peaceのアウトドア・デビュー戦。
peaceが我々のところへやって来て2か月経つ頃、
意外に早く、アウトドア・デビューを果たしました。
さて、2010年8月のことです。
海水浴の時期は終わってしまったので、川に遊びに。
この日、訪れたのは、我が家から車で1時間ほどの「マロンの里」近くです。
「マロンの里交流館」という施設は、「ひろしま観光ナビ」では、
「都市と農村との交流拠点として、地元の新鮮野菜や特産物の即売、ふるさと料理の販売のほか、
豆腐やこんにゃく作りなどの講習も行います。 」
と紹介されています。
実は、我々はここではほとんどトイレを借りるだけなので、施設のことは、正直、よく分かりません。
しかし、売店の
マロン味のソフトクリームは絶品です。
また、この日は天気も良く、川のほとりは多くの家族連れでにぎわっていましたし、
そのほか、芝生の広場でBBQをしているグループもいくつかありました。
いずれにしても、ほとんど施設利用者とは言えない我々や、BBQのグループなどにも、
気持ちよくトイレを使わせてくださっていて、とても
親切な施設なのです。
さて。
余談が長くなりましたが、ここからが本題です。
我々は、途中のスーパーで買い物を済ませ、昼前に到着し、さっそく川遊びに興じました。
8月とはいえ、山あいの川なので、水がひんやりとしていて、とても気持ちいい1日でした。
昼食は、七輪を持参し、皆でBBQをしました。
この日は、わたしの友人も同行したのですが、彼が帰りの運転を引き受けてくれたため、
わたしと嫁さんは、昼間からゴキゲンで
ビールを頂きました
この友人は、息子(当時小1)とも非常に親しく、2人で川遊びに行くほどの親密な仲です。
もちろん、彼のためのBBQの食材は、すべて我々が用意します。
と言っても、彼は少食の上に野菜好きのため、
お財布にやさしい男なのです。
さて、peaceは、今日が初めての川遊びです。
始めは緊張の様子でしたが、徐々に水に慣れてきたようです。
しかし、一人で岩の上にいるときには、まだ少し恐そうにしています。
それでも、がんばっており、岩の上にも徐々に慣れてきました。
いやいや。
やっぱり、まだビビッているのかも。。。
しかし、ついには、意を決して泳ぎました!犬なので、もちろん
犬かきです!!
さすがに本物の犬は、犬かきも板についています!初めてなのにベテランの域です。
おや?
このときは、上手に泳いだように見えましたが、もしかすると、溺れかけていたのかもしれません。
また、息子も川遊びを存分に楽しみました。
保育園の頃から週に1回、スイミングスクールに通っているので、こちらも水遊びのベテランです。
最高にゴキゲンです!
たっぷりと遊んだ我々は、お約束のマロン味ソフトクリームを食べながら帰路につきました。
もちろん帰りは、友人がハンドルを握ってくれました。
こうしてpeaceは、これまでインドア派だった我々に、楽しいアウトドアの機会をもたらしてくれることになりました(^^)/
あなたにおススメの記事
関連記事