし、海老ふりかけなどいろいろ買ってしまいました。
試食しまくりです(笑)
それでもまだ順番が来ないので、再びpeaceを連れて神社に散歩に行きます。
今度は嫁さんと一緒なので、ちょっとゴキゲン♪
お座り!
大きな御神木の楠です。
そうこうするうちに、ようやく2時間待ちで13時半頃に店内に入れました
こちらのお店は最初に丼を注文し、陳列棚のおかずを自由に取るスタイルです。
イカとキスの天ぷらを追加しました。
我々もようやく丼にありつけます
大人は二人ともぜいたくに
全部のせ丼♪
ウニ、イクラ、マグロ、サーモン、ハマチ、イカ、ホタテ、エビなどたくさんの海鮮
これでもか、というくらいどっさり乗っています♪
息子は大好物の
イクラ丼♪♪
今日はひっくり返さないよう細心の注意を払っていました(笑)
大満足の昼御飯の後は、今日、何度もお邪魔したお土産屋さんのレモンバニラソフト
さすがにお腹一杯なので、1個を皆で分けて食べました(笑)
そして、帰りには多々羅キャンプ場を偵察しました。
ここでpeaceの散歩をさせようと思ったら、「ペット禁止」だそうで…。
ぐるっと回っただけで帰りました
その代り、こちらの公園に寄り道しました(^^)/
多々羅大橋を眺めて少しのんびりしました。
帰りに助手席の息子が大きな橋をパチリ
お腹一杯になった「
しまなみ海道美味いものツアー」でした。
おまけ。
最高燃費更新です。15.4㎞/ℓです!
(満タン方式で図るよりも良く表示され、実際は13㎞/ℓくらいだと思います。)
あなたにおススメの記事
関連記事