コーナン五徳の加工♪

キャンプ犬peace

2014年11月02日 19:54

アルパカを買ったばかりのわたしに、友だちが次の作業を教えてくれました
「コーナン五徳の改良をせよ。」とのことです(^^)/



こっち向きで載せると、問題はありません。








でも、この爪のような部分が飛び出しているのが、やっぱり気になります。



なので、ココ(下向きのツノの部分)をカットします。






それから、こっち向にすると、ギリギリで寸法が合わず、ちゃんと載せられません。



収納ケースにも入り辛いし、何とかしたいです。





そこで・・・。


入り辛い部分を曲げようと思い、ハンマーでバンバン叩くと、
とうとうこんなことに・・・。



せっかくシー介さんに頂いた大切なコーナン五徳なのに、どうやら叩き過ぎたようです。
溶接部分が外れてしまい、使い物にならなくなりました(笑)






そこで。
今日の買い物帰りにコーナンにより、再度、五徳を調達しました。



リベンジです。
さっそく、ツノの部分をカットしました。






カットすると、すっぽりとハマりました





収まりが良いです♪






反対向きにも置きます。





コチラ向きもピッタリ入ってますね






そして、ちゃんと蓋をしても収納ケースに収まります



ということで、今回のコーナン五徳の加工は、大成功でした




あなたにおススメの記事
関連記事