コーナンに行きました。
今日、peaceのドッグフードを買いに広島市南区のコーナンに行きました。
自分のご飯を買うのですから、peaceもいっしょに行きます。
お目当てのフードをカートに入れ、peaceもゴキゲンです
時間があるので、ついでに木材売場に行ってみました。
そこで、安売りになっているコレをみつけちゃいました。
そうです。
多くの皆さんがお持ちの
コーナンラックです。
もともとガーデニングなどで使われていたのかもしれませんが、
もはや立派なキャンプ道具ですよね。
売場では、キャンプのブログで
人気沸騰!みたいなことが書かれていました。
わたしのアニキの
papaハムさんや先輩ブロガーの
gorigo811さんは、
とても素敵な自作テーブルを作られています。
わたしは木工の経験はまったくありませんが、今日は、午後に時間があったので、
ちょっとだけ手を加えて、自作風にしてみることにしました。
とは言っても、全然大したことではありません。
水性の木材保護塗料で、白いスノコ色を
自作品もどきに塗り替えてみようと思います。
まず、箱から出してみました。
まだ白いスノコ色です。
2回ほど塗料を塗ってみました。
初めて挑戦してみましたが、やっぱり相当へたくそです
あちこちが塗りムラだらけになってしまいました
でも、スノコカラーのままよりも、色は気に入りましたよ。
レッドオークという色です。
これからしばらく乾燥させて、何日かかけて重ね塗りしてみようと思います。
何とかキレイに仕上がるといいのですが。
あなたにおススメの記事
関連記事