100均シェラカップ!
さて、お恥ずかしいような自作?ネタです(笑)
先日の「
片添祭」以来、シェラカップを集めていますが、以前に買った
100均シェラもあります。
正式な名前は、「
ステン湯せんカップ」と言うので、お菓子作りなどの道具のようですね。
コレです。
コレ、安くてちょうどいいサイズなのでとても気に入っているのですが、
取っ手がまっすぐなので、キャンプ道具らしくないんですよね。
そこで、今日は思い切って加工してみることにしました。
といっても使った工具はコレだけです。
あとは、手だけで
さっそくですが。
エイ!
と、力いっぱい曲げてやりました。
もう、思いっきり、手にチカラを込めて!
全部で3個持っていますので、3個ともやりました
さすがに3個もやると、少しだけ手のひらが赤くなり、内出血したようにも見えます
ついでにこんなこともしました。
100均で買ったキラキラテープで目印です♪
アレ?
良く見ると、取っ手の付け根が外れてしまいました
チカラの入れ過ぎのようです
取りあえず、何とか出来たので、また追加で買ったらやってみます。
あなたにおススメの記事
関連記事