芋掘りに参加してきました!
2013年11月17日(日)、宇部のロミさんにお誘いいただきまして、
息子と2人で、
”芋掘り”に初めて参加しました
昨日、現地から記事をUPしましたが、デジカメで写真も撮りましたので、
ちょっとしたレポで芋掘りの様子をご紹介です(^^)/
さて、と言う訳で、微妙な天気予報をチェックしつつ、8時過ぎに自宅を出発です
まだこの時は、いい天気でしたのでウキウキです
いつものように、朝マックを買い、朝御飯を食べながらのドライブです。
宇部に行く途中で雲行きが怪しくなり、確か徳山の辺りでけっこう雨が降りました
でも、宇部に着く頃にはすっかり雨も上がりました
ロミさんが地図をUPしてくださったおかげで、全然迷わず到着できました!
一番乗りはあいあんさんでした。
さっそく、芋を掘る前のキレイな畑をパチリ
そのあと到着されたナイパパさん、あいあんさんに初めましてのごあいさつの後、
我が家はちょっとコンビニへ。
畑に戻ると、すでにたくさんの方が集まっていて、いよいよ芋掘りの始まりです♪
さあ、芋掘りの開始です!
てるゆきさん。
ピタッと止まって見事な後頭部を撮影させていただき、どうもありがとうございます(^^)/
大人も子どもも頑張って、サツマイモを掘ります。
わたしは、芋掘りするのが子どもの頃以来でしたので、かなり楽しかったです
息子も熱心に掘っていました
ヨイショ!
初めのうちは、小さいイモばかりでしたが、時々大きいのも掘れたようです。
エイ、ヤー!
皆で、土にまみれて芋掘りを楽しんだ後は、本日のお楽しみ第2弾!
ドラム缶で?
このロミさんの
自作ピザ釜で、ピザを焼いていただきました
焼ける前から美味そうです
アツアツのピザは最高!
ピザは息子の大好物です♪
とても喜んで、食べていました。
ホントに美味しかったです。ありがとうございます
そしてようやく大人にも回ってきました。
焼き立てのピザに大人も群がります(笑)
また、美味しいイカのお刺身までありました
コレもめちゃうまでしたよ
そして大人たちは、乾杯!
ほとんどの方は車なのでノンアルですが、運転しなくていい方は本物を!?
いいな~
そしてコチラは
「初めての共同作業!」とのことです(笑)
てるゆきさんの左手が危険な気がします・・・。
でも、てるゆきさん、子どもに大人気♪
「おーい、子どもたち!おっちゃんの頭を触って良いぞ!」
わーい!
神々しい頭に子どもたちが群がります(爆)
と、大変たのしい芋掘りでした
ロミさん、今回はお誘いいただきホントにありがとうございます。
来月の収穫祭もぜひよろしくお願いします♪
余談ですが。
今日、新記録が出ました
車の燃費計で、初のリッター15キロオーバーです
昨日の点検が効いたのでしょうか(^^)/
さっそく晩御飯で芋をいただきました
芋御飯、甘くてめちゃうまでした♪
あなたにおススメの記事
関連記事