冬キャンプ準備アレコレFinal~コストコ突撃編!
これまで皆さんのアドバイスを頂きながら、冬キャンプの準備を進めてきましたが、
今シーズンの準備はいよいよ今回でおしまいです
さて。
今日は、遅ればせながら、
初コストコでした
今春にオープンでしたが、年会費がけっこうするし、3人家族では量が多過ぎると食べられないし・・・。
ということもあって、家族もあまり乗り気でなく、今まで来る機会がありませんでした。
ところが。
先日の
この記事のコメント欄で、コストコで何とかかんとか・・・。のやり取りの後で、
K川さんが、「ちょうど今週行くから、一緒にどうですか?」と誘ってくださり。
本日、ご一緒させてもらいました
まずは、腹ごしらえから。
12時前というのに、フードコートは賑わっています。
初ホットドッグ!かなりデカイです!
コレで180円で、コーラ飲み放題だなんてサイコー!!
と、わたしもいい歳したおっさんですが、軽くはしゃいでおりました
さて、ココからが本題です(笑)
実は、今日のお目当てはコチラでした。
念願だったColemanのフリースのシュラフインナーを買いました♪
同行したK川さんも、わたしのと同じスナグパックのシュラフをお持ちだそうですが、
それだと寒いからコールマンのインナーを、ということで、わたしも誘ってくださいました。
で。2人で仲良く色違いを買いました(笑)
ん?
タグをよく見ると、見慣れない漢字がいくつか(爆)
事前に調べたナチュラムのサイトでは、赤と青しかありませんでしたが、
コストコにはグリーン、オレンジ、グレーと何色もありました
と言う訳で、我が家はオレンジを2枚ゲットです。
フリースのモコモコした手触りが気持ちいいですね。
ゴム製のバンドが縫い付けてあり、畳むときに広がりにくいよう工夫がしてあります。
さっそく広げてみました。
まあ、要するに普通のフリースです
続いて、シュラフと大きさの違いを比べてみます。
ほんの少しだけインナーの方が大きいようですね。
そして、インナーをシュラフの中に突っ込んでみました。
インナーが少し余るくらいの方が、シュラフの中で足に余裕があってでちょうどいいです♪
さて、お決まりのモコモコ画像が欲しいところですが・・・。
息子はテレビに夢中、嫁さんは風邪薬が効いてこたつでウトウト・・・。
今日も放置プレーで、誰も写真を撮ってくれませんでした
何はともあれ、今シーズンの我が家の冬キャンプの準備は、ほぼ整いました
これで、なんとか冬キャンプに臨めそうです。
おまけその1。
通常のロゴよりも、何となく縦長のようにも感じませんか?
ご愛嬌ですね♪
おまけその2。
その他の初コストコ戦利品です。
アーモンドバタークッキー。
たくさん入っているので、K川さんと半分こしました。
コレ、激ウマでした。
コイツで「今度コストコに行ってみよう!」と息子を釣りました(笑)
それから、一度食べてみたかったプルコギ。
今夜はプルコギ丼に決定です!
その他、キャンベルスープ(特大)やジャム(特大)、コーヒー(特大)などなど。
また、写真はありませんが、ディナーロール(36個入り)も買いました。
どの商品も、量がものすごくたくさんなので、買い過ぎに注意ですね。
とても楽しい初コストコでした。
K川さん。コストコに連れて行ってくれてどうもありがとう♪
そして、たまごんさん。Colemanのシュラフインナーを教えてくれてありがとう♪
あなたにおススメの記事
関連記事